• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てすくのブログ一覧

2021年03月28日 イイね!

デジタルマヨネーズ再び。

デジタルマヨネーズ再び。
 デジタルマヨネーズの恐怖再び。  オイルキャッチフィルターの容量が、何故か3日で満タンと予想されるラインを超えてくる事が多くなりました。  自動的に排出回数が増えるワケですが、3回×30km=100kmに一度排出している計算になるワケですが、100kmというのは少々困ります。  通勤でいけ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/29 00:04:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン? | 日記
2021年02月28日 イイね!

モリブデン実験中・・・。

モリブデン実験中・・・。
 駄文、長文、実験文ですので、お暇じゃない方は他へどうぞ!  また、本ブログの内容は てすく の あてざん号 に限った内容であり、他車に流用出来るとは思わないで下さい。(もちろん、その詳細な理由というモノがありますが、内容までお話する事はありませんので。)  さて、二硫化モリブデンを直接オイルへ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/28 21:29:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のお話 | 日記
2021年02月11日 イイね!

USBメモリーとオイルキャッチフィルターについて。

USBメモリーとオイルキャッチフィルターについて。
 USBメモリーで久しぶり国産が発売されましたので、購入してみました。2種類あるという事で比較するために2種類購入(本当は128Gも  購入はしてみましたが・・・海外メモリーとの差が歴然で圧倒的に負けてる。品質以外で勝てる点は何があるんだろう?と思いました。 ★スピード:USB3.2は5分の1 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/11 11:56:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車じゃないケド | 日記
2021年02月07日 イイね!

タイヤ・ホイールのエアーバルブについて。

タイヤ・ホイールのエアーバルブについて。
 今日も長文・駄文です。  多少しか興味のない方は他のブログをご覧になった方が、きっと幸せになれますので相当の覚悟をもって以下読み進めて下さい。  タイヤ交換時、ホイールのエアーバルブも交換した方がいいよ?なんて聞いた事ありませんか?  エアーバルブの内部構造を知っている人なら当然の事として、 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/07 12:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関連? | 日記
2021年02月06日 イイね!

タイヤのモリブデンコーティング

タイヤのモリブデンコーティング
 写真左側は施工後、右側が施工前(但し、加工失敗後w)  最初に本件は実際に真似しないようにしてください。  結果については一切責任を持ちません。また、タイヤ表面を磨くため劣化を招く可能性があります。 ※タイヤが表面劣化する、又は油分が無くなると、ひび割れにつながります。ひび割れてしまったタイヤ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/06 19:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 防音 | 日記
2021年01月31日 イイね!

テスター壊れました。(xx)

テスター壊れました。(xx)
 写真は、一般道をたった20分少々、約30km程度走行した時の途中からの燃費ですが、2015アテンザAWD MT バッテリー充電On/エアコンOff(半故障中につき当面Off)。 ※あくまで参考値。  バッテリーを充電していて気づいたのですが、パルス充電をしたら、少し充電が早くなりました。(体感 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/31 22:11:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関連? | 日記
2021年01月25日 イイね!

デジタルマヨネーズ

デジタルマヨネーズ
 寒くなって、1週間毎にオイルキャッチフィルターの掃除をしているのですが、1回走行でおおよそ0℃前後の時が一番発生量が多いようで、1時間程度の走行でおおよそ10cc程度溜まります。  氷点下になるとまた違ってくる(少なくなる)のですが、10℃くらいだと2~3cc前後とかなり違います。(5℃あたり ...
続きを読む
Posted at 2021/01/25 00:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン? | 日記
2021年01月23日 イイね!

兵庫県南部にも雪が降りました~♪

兵庫県南部にも雪が降りました~♪
ブログを書いてるのは結構後なので、2週間くらい前のお話です。 雪が積もりました! 10年くらい、積もった記憶はないのですが、北部に雪の壁が出来ていたのも15年くらいぶりだと思います。 ※そりゃあ、雪が降らないから除雪車の数を減らしたんだから、積雪による孤立もするワケで。 2回目のコロナ規制ですが ...
続きを読む
Posted at 2021/01/23 19:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関連? | 日記
2020年12月23日 イイね!

色々発注。

色々発注。
 お正月は恐らく、お暇なので・・・整備関連の材料を諭吉さん1人分程度買い込みました。  本当はオーディオ系にもメスを入れる予定だったのですが・・・予算の都合(次回のボーナス支給額がゼロなので予算は小遣いの範囲)で割愛。 ※時々、突然音が鳴らなくなるという問題。(カロッツェリアのマツダ専用アンプ) ...
続きを読む
Posted at 2020/12/23 23:22:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関連? | 日記
2020年12月17日 イイね!

MTの対策品はない!

MTの対策品はない!
 え~DSCショットのついでに、いわゆるEGRクーラーへの冷却液分岐部分(液漏れが発生する部分:バイパスパイプ)を交換してもらったのですが、対策品をお願いした所、MTの場合は対策品が無いらしく、そのまま新品交換となりました。  なんと、MTとATでジョイント形状が違うのです。  通常の設計ではこ ...
続きを読む
Posted at 2020/12/17 00:38:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン? | 日記

プロフィール

「こんなヤツ(見せられたモンじゃありませんが)」
何シテル?   07/23 17:48
てすくです。 アテンザセダン外見ノーマル仕様です。 (中身も、殆どノーマル仕様・・・です、たぶん。) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザセダン あてざん君 (マツダ アテンザセダン)
オイラの所有物になったからには、廃車までシッカリと働いてもらいますよ~!(^^)b 目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation