
昨日電極とガスレンズのノズルが来たので、今日は用事も無く暇ですからチタンの溶接の練習してみました。
チタン用に買ったタングステンの電極を研ぎガスレンズを交換し輪切りの端材を仮付けし、本付けの練習してみました。
まだ3回目位ですので、全然綺麗には行きませんが、最初よりは少しマシ?になったでしょうか?
ノズルの交換でシールド性が上がったのか?
今までは溶接した所が青くなってたましたが、今日は金色っぽく仕上がっています。
残念ながら腕の変化は全く?無さそうですが、巧さんのご指導のお陰で機材は勿論良くなってますし教えて頂いた溶接機の調整にも少しは慣れたのかもしれません。
今回もバックシールドは無しです、次回からバックシールドしてみて内側の溶け込みなどの違いも確認してみたいです!
かなり集中して気合入れてやってますが、簡単には行きませんね^^;
Posted at 2007/11/03 15:24:40 | |
トラックバック(0) |
溶接 | 日記