• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月22日

夏休みの思ひ出

夏休みの思ひ出 そう、figmaのみっくみくかがみんを買った事………って、ちっがーーう!!
夏休み中に買ったのは確かだけど(^^;
実は今週はじめからフォトギャラを編集していたんだけど、メンドクサクなって長引いちゃって(^^;

つうわけで、暇があれば見てやってくらはい(`・ω・´)

↓フォトギャラリー

その①(三木オフ~福山自動車時計博物館)
その②(福山自動車時計博物館)
その③(尾道市など)
その④(鞆の浦~呉)
その⑤(大和ミュージアム)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/22 09:36:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年8月24日 0:03
おぉ、大和ミュージアム行ったのですね。
僕も大和ミュージアム&てつのくじら館に行こうかと計画中です。
ついでに神戸で実物大鉄人28号も見て来ようかと。

大和ミュージアムの感想、是非聞かせてくださいませ。
コメントへの返答
2009年8月25日 0:08
実は、閉館間際に到着したので、大して見学できなかったです(汗

実物大>そいや、実物大ガンダムそろそろ公開終了みたいですから、今週末見に行こうかしら。。。

今度会うときにまた~
2009年8月24日 21:10
お久しぶり♪元気にしてる?

ガンダム見に行きなさい、ガンダムをわーい(嬉しい顔)感動するよ。

って、今週いっぱいか。。。アレ。。。

タイヤとホイールどうなった?
コメントへの返答
2009年8月25日 0:11
一応生きてますw

ガンダムの見学、先延ばししていたらいつの間にか終了の8月末(汗

今週末にでも見に行こうか考えちうです。。。

日記にゃ載せませんでしたが、無事新タイヤ4本+新ホイール2本新調しました(^^
気が向いたらパーツレビューに載せようかと思います(^^;

プロフィール

「@ひまわりごんた 実家周辺の雪の便りがリアルタイムで助かります、が、同時に今から憂鬱です^_^;」
何シテル?   12/20 14:20
奔る暇人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コムテックZERO805V wi-fiでデータ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/12 19:46:23
※宮城の方へ拡散希望※ 暴行未遂、事故誘発運転の悪質なタクシー運転手! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 00:30:56
愛ゆえに備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 01:29:23

愛車一覧

スズキ スイフト いぶし銀なスイフトさんRS。 (スズキ スイフト)
2013年1月20日、無事納車されました。 乗って楽しい、見て楽しい、良いクルマです( ...
スズキ スイフト オレンジ色のスイフトさん。 (スズキ スイフト)
社会人になって初めて自費購入した愛車第一号。 車弄り、オフ会、サーキット走行等々、様々 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation