• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブクチャンの"DK 弐号機" [マツダ CX-3]

パーツレビュー

2024年7月12日

ENDLESS Racing MONO 4  

評価:
5
ENDLESS Racing MONO 4
前の車に付けていたキャリパーをオーバーホールして取り付けました。

又、ブレーキローターはベルハウジング部の裏側の腐食がスゴかったようなので、新品に交換し、ブレーキラインも新調致しました。
ブレーキパッド自体はまだ使えそうだったので、流用し、交換用パッドを予備に購入しました。

以下は前車の購入当時の仕様です。

エンドレスのブレーキキャリパーキット『Racing MONO4』です。

CX-3用は製品ラインナップには無いのですが、長野県のエンドレスショールームへ現車持込をして採寸してもらう事で、特注対応してくれます。

セット内容は、
①アルミ鍛造モノブロック4ピストンキャリパーのRacing MONO 4 左右各1個
②ブレーキパッド Super Street M-Sports PLUS 4枚
③キャリパー取付ステー 2本
④キャリパー取付ボルト等 一式
⑤ブレーキライン 2本
⑥355φの2ピースブレーキローター BRAKE ROTOR/E-SLIT  2枚
⑦ライセンスカード  以上です。

キャリパーの標準色はグレー色の超硬質アルマイトなのですが、特注色の高耐熱塗料レッド塗装にホワイトのENDLESSロゴ仕様で発注、ブレーキローターはRacing MONOシリーズの場合、上記の2ピースのベンチレーテッドディスクローターにEスリットが入り、ベルハウジングがタフラムコート仕様のタイプが標準となります。
又、ブレーキパッドは他のタイプに変更可能です。

1000kmの慣らし運転後の感想です。

純正とは比較にならない程ストッピングパワーがアップしました。かと言って、いきなりガツンと効く訳でなく、ジワーッと効き始め、踏めば踏む程制動力が増す感じで扱い難さは有りません。

耐フェード性も高く、かなり長い下り坂の連続使用でも、制動力の悪化は殆ど見られません。

ちょっとローター大き過ぎたかなとも思ってましたが、ヤッパリこのサイズで正解でした。
  • タイヤを嵌める前の状態です。
  • 今回のオーバーホールの見積りです。
    定価見積部だけ記載し値引分は消してあります。
  • タイヤをハメた状態です。
入手ルート実店舗(その他)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

ENDLESS Racing MONO 4

4.87

ENDLESS Racing MONO 4

パーツレビュー件数:47件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ENDLESS / Racing MONO 4r

平均評価 :  ★★★★4.88
レビュー:8件

ENDLESS / Racing MONO 4r SYSTEM INCH UP KIT

平均評価 :  ★★★★4.94
レビュー:17件

ENDLESS / チビ6 Wagon

平均評価 :  ★★★★4.76
レビュー:33件

ENDLESS / Racing Big 4

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:5件

ENDLESS / チビ6 (6POT COMPACT MINI)

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:190件

ENDLESS / super micro6

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:81件

関連レビューピックアップ

Weds WedsSport SA-60M

評価: ★★★★★

LIKENNY プロテクターフィルム

評価: ★★★★★

KAWAI WORKS / カワイ製作所 ロアアームバー

評価: ★★★★

SAMURAI PRODUCE チタン調マフラーカッター

評価: ★★★★★

エーモン プラグロックソケット(ヒューズ電源付)/3481

評価: ★★★★

社外品 スマートキーシェル

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 松本から小牧へ」
何シテル?   08/17 18:35
ブクチャンです。よろしくお願いします。 50歳半ばに成っても、車弄りが止められない困ったオッサンです。47歳で離婚して誰も止める人がいなくなったのと独身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エヴァ立像を見てきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 15:29:41
リヤバンパーのパラシュート効果低減を狙って空間塞ぎしました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 01:01:28
ベゼルブロッカーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:26:58

愛車一覧

マツダ CX-3 DK 弐号機 (マツダ CX-3)
 大切に乗っていたお気に入りのセラメタ色のCX-3が、不運な事故により廃車となり乗換とな ...
マツダ CX-3 DK 初号機 (マツダ CX-3)
マツダのコンパクトSUV『CX-3』のセラミックメタリック色(2017年6月初年度登録) ...
日産 ノート 日産 ノート
今のCX-3の前に弄ってた車です。 [エクステリア] エアロ : フロントアンダー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation