• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月09日

再挑戦!

挑戦という言葉を使うほど難易度は高くないかも知れませんが、先週まさかの道路崩壊で行けなかったハイドラの青江ダムを目指して行ってきました。そのついでに他のチェックポイントもいくつかGET!

出発する時は快晴とはいかず若干の曇り空。水しぶきが上がるほどではないにしても道路が濡れてたり、掃除したばかりの自転車で走るにはちょっとテンションが下がるコンディション。

シーサイドからは海に浮かぶ船の群れ。絶対にいつもより多いと思ったし、恐らく厚板が生産できなくなったから待機させられてるんだと思います。こっから君津や釜石に回航させられると思うとちょっと気の毒になってくる・・・。


いつものルートから臼津トンネルを通り、今日最初のチェックポイントがまずは青江ダム。くしくも先週と同じぐらいの時間に到着し、発破の予告サイレンが鳴り響く。今日の私にとってはまさにリベンジ達成の祝砲(笑 この町は山の急峻な部分までプラントが立ち並んでてちょっとラピュタに出てくる鉱山町に雰囲気が似ている。町中のいたるところに道路をまたぐベルコンの通り道があるし、町の名前さえ「セメント町」と言われるほど。(通称ではなく正式名称です!


臼津トンネルを超えたあたりに、これまた先週行けなかった時に通ったCNZ林道の終点。上の写真と順番逆になります^^;




本当はここから鶴御崎灯台を目指す予定でしたが、ここまでで90キロ超えてたので帰路につくことにしました。


今日の空模様

結局帰り着いた時の距離は156キロ。もし鶴御崎灯台に行ってたら確実に200キロオーバーだったし、帰宅時には真っ暗だったと思うと今日はこれで良かったのだと思います。鶴御崎はまたのお楽しみという事で。

156キロ CP10か所
ブログ一覧 | 自転車 | スポーツ
Posted at 2017/01/09 19:03:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウオッシャー液ポンプ...
やっぴー7さん

さよなら、アウディ(^_^)/~
Rinaパパさん

【シェアスタイル】今すぐチェック✨ ...
株式会社シェアスタイルさん

【シュアラスター ラボ日記】7月キ ...
シュアラスターさん

ラーメングルメメモ(岡山市北区:山 ...
まよさーもんさん

晴れ(予想より)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新田原基地航空祭2019 http://cvw.jp/b/2528330/43554242/
何シテル?   12/18 21:14
自転車メインのブログ・・・でしたがカメラメインになりつつあります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

輸入車その他 フォーカス 輸入車その他 フォーカス
フォーカス イザルコ2012モデル
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
メーカーオプション ディスチャージパッケージ セーフティパッケージ カラー:スノーフレー ...
その他 tern その他 tern
旅先での移動やちょい乗り用です。
輸入車その他 フォーカス イザルコ 輸入車その他 フォーカス イザルコ
2015年交通事故により廃車となりました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation