• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月23日

色々発注。

色々発注。  お正月は恐らく、お暇なので・・・整備関連の材料を諭吉さん1人分程度買い込みました。

 本当はオーディオ系にもメスを入れる予定だったのですが・・・予算の都合(次回のボーナス支給額がゼロなので予算は小遣いの範囲)で割愛。
※時々、突然音が鳴らなくなるという問題。(カロッツェリアのマツダ専用アンプ)

 とりあえず、オーディオはリセット装置を作成して、音が出なくなったらリセットで対応です。
※パソコンのリセットスイッチを流用するか、車用のリターンスイッチを利用するか・・・少しだけ悩んでる所。(規格が同じでも、倍額程度違う。) 

 1つ:エンジンの保温機構を作成。特にDPF周辺までの経路への保温機構、及びDPF排出口周辺(AWDフロントデフ)の保温対策。(フロントデフのオイルがすぐにダメになる対策。)

 2つ:リア方向へのボルテックスジェネレータを再設計

 3つ:サイド部分、タイヤハウスへ流れ込む気流に対してのボルテックスジェネレーターの流量を変更

 4つ:オイル交換(忘れずにw)

 5つ:ノイズ音の問題を若干緩和する方向。

 6つ:時間があれば、カタカタ音対策もしたい。

 7つ:ガラス部分への音響緩和装置の設計と作成。(主に外部ノイズ対応)

 あたりから、いくつかを対策したいと考えています。

 ま~時間があれば、ですが設計は結構実物を見ながら流用を考えながらで、大半がボツになるので、考えモノですw

 アースコードの引き直しもするかもしれません。
ブログ一覧 | 整備関連? | 日記
Posted at 2020/12/23 23:22:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんなヤツ(見せられたモンじゃありませんが)」
何シテル?   07/23 17:48
てすくです。 アテンザセダン外見ノーマル仕様です。 (中身も、殆どノーマル仕様・・・です、たぶん。) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザセダン あてざん君 (マツダ アテンザセダン)
オイラの所有物になったからには、廃車までシッカリと働いてもらいますよ~!(^^)b 目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation