• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b_bshuichiの"4代目 シエンタ" [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2025年7月16日

洗車時の水代って^_^

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近、まめに洗車するようになったので、嫁さんから水道代上がったわぁ〜っと😅
2
前回の水道代より、1000円/2ヶ月、、、😅

水量にして、3立法メートルなので、3000リットル/2ヶ月も増えた事に、、、😅

すなわち、明細表を見ると、、、
5/3-7/2で、3000リットルで、約1000円なので、3リットルで1円となります👍

本来は、基本料金や、下水道使用料など、計算はややこしですが、ざっくり、増えた水代って意外に安いかも😊
3
その間に、洗車した回数は、、、まめに洗車するようになったと言えども2回だけ😅

1回の洗車に1500リットルはありえないので、なんか、嫁さんに濡れ衣を着せられている予感😅

洗車1回に使用する水の量は、洗車の方法や車の大きさによって大きく異なりまが、
一般的に、手洗い洗車の場合、約100リットルから250リットルもの水を使用すると言われています。これは、家庭のお風呂1杯分(約200リットル)に近い量との事です😊
4
という事で、洗車前に水漏れ確認で水道メーターを確認😅
パイロットメーターは止まっているので、水漏れは大丈夫かな👌
現在のメーターは、766064リットル👍
5
いつものように簡単に水洗いだけですが、洗車後の水道メーターです👍

766108リットルなので、
766108-766064=44 リットル😅
カラスの行水なのでほんとに水を使ってないようです👍

嫁さんからの濡れ衣ははれたが、、、😅

もっと、しっかり洗えよぉ〜と😅
まぁ、僕の場合は、しっかり洗っても100リットル/回くらいかな😅

で、水代が増えた原因は🧐

季節の変わり目で洗濯が増えたことと、僕の頭、イメチェンしてから、今でにないほど長髪パーマになっているので洗髪時の水道代との事に😅

やっぱり僕って事に、、、😅
https://minkara.carview.co.jp/userid/2527800/blog/48230587/

いいことできたシエンタ^_^

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ゼロクリーム【ノーコンパウンド】撥水状況

難易度:

洗車:ガラスコートから1.5ヶ月

難易度:

2025年第1回目洗車

難易度:

洗車

難易度: ★★

洗車

難易度:

お盆前の洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年7月20日 15:02
こんにちは(^^)

実家住みだった頃、居住4名の戸建てで仕事の休みが9日ある訳で休みの前夜もしくは休み当日に毎回3台洗うわけですよ|д゚)チラッ
で!、休みなのでお出かけすると使ったクルマは帰宅後もしくは翌日の仕事帰宅後洗う訳ですね|д゚)ジィー
なので月平均3台✕9日+α=35回(台)程洗ってると大蔵省から戸建て2軒分の水道代となり盛大なクレームとなりました(ノД`)シクシク
コメントへの返答
2025年7月21日 0:36
☆彡六連星☆彡 さま
コメントありがとうございます😊
計算を一部1桁間違えいたので訂正しました🙇‍♂️

僕の場合は、もともと洗車嫌いなのでしっかり洗っても100リットル/回は行かないと思います😅
洗車回数も頑張っても2回/月でしょう😅

一般的な洗車として、200リットル/回として、35台/月なので、2ヶ月で200X70=14,000リットルなので、我が家の水道代の例としては、14,000/3=4,666円の水代になりますよね⁉️

2ヶ月計算にしているのは、一般的に水道代は、2ヶ月に一回の支払いになるからですが、、、😊

ほんとは、使う水量によって、上水道、下水道の基本料金が上がるので単純計算にはなりませんが、洗車しまくりで、お水流しっぱなしで、倍の水を使っても、2ヶ月で約10,000円(4,666X2=9,333)ほどの水代なので、カーピカランドに通うよりは、一般的な洗車回数では、自宅での洗車ってそんなに水代がかからないのではと、、、🤔

でも、一般的な4人家族で、平均的な2ヶ月の水道代が8,000円程度とすると、洗車だけで水道代が一般的な4人家族分以上に上がるので嫁さんに怒られるかぁ〜😅

一度、自分流の洗車がどの程度の水道代がかかっているか確認しておいた方が良いかもしれませんね😊

クレーム対応と堂々と洗車できるように、洗車の水代は自分のお小遣いから払う方が良いかもしれませんね🤗
2025年7月20日 16:54
こんにちわ(ΦωΦ)

私は事ある毎にシエンタちゃんを
水洗いしているので、

ルーフに落ちる大量の紅葉🍁
フロントガラスに纏わり付く
落ちたイチジク🥭などなど
仕方なく・・・

奥さんからは
上下水道費に激しい叱責を受けています♪
コメントへの返答
2025年7月20日 17:02
なおまそ さま
こんにちは🤗
僕も嫁さんから濡れ衣のクレームがありましたが、実際に確認すると、僕の場合は、そんなに水代がかかっていないことがわかりました😅

水道代の上がる金額にもよりますが、洗車分の水道代は、お小遣いで払った方が堂々と洗えるので良いかと思いました👍

カーピカランドに通うよりは、はるかに安いかと思いますよ🍀
2025年7月20日 17:02
こんにちは😊

お疲れ様です😄

水道代を洗車のせいにされるのは、アルアルですね😂😂😂

ウチもそんな感じでした😅

今時期、やはり洗濯や風呂で水道代上がるので仕方ないっす😭
コメントへの返答
2025年7月20日 17:06
変り者 さま
こんにちは😅
嫁さんには、洗車は、あまり良いイメージがないのでしょうね😅

まぁ、水代に関しては納得してしてくれたので安心しました😮‍💨

さてさて、洗車するなら、家事の手伝いをしてって圧がかかっているで、頑張ってきます🍀
2025年7月20日 20:42
おー゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚

素晴らしいエビデンス

これで 堂々と洗車できます🎵

ありがとうございます(*-ω人)
コメントへの返答
2025年7月21日 0:45
タメンチャン さま
こんばんは😊
今回初めて洗車時の水代の計算をしましたが、水ってほんとに安いことがわかりました👍

飲料水を300リットル使っても100円程度です🤗

ガソリンスタンドで、300円で洗車機によるシャンプー洗車ができることを考えると、今回の計算値は妥当ではないかと思いますよ🍀
2025年7月21日 3:43
おはようございます。なかなか興味深い使用量でした、2ヶ月の使用量もさることながら、一回の洗車の44Lっていうのもなかなか興味深かったです、え、意外と食わないっすね
コメントへの返答
2025年7月21日 6:17
別手蘭太郎 さま
おはようございます😊
僕の場合は、基本的にバケツ🪣なしでシャワー直接で30分以内の簡易洗車しかしないので、参考にならないかも知れませんが、嫁さんが納得してくれたので良かったです🍀

僕の場合は、バケツに水を溜めて洗うともっと水は節約できると思いますよ🤗

それぞれの洗車方法の水道メーターの確認すると意外に新しい発見があり、面白いと思いますのでよろしくお願いします🙇‍♂️

プロフィール

「@ひでっち555 さま
おはようございます🤗
朝からピー、ピー動画見てしまいました😅
モザイクかかってますが、さぞかし立派な、、、
以前に、、、、の写真で調子は上向きって💪
本日も元気によろしくお願いします🍀」
何シテル?   08/16 05:31
初代の丸目のシエンタから角目のダイスに乗り換えて、2015.08に待望のハイブリッドが出ましたので、また、シエンタを買っちゃいました。 当時、後付けクルコンが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エーモン LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 12:18:00
YouTubeに動画をupしました 【車中泊】今夏 最後の山泊【軽自動車】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:40:26
ドクターイエローコラボ^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 17:44:16

愛車一覧

トヨタ シエンタ 4代目 シエンタ (トヨタ シエンタ)
2022.09.24に納車しました^_^ 新型シエンタは、トヨタさんの最新技術の詰め込み ...
トヨタ アクア ヤモリ号 3号 (トヨタ アクア)
コロナ禍のため、マイカー通勤となり、1年になりました。 片道28kmとなるので、通勤用に ...
トヨタ シエンタハイブリッド 3代目シエンタ (トヨタ シエンタハイブリッド)
トヨタ シエンタハイブリッドに乗っています。 主な仕様はこんな感じです。 ・SAF ...
スズキ ハスラー ヤモリ号 2号^_^ (スズキ ハスラー)
新型コロナウィルスでマイカー通勤になりましたので、格安中古車でゲットしました^_^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation