• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんやさんのブログ一覧

2008年03月17日 イイね!

今年も稲の植え付け準備の季節です。

今年も稲の植え付け準備の季節です。今日は近所に有るJAの育苗センターに稲の苗を引き取りに行きました。
家で食べるよりはかなり多いですが、家の隣の田んぼを1切れ作っているだけですので作ってる面積は少ないです。
この苗箱が田んぼ1反(300坪)に平均20枚必要です。
昔子供の時は親が家で苗を作っていましたが、買った方が手間が省けますし、コストを考えると自分で苗を作るのは現実的では無いです。
ビニールハウスの下を平にならしビニールを広げてその上に苗を並べます。
その周りに角材を置いて中に水を溜めると毎日水を掛ける必要も無く、楽です♪
奥に見えるのはチンゲン菜と小松菜・ほうれん草にネギです。ブドウの茎も少し見えますが解りますか?
気温にも左右されますが大体引き取って20日位で定植ですので4月6~7日位が田植えでしょうか?
今年も春が来ましたね^^
2008年03月15日 イイね!

サクランボの花が咲き始めました!

サクランボの花が咲き始めました!最近暖かい日が続いていますね。
家のすぐ近くの畑に果物を色々植えてるんで毎日何度か見に行きます。
すっかり春めいて来ましたので、サクランボやスモモの花芽が膨らんで来てました。
今日畑に様子を見に行くとサクランボの花が咲き始めていました。
もう2日位すれば満開でしょう!
サクランボの実が大きくなると熟れる前に木の上にパイプを組み立てて網を掛けます。そうしないとカラスやムク鳥に食べられて全滅してしまいます。
今年も沢山実がなるのが楽しみです♪
2008年02月02日 イイね!

苗木を買って植えました。

苗木を買って植えました。少し前に苗木屋さんに注文して有った苗木が用意出来たとの知らせを頂き朝から引き取りに行きました。
大きな木が山モモで・袋に入ってるのが黄桃と清見オレンジとデコポンと仏手柑(酢ミカン)です。
山モモは今すでに花が咲いていて、今年の梅雨には実が食べれるとの事です!
黄桃は缶詰とかで良く見掛けますが生はあまり売っておらず、白桃より時期が遅く桃が珍しい季節に食べれます、清見オレンジは今が旬で、スーパーとかの果物売り場に有り、ジューシーでとても美味しいです!
仏手柑は実が大きくなると仏様の手の様な形になるのでその名前が付きました、柚子より香りも味も良く夏の料理に良く合い最高ですね。
高知はお昼前位から雨になり、苗木を植えた後に調度水を掛けなくてもOKでした!
今苗木の定植には良い時期ですので、これから晴れが続けば後2~3回お水を掛けてやれば良いでしょう。
3年位すればどれも大きくなって沢山実を付けると思います!
私が子供の時は他人の山に有る山モモの木に勝手に上がり友達と食べたのが懐かしいです。
今の子供はそんな事しないですよね^^;
2007年10月30日 イイね!

タデ食う虫も好きずき!

タデ食う虫も好きずき!皆さんはタデ・と言う草はご存知でしょうか?
昔からタデ食う虫も好きずき!と言うことわざが有りますが、勿論知ってますよね?
なぜか早稲の稲を刈ると夏の半ばから田んぼに凄く沢山生えて来ます。
そんな事はどうでも良いのですが、タデは毒が有り危険な植物です、ですがこの毒にも平気な虫は居て葉っぱは所々食べられています。
昔は沢山の量のタデを川で搗いて毒を流し鮎を捕ったりもしていた様です。
実は私も若い頃はタデ?を食ってしまった苦い(忘れたい)経験も有ります。(自爆)
タデ(オネ○さん)にはどんな毒が有るのか解りませんので気を付けましょう(猛毒
皆さんは若気の至りでタデを食ってしまった経験は無いですか?
ただこれを言いたかっただけですが^^;(爆)
Posted at 2007/10/30 19:32:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | しんちゃんエコファーム | 日記
2007年10月22日 イイね!

餅米が仕上がりました。

餅米が仕上がりました。餅米が出来たとの連絡が有り引取りに行きました。
以前から頼まれてたのを引き取りの帰りに12袋配りましたので家に持って帰ったのはこれだけです。
餅米は早稲のコシヒカリなどから比べると収量がかなり少ないのですが面積の割には去年も沢山有り、今年も全く同じ収量が有り驚いてます。
去年も質は良かったのですがさらに今年は去年より実張りも良くお餅つきや赤飯が楽しみです♪
今から精米しお世話になった方に配ったり、小さな袋に小分けし、近所のスーパーの生産者コーナーで売ります。
去年は好評ですぐ完売となりましたが今年はどうでしょうか?
Posted at 2007/10/22 19:05:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | しんちゃんエコファーム | 日記

プロフィール

「コタツに潜ってる(笑」
何シテル?   01/14 21:12
昔から無い物は作れ、売ってても買うな!を合言葉?に工作に励んどります! 削り・加工・各種溶接・板金塗装など何でもやりゆうき♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
H21.アクティトラック4WD (タウン用ドアノブ・ドアミラー純正色自家塗装) 13イン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation