ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [しんやさん]
土佐の高知のしんちゃん工房
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
しんやさんのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年05月27日
ランタボの前足バラし
お預かりしてるランタボのFサスをバラしてみました。 カートリッジ式のは最近の車には無いので触る機会は少なくなりましたね! 古いニッサン車やトヨタ車では定番の構造でしたので昔はよくやりましたが、重いのであまり好きな作業ではなかった記憶が・・・・ オイルとガスが吹き出るんじゃないかと少しビビリながらパ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/27 22:31:45 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
マイガレージ
| 日記
2010年05月25日
ラーク台製作
船釣に使うラークの台を作ってみました。 ラークとは船で餌釣の時に使う船竿の受けの事です。 色んな形のが有りますが、ステンレスの箱の上の黒いのがそうです。 作ったのは下の箱状の物で船の(とも)後ろのロープを掛ける四角い柱にこのSUSの箱を上から被せます。 材料はSUS304-t1.5をシャー切りし、 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/25 21:58:36 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
|
溶接
| 日記
2010年05月22日
ヘッドライトのリフレクター再メッキ
愛車のベンツバン(T-1N)のヘッドライトのリフレクターのメッキが白けて薄く剥げて来た様になり、光度が全く足らないので車検が受けれなくなっていました。 前回の車検では陸運局の敷地内に有る整備振興会のラインでダメ出しされて、車検を受けずに退散しました。 廃車にする訳も有りませんので、自賠責も捨ててし ...
続きを読む
Posted at 2010/05/22 22:49:34 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
|
マイガレージ
| 日記
2010年05月21日
パイナップルが生えた!
ここ何日か前に気が付いたんですが、ハウスに植えてるパイナップルの花が立って来たんでアップしてみました。 最初の方は芯を上から見て、何とか解る位なんですがこれだけ伸びると誰でもパインと解ります。 比較に500円玉を置いて写真撮りましたが、まだまだ小さくて可愛いです。 知ってる人は何て事無い画像ですが ...
続きを読む
Posted at 2010/05/21 20:59:53 |
コメント(18)
|
トラックバック(0)
|
しんちゃんエコファーム
| 日記
2010年05月18日
スーパーセブンの外装下塗り
今日は生憎のお天気でしたが降り止みを狙ってスーパーセブンのFRP製外装一式を下塗りしました。 使用した塗料は「ロックペイント2液プラサフ」です。 ピンホールや傷が多いリアのフェンダーは、スプレーパテ状に使うためシンナーは入れずにそのまま塗ります。 ノーズとフロントフェンダーは肌が綺麗なので少し(1 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/18 21:18:18 |
コメント(14)
|
トラックバック(0)
|
板金
| 日記
2010年05月05日
ブレンボキャリパーのオーバーホール
スーパーセブンのフロントに使用している三菱ランエボ7のリアキャリパー(ブレンボ)をオーバーホールしてみました。 リペアキットは購入済みでしたので、エアを吹き込んでピストンを抜き、シール類を取り外して中性洗剤で洗浄しました。 その後エアブローして綺麗に乾かした後ラバーグリスを薄く塗り、オイルシールを ...
続きを読む
Posted at 2010/05/05 20:22:12 |
コメント(13)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年05月01日
ミラL700リア・シャコタンアクスル製作開始
長らく手付かずだったダイハツ・ミラL700用リアアクスル・車高短加工に取り掛かりました! 予定では40ミリ車高を落とす様に位置をズラす予定です。 とりあえず様子見で左右をバラしてみました^^ どういう風に加工するかは決めていますが、材料も家に有る12ミリのフラットバーを使う予定ですので、眺めながら ...
続きを読む
Posted at 2010/05/01 23:28:58 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
|
マイガレージ
| 日記
2010年04月29日
ハウスカーの修理
近所のビニールハウスで茄子栽培してる友達がハウスの中で収穫時や世話する時ににコンテナを載せてハウスの中を押す車(通称ハウスカー)を修理しました。 最近売ってるのはアルミ製で軽いですが中国製なのか?異常に安く簡単に壊れるので、今まで何人かに頼まれて直した事があります。 元は赤い所がパイプ状になっ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/29 22:06:01 |
コメント(12)
|
トラックバック(0)
|
溶接
| 日記
2010年04月28日
スーパーセブンのFメッシュブレーキホース製作
現在製作中のセブンのフロントブレーキのメッシュホースを作りました。 家に丁度アールズのフィッティングが片側付いたあまり切らずに作れる丁度位の長さのが有りましたので長さを現車合わせし、元側のフィッティングのみ購入し製作しました。 車体側は鉄パイプなので、元側は鉄のフィッティング(M10・P1)を使っ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/28 22:48:03 |
コメント(12)
|
トラックバック(0)
|
マイガレージ
| 日記
2010年04月24日
200系ハイエースにロッドホルダーを取り付け。
一緒にお魚を釣りに行く近所の友達の乗ってる200系ハイエースにロッドホルダーを付けました。 メーカーは「カーメイト」です。 天井の内装を止めてるプラスチック製のクリップを外し、その穴を9㎜に広げ、M6のナットリベットを使いナッターでカシメてネジ穴を作り、そのネジ穴を使いロッドホルダーを取り付けま ...
続きを読む
Posted at 2010/04/24 20:06:50 |
コメント(11)
|
トラックバック(0)
|
マイガレージ
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「コタツに潜ってる(笑」
何シテル?
01/14 21:12
しんやさん
[
高知県
]
昔から無い物は作れ、売ってても買うな!を合言葉?に工作に励んどります! 削り・加工・各種溶接・板金塗装など何でもやりゆうき♪
69
フォロー
70
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
バーキン ( 25 )
バイク ( 17 )
マイカー ( 15 )
ヤフオク ( 1 )
工作 ( 56 )
マイガレージ ( 54 )
ラジコン ( 1 )
釣り ( 10 )
スポーツ ( 10 )
カート ( 5 )
ワンこ ( 4 )
釣り ( 17 )
日々の出来事 ( 80 )
ETC ( 1 )
板金 ( 15 )
機械 ( 5 )
溶接 ( 110 )
工具 ( 5 )
モンキー&ゴリラ ( 15 )
しんちゃんエコファーム ( 50 )
グルメ ( 7 )
ニャンコ ( 1 )
愛車一覧
ホンダ アクティトラック
H21.アクティトラック4WD (タウン用ドアノブ・ドアミラー純正色自家塗装) 13イン ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation