• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高上の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2016年12月28日

カラーテープ(赤

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
カラーテープ貼り付け作業


使用品

カラーテープ(レッド 6ミリ)
シリコンオフスプレー
拭くもの
養生テープがあると◎
2
12月16日に貼り付け、峠でも雨でも意外と剥がれなかったが、先日の暴風雨での走行で左フロントのテープ消失・・・
貼り付けが甘かったかな。
3
洗車後、水分拭き取り。

シリコンオフスプレーで拭く
      ↓
端から切れないように貼り付け。
4
右サイド画像

サイドは長いだけにブレやすい、養生テープなどでアタリを付けるといいかも。
5
左サイドはこんな感じ。
6
いきなりボディに貼るのは怖いので樹脂部分?に貼ってみた。

全体的にブラックなので赤色が映える!

足元にラインが入るだけで予想以上にイイ感じに(笑
7
後日談

2週間ほどでカドからテープが割れてきた。

テープが弱いのか、貼り方が悪いのか・・・。

もう少しイイやり方があるかも。

とりあえずは満足(^q^)b

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントサイドマーカー風シール

難易度:

防錆処理(ノックスドール)

難易度:

ペインターシートキーシリンダーガード貼りつけ

難易度:

ドアガード 取り外し 清掃

難易度:

リヤに後付でナンバーフレームなのだ

難易度:

へッドバッグジッパーを取り替える

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年08月01日 01:18 - 03:38、
118.43 Km 2 時間 20 分、
バッジ16個を獲得、テリトリーポイント120pt.を獲得」
何シテル?   08/01 03:38
深夜ドライブが主です。 無駄に走ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ケンスタイル・新型ロードスター用4本出しマフラー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/25 03:30:10
DUCKS-GARDENさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 06:42:28
AutoExe フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 22:38:38

愛車一覧

スバル インプレッサ インプSGT (スバル インプレッサ)
MT練習!
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
色んな所を走ったベリーサもロードスターと交代でお別れ。 普通に乗る分には良い車でした。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのMT車でしたが運転していてとても楽しい車でした。いつかまた乗りたい!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation