• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィッツ(じ)じーた@一生在宅の愛車 [トヨタ アルテッツァジータ]

整備手帳

作業日:2016年12月18日

古いクルマにUSBをスマートに付くようにしてみる その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
つぎはオーディオパネル下の空いている部分に、前に付けたのと同じUSB延長端子を取り付けてみます。
やはり何もしないと入らないので…
2
前と同じく、内側をニッパーでざっくりとカット→鉄ヤスリで切った部分を気持ちなだらかに(汗)
そして表の面もうまく収まるように鉄ヤスリで削ったり、時にはニッパーで少しカットしてあげた結果…

おおっ、見事にはまってくれました(^^♪
3
こちらが運転席側にやったUSB延長端子の完成形です。
細かいところを見なければ、まあいいかなと…ってしょっちゅう目につくワケではないのでちょいと雑に仕上げちゃいました(爆)
4
こちらがもうひとつのナビ下のバネル部分です。
実はこっちは削りすぎてユルユルになってしまったので、ビニテできつく収まるように調整したのは内緒(爆)

こっちは後に導入予定のウオークマンとナビを繋ぐ用として使う予定です(^^;

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

自作マッドフラップを交換

難易度:

サイドスカート取り外し

難易度:

ボディサイドを再度塗装

難易度:

クイックシフトをTRDからノーブランド品へ交換

難易度:

エンジン載せ替え エンジン下ろし エンジン脱着 1G-FE GXE10W ②

難易度:

フロントリッププロテクター取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ナビ替えたいと思うのですが、そのお金があれば下げられるんだよなあ…(´・ω・`)」
何シテル?   05/03 14:35
数年ぶりのみんカラ登録。よろしくお願いいたします。 自分が乗ってきた車の備忘録的に記録していこうと思います。 参考になれば幸いです。 いじっている...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2024年2月、2か月後に車検を控えたプレオ。 わけあって乗り換えを決意し、プレオを買っ ...
スバル プレオ スバル プレオ
前車のアルテッツァジータ、機関系は2年ほど前にあれこれと交換したので絶好調だったのですが ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
もう年のせいか、軽で遠出すると疲れるように…(笑) 片道1時間かかる事業所への異動も決ま ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
コレの前に乗っていたのが、GDBインプの鷹目STI。 当時は収入が少なく、維持だけでいっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation