• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てすくのブログ一覧

2016年04月27日 イイね!

スピーカの音。

スピーカの音。
アテンザの非BOSE純正スピーカのコイルは小さい。

つまり、音の範囲が狭くなり、シッカリとした音は出ない。
(コーン紙を動かす性能=磁石の大きさ/磁力の強さ 但し、音の良し悪しではない。)

一般的には、コイル磁石は大きい方が良く、磁力は強い方が良いです。

さらに・・・コーン紙は、普通の紙にちょっとだけ加工した物。

つまり、震動するスピードは軽いので十分ではあるが、コシがないので音は広がらない(音の伝わる領域は狭いので小型ラジオのようなスカスカした音になりがち・・・いえ、なります。)

って、物理的に考えると・・・どんなスピーカーがいいのかなぁ?と考えてきました。

この前、しまなみOFF会にて、某氏に純正BOSEの音を聞かせて頂いたのですが、スピーカの数とタイムアライメントの差という物を実感しました。

1)定位がダッシュボード辺りに出ている!(タイムアライメントが効いてる。聞いてない、コレが調整できるなんて、購入前に説明されてないw)
2)中音が同時に4か所以上から聞こえる!(多スピーカの効果かな?)
3)高音部分がちゃんと聞こえる!(ちゃんと聞こえるってコトは、ちゃんと反射してるってコトで・・・
4)前から中音があるって、実はスゴイ!(トゥイータだけじゃ、イマイチだと思ってました。)
5)低音もちゃんと出てる。

その差に愕然としたので・・・スピーカを変更するべく色々な情報収集を行ってはいるのですが・・・

自分の性格上、どうしても目は音を出す方ではなく、静かにさせる方に行ってしまう(笑)

実はセンタースピーカと、左右のダッシュスピーカ周辺は空洞があるみたいなのです。
ダッシュボードからのエンジン音はココから漏れているような気がします。
スピーカを付けるなら、エンクロージャを作って、防音仕様にもした方が良さそう?
(エンジン音、ロードノイズの一部は漏れている印象)
そして・・・アテンザやCX-5の方の情報等も検索しましたが、このスピーカカバーがビビるようになるみたいです。
スピーカついでに、対策もしていきたいと考えます(考えてるだけ?)


しかしながら、計画を始めて3週間、それなりにプランは出来てきました。

マツコネをそのまま利用で、スピーカだけを変更しても、ダメなコトはなんとなく理解出来ました。

BOSEシステムよろしく、タイムアライメントと、スピーカによるけどDSPは必要かなぁ・・・・。
※BOSEのシステムは素人耳にはそれなりに綺麗に調整してありました。
ただ、1度決めると二度と触らないと思うので調整は通常は不要。可能なら通常時はフラットな形状とノイズが多い時は凹形状の2パターンあれば十分かな。後はスピーカの数を増やせば聴き取り易くなるハズ。

とかとか考えると、予算が倍々ゲームで高くなってゆくのでした。。。。

ただ・・・お値段がBOSEシステム以上に高いのはイヤだなぁ(苦笑
Posted at 2016/04/27 23:24:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のお話 | 日記
2016年04月21日 イイね!

燃費が・・・どうした?

燃費が・・・どうした? 何が、どうした?

 しまなみOffの後・・・燃費が良くなりました。

 今回は、通勤のDPF込みの燃費がカタログ値(20.4km/L)になりました・・・。
※もちろん、しまなみ往復は含まれません。

 走行距離306km マツコネ測定 平均燃費 20.4km/L(内DPF焼成1回含む)

 ただ、出てくる瞬間燃費は確実に落ちています。


 大きく変更したのは、波動エネルギー関連の・・・・アレだけ。(2個を、20個にしてはみた。効果は全く期待外。)


★検証★(波動装置取り付け前 と 取り付け後 )
アテンザ セダン MT AWD

1)60km/h定走行における実測値で、28km/Lが26km/Lなので、1割程度落ちたコトになります。

2)通勤の坂道を上る燃費も、3速 8km/Lから、7.6km/Lなのでこちらも落ちている計算。

3)安定走行(燃費が結構良くなる走行モード)に移行するのが早くなっています。
通常、回転数が一定時間同じになって暫く走行しないとモードが切り替わらないのに、比較的早めに切り替わる。


いわゆる、サッサと加速を済ませて安定走行。
という、燃費に良い運転に近い状態になっている・・・ように見受けられますが、ロガー等で確認しているワケではありません。


もちろん、常時ECOエアコンONですから、春になってコンプレッサの利用率が下がったのが一番大きいのかもしれませんが・・・この場合は、何故か検証(1)と(2)は反対の結果です。
(通常18km/L程度なので1割以上燃費が上がっている?!)



(1)気のせい
(2)見えない小人さんがクランクを ぐるぐる 回してがんばっている
(3)桜の中を運転したから、あてざん号が喜んでいる(桜が散ると燃費も落ちる)
(4)誤作動(実は18km?lのままやでぇ~!)
(5)AWD機構が壊れた?
(6)可能性は一番低い、波動エネルギーにより・・・燃費アップ?(マサカ)
(7)エアコンコンプレッサの利用率が低下した?

原因は・・・さぁ、どれだ? (^^;


=======2016/4/24======

これを科学した結果・・・運転する期間中のエアコンコンプレッサの動作時間が極めて短く、暖房しながらコンプレッサを回す「デフロスタ」状態にほぼ入らないから。
というのが正解確率90%程度の答えのようです。

※波動系エネルギーは、理屈上カーボンの堆積量を減らすために燃料のカーボン出来高を減らす物であって、燃費を良くする・・・という感じにはなりにくい代物で、「燃費が10%も改善されるという物ではなく、むしろ燃費は悪い方向へ行く」というコトは証明されました。

つまり、安定までの期間が短いのも、エアコンのコンプレッサが回らないので、燃費安定までが短いという・・・簡単なお話でした。

逆に言えば、エアコンOffなら、ここまで燃費はアップする可能性があるってコト なのかもしれません。

・・・まぁ、あてざん号ではエアコンOffは仕様上「アリエナイ」ので、通勤でこれ以上燃費は良くなりませんワナ。
※全面断熱フィルムがあるため、エアコンなしではすぐに曇ります。

同じアテンザセダンAWDのMTで標準仕様なら、もう少し平均燃費が良くなるハズですから、チャレンジすればあてざん号よりも好燃費をマークできますぞ?!
なお、好燃費が出なくてもノンクレームですぞ~★

=====2016/04/30=====

波動エネルギー関連、全部外してみました。(40個も外すのは大変・・・)

結果、瞬間燃費は良くなりました。(30km/Lの瞬間燃費が復活しました)

ところが・・・暖かかったため(暑かった!)、エアコンの活動が増えて燃費そのものは悪化しました。

計測としては条件が違うのでイマイチですね★

今日の燃費は19km/Lで走行距離は300kmくらい。DPFは不明。
Posted at 2016/04/21 00:53:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のお話 | 日記
2016年04月10日 イイね!

20160410第4回 中国四国GJアテンザの集い

20160410第4回 中国四国GJアテンザの集いしまなみで開催されましたOff会に参加してきました。

色々ありありのBBQ。

おっきすぎるお好み焼き、ワイルドすぎる焼き野菜、何故か寒いお昼に暖かい夕方と色々な変化や楽しみがありました。

色々な方、車に出会えて、面白かったです。


また、試乗を快諾頂いた皆様、ありがとうございました!

非常に参考になりました。今後の参考にさせて頂きます。


詳細レポートについては、参加されたみなさまにお譲りします。

今回も適当な写真しかなく・・・車を集めてタイトル画にしてみました(笑)

因島まで約200kmですが、行きの燃費は17.6km/Lでしたが、帰りは21Km/Lで・・・やっとカタログ値を超えた?!

最後に、OFF会で色々とお世話頂いた方々、本当にありがとうございました。

また、はるばる遠方より来られた皆さまが無事帰宅された事を祈りつつ、また出会える日を楽しみにしております。
Posted at 2016/04/10 23:54:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記

プロフィール

「こんなヤツ(見せられたモンじゃありませんが)」
何シテル?   07/23 17:48
てすくです。 アテンザセダン外見ノーマル仕様です。 (中身も、殆どノーマル仕様・・・です、たぶん。) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
242526 27282930

愛車一覧

マツダ アテンザセダン あてざん君 (マツダ アテンザセダン)
オイラの所有物になったからには、廃車までシッカリと働いてもらいますよ~!(^^)b 目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation