• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんやさんのブログ一覧

2010年06月01日 イイね!

ポン菓子♪

ポン菓子♪このお菓子が嫌いな人は少ないと思いますが、どうでしょう?
親戚がポン菓子を業者さんに頼んで打って?もらうとの事なので便乗してみました。
左の袋がお餅が固くなったのを小さく砕いたのをポンにした物です。
右のはマカロニにお米を混ぜたのが材料です。
どちらもゴミ袋に入ってます(笑
まあ新品ですので問題はないでしょうけど♪
巷ではパットライスとか・ポン菓子・中にはドン菓子と言う人も居るようです。
確かに釜のロックを外して大気開放する時は『ドカン』と大きな音がしますね♪
あまり甘くなくて食べやすいです^^
2010年05月30日 イイね!

梅っ酒♪

梅っ酒♪今日の夕方自家製梅酒を漬けました!
手前2瓶が梅酒ですが、普通のホワイトリカーではなくて家でお手軽に(チョーヤ)の梅酒が作れる[チョーヤブランデーV.O果実の酒用]を使用します。
価格も高く、探しても滅多に売ってる酒屋は無いです。
奥の瓶は3日前に漬けた小梅の塩漬け(梅干)です。
半日位水に浸してアクを抜き、よく乾燥させて、傷の無い物を選びヘタを取って漬け込みます。
お砂糖やグラニュー糖でも良いのですが、毎年氷砂糖を使っています。
去年は今頃入院していましたので、漬ける事が出来ませんでしたが、今年は自分ちの梅を収穫して漬けてみました!
塩漬けは後日・赤紫蘇入れて色を付けたら出来上がりです。
2010年05月21日 イイね!

パイナップルが生えた!

パイナップルが生えた!ここ何日か前に気が付いたんですが、ハウスに植えてるパイナップルの花が立って来たんでアップしてみました。
最初の方は芯を上から見て、何とか解る位なんですがこれだけ伸びると誰でもパインと解ります。
比較に500円玉を置いて写真撮りましたが、まだまだ小さくて可愛いです。
知ってる人は何て事無い画像ですが、見た事無い人も結構居るんじゃないかな?と思います^^
大人でも木に実がなってると思ってる人も多いみたいです!
買ってもあまり高くないですし、缶詰も安く出回ってますので高級な果物ではないですが、家で完熟させて収穫すると、売ってるのより実も大きく育ち糖度も高く、芯まで美味しく食べれますよ!
今年は寒い日が何日か有りハウスの中でも何度も凍ったので葉っぱの先が枯れてますが、大きく美味しく育って欲しいです!
2010年04月09日 イイね!

稲の植え付け!

稲の植え付け!今日は生憎の小雨の中コシヒカリの植え付けしました。
風も無く暖かい一日でしたので雨さえ降らなかったら最高でしたが。
去年より少し遅い植え付けですが、順調なら刈り取り予定は8月8~10日位でしょうか!
今年も沢山収量が有るといいな!
2010年03月16日 イイね!

ど根性大根!

ど根性大根!何年か前に流行った記憶が有りますが、私の家でも今日ど根性大根を発見しました!
今日は稲を植える様に田んぼを耕していると私の家の田んぼと田んぼの間を流れる水路の岸に真横向きに生えた大きな大根を見つけました!
コンクリートの水路の際に肥料も無いのに凄く大きく育っています。
以前野菜を植えた時に大根の花が咲き、種が上がったのが岸に落ちてたんでしょうか?
この大根も花が咲いてますので、中にスが入った状態だと思われますのでもう食べる事は出来ないでしょうね。
テレビで有名になったど根性大根は確か心無い人に折られてしまいましたが、上は生きており花を咲かせてその種を希望者に配った様に記憶しています。
この大根は暫く私が見守ってあげようと思っています(笑
私もこの大根の様に逆境に負けない様に頑張って生きて行きたいと思います^^

プロフィール

「コタツに潜ってる(笑」
何シテル?   01/14 21:12
昔から無い物は作れ、売ってても買うな!を合言葉?に工作に励んどります! 削り・加工・各種溶接・板金塗装など何でもやりゆうき♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
H21.アクティトラック4WD (タウン用ドアノブ・ドアミラー純正色自家塗装) 13イン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation