• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てすくのブログ一覧

2020年08月12日 イイね!

オイルキャッチフィルター壊れました。

オイルキャッチフィルター壊れました。
 腕組みしてる実家の犬・・・なんかエラそうだw  突然ですが、オイルキャッチフィルターが壊れました。  オイルミストをキャッチする事が出来なくなった故に、フィルターに負荷がかかり内部フィルターが破損してしまうという事態が発生。 ※紙フィルターだったのですが、ほぼ炭化してボロボロになっていました ...
続きを読む
Posted at 2020/08/12 09:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン? | 日記
2020年07月31日 イイね!

車でオフグリッド構想 その3

車でオフグリッド構想 その3
 駄文、長文、興味があって、かつ、ひま~な方専用です。お忙しい方は他の方のブログをご覧になられた方が幸せになると思います。  また、文章の中身については現時点、構想上で検証はしていませんので悪しからず。  今日は、コロナの関係でお仕事の受注減でお休みになっちゃいました。(--;  給料が減る現実 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/31 01:26:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月25日 イイね!

車でオフグリッド構想 その2

車でオフグリッド構想 その2
 え~、いつもの長文、駄文、稚拙な文章につき、お時間の無い人は他の記事へどうぞ。  水害、地震の発生件数が増える中、その対策で車でのオフグリッド構想を多少勉強していますが、自作で実際に家でオフグリッドするなら、バッテリーの電圧は24V一択なのです。 ※30V以上は免許必須+何かあった時感電死す ...
続きを読む
Posted at 2020/07/25 12:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月19日 イイね!

5000km走行したオイルレベル

5000km走行したオイルレベル
 見えるかな?  5000km走行後のオイル交換前のオイルレベルゲージです。  オイル交換時、レベルゲージのほぼ中間(投入時4.5L)を目指しますので、投入したままの量があるという理屈になります。(ただし、おそらく走行後の汚れた低温粘度が増加し、高温粘度が低下しているオイルですし、エンジン停止後 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/20 00:14:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン? | 日記
2020年07月18日 イイね!

車でオフグリッド構想 その1

車でオフグリッド構想 その1
 久しぶりに駄文、長文なので、お暇な方向けです。 ★注意点等は記載していますが、現時点実験施設や装置により千差万別なので内容に責任は持ちません。参考に何かするなら全ては自己責任で!  車でオフグリッド構想。  現実味を帯びるかどうかは微妙な所ですが、実際にキャンピングカー等では実際に多用されてい ...
続きを読む
Posted at 2020/07/18 12:54:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月05日 イイね!

オイル増量を減らす

オイル増量を減らす
 自分でオイル交換したり、オイルゲージをたま~に見る人にしか解らない記事ですみません。(駄文に興味が無ければ是非、他の方の記事へジャンプして下さい。)  アテンザのエンジンにおいて、オイルがEGR循環している事、及びオイルの中に燃料が入り込んで希釈されてしまうのは有名なお話ですが、この内容に関連 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/06 00:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン? | 日記
2020年06月12日 イイね!

運転のよろしくない方が最近多い。

運転のよろしくない方が最近多い。
 最近、運転技術そのものが「アレ」な方が増えてきたな?と感じます。  あまりにも多いので、すこし観察してみた履歴?になります。  地域のマナーの悪化、これについては、外人が関係している様子です。特に高級車(少しだけ古いドイツメーカや、L社等)に載られている方に散見されるのですが、どうも挙動があや ...
続きを読む
Posted at 2020/06/13 00:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のお話 | 日記
2020年05月25日 イイね!

ナゼどうして?そうなる?

ナゼどうして?そうなる?
 写真は、EGRクーラーの分岐。一部問題となっているオーバーヒートの原因、EGRクーラーへの分岐がプラスチックから、Gjアテンザ2015年6月版は既に金属製になっている様子です。一安心です。 ===なっていません=== その後の調査で対策品ではあるが、プラスチック製品でさらに対策品である全体が金 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/25 01:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン? | 日記
2020年05月05日 イイね!

大方50のおっさんがVisualStudio2019をインストール

大方50のおっさんがVisualStudio2019をインストール
アンドロイドスタジオを色々とこねくりしていましたが、毎回アップデートに時間が掛かったり、何かと時間がかかるのでアンインストールして、今度はVisualStudio2019をインストールしました。 ※VisualStudioは毎回アップデートしないと使えないという事はありません。 個人がインストー ...
続きを読む
Posted at 2020/05/05 12:08:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月04日 イイね!

ドラレコ仮装着

ドラレコ仮装着
 GWになり、ドライブレコーダーを取り付けようと思ったのですが、時間が不足していたため、結局「仮」になってしまいましたが、一応。  購入したのは、VANTOP VX201、お値段は1万円くらい? 良い所:晴れた日の画質は良いと思います。 夜はフロントカメラ側は見えますが、リアカメラはライトが ...
続きを読む
Posted at 2020/05/04 12:05:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関連? | 日記

プロフィール

「こんなヤツ(見せられたモンじゃありませんが)」
何シテル?   07/23 17:48
てすくです。 アテンザセダン外見ノーマル仕様です。 (中身も、殆どノーマル仕様・・・です、たぶん。) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン あてざん君 (マツダ アテンザセダン)
オイラの所有物になったからには、廃車までシッカリと働いてもらいますよ~!(^^)b 目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation