• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ichibanboshifinkのブログ一覧

2023年11月08日 イイね!

“  晩秋の北濃から奥飛騨へ  ” 飛騨金山・萩原編

“  晩秋の北濃から奥飛騨へ  ” 飛騨金山・萩原編












郡上八幡編をご覧頂き、ありがとうございました😊 見てない人は見てよ!🤣 
まさか雲海となっているとは思いもよらず、あの写真が撮れるかもと思ったら居ても立っても居られなくなり、予定を切り上げ堀越峠に上がってしまいました😅 

以前のブログで郡上八幡の歴史を少し触れた事がありましたが、北濃ならではの食文化もあり城下町の雰囲気を楽しみながら散策出来る良い街です🤗 

昔は朝から家族で郡上八幡を満喫してから、せせらぎ街道をのんびりドライブして、飛騨高山の家で泊まりました🤗 
思い出話に花が咲きそうに成りましたが、これ位にして先に進みます😅






郡上和良の戸隠神社を後にして、国道256号線を下呂金山方面へ🚜💨💨💨 







和良川の美しさは、思わず見惚れます❣️ 





途中 金山ICを降りて…😮 急に開けたので驚いていますが…😯





湖?の橋を渡り、県道86号線を北上します🚜💨 





岩谷ダムで、少しブレイク😊 先程の湖も、ダム湖の様です🧐 







知る人ぞ知る!ここが、馬瀬( 旧まぜ村 )と言う地域になります🧐 
先程の和良川は馬瀬川の支流でしたが、ダムの建設により本流の様に見えます…
今となっては岐阜で唯一!馬瀬川で獲れた天然鮎を、岐阜市場に出荷する場所だと以前聞きましたが…🤔 





ダムで堰き止められ出来た湖の縁を走り、飛騨萩原方面へ🚜💨💨💨🍁





途中分岐を越えて、県道431号を進みます🚜💨💨 
橋を渡り県道86号を行けば、せせらぎ街道へ抜ける事が出来ますが…ここはちょっと…どうなんでしょうか?😅 









岐阜県は県の面積の82%が森林で、琵琶湖の13倍の広さの867,000㌶になります🌲 そのうちの55%が🍁残され、45%が杉や檜を植樹された森林です🧐 

道の駅 馬瀬美輝の里で休憩🚜





馬瀬美輝の里では温泉スタンドなる設備があり、温泉を購入する事が出来る一風変わった道の駅とも言えます♨️ 

足湯にでも浸かりたいところですが、先に進みます🚜💨💨💨🍁 







国道257号線に突き当たりましたので、右折して先の国道41号方面へ🚜💨💨💨🍁 
左折すると!せせらぎ街道・飛騨清見( 道の駅 パスカル清見周辺 )に行く事が出来ますので、せせらぎ街道へ行かれるならコチラのルートの方をお勧めします😊 







トンネルを抜け、飛騨萩原へ降りて行きます🚜💨💨💨🍁 

ヘアピンカーブを抜け少し行くと、左手に街並みが見えてきますが…🧐
おー!街が見えてきた〜と思っていたので、おーっとととと!と言いながら🤣左折車線に入ります🚜💨
突き当たりを右折して、県道88号を左折する様に北上すると🚜💨💨





青看板で右折と出ましたが… そのまま先へ進み… 🚜💨💨
信号の無い交差点を右折して飛騨川の橋を渡り、国道41号線の上呂( じょうろ )交差点に出ます🚜💨💨





慌てて降りたジャンクションをそのまま直進すると、飛騨萩原の南側の国道41号線に直接出れます😅
位置的には上呂・中呂・下呂( げろ )となりますので、右折すれば下呂温泉・左折すると飛騨高山へ向かいます🚜 

信号が変わったので、左折して飛騨高山方面へ進みます🚜💨💨💨 

国道41号から県道88号へ戻ることになりますが、青看板が出たら分岐を飛騨小坂の街の方へ左折します🚜💨 





はい!未だ、飛騨高山には行きません😂 突き当たりを、右折します🚜💨💨💨 

県道437号線を走り、🚜💨💨道の駅 南飛騨小坂に到着です🚜🍁 





はなももと名付けられている様に、春先は赤色に近い濃ぉ〜い❣️ 桃色の、花桃の木の花が綺麗に県道沿いに咲く場所です🌸 





飛騨萩原にある大安食堂で食事をと考えていましたが、朝コンビニで買ったサンドイッチが残っていたので辞めてしまいました🙄 

11月なのに気温が高く、運転していても汗ばむ陽気です🌞 

県道417号は飛騨御嶽花桃街道と呼ばれ小坂からの御嶽山への入り口となり、県道441号へと分岐して秘湯の濁河温泉へと向かう道となります🚜💨💨💨🍁🍁 
濁河温泉から今は無き私が居たスキー場に行く事が出来ますが、果たしてあの5月でも凍結する未舗装林道が残っているのでしょうか?🤔 




飛騨金山・萩原編はここ迄です😅 
ご覧頂きありがとうございます♪次回はいよいよ…🫨😬🤐👻 





次回も必ず見て下さいよ❣️🤗 




Posted at 2023/11/08 07:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おはようございます🌞 今朝は西の空に、お月様が🌕👍」
何シテル?   10/10 07:13
< F!nkと申します。  みんカラは愛車の記録簿ですが、見る人にとって整備手帳が参考になれば幸いです。  連絡・質問等が有れば、メッセージでどうぞ!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
5 67 8 9 10 11
12131415161718
1920 2122232425
2627 282930  

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 210 (トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド)
AWS210 14代目前期 アスリートS「 いつかはクラウン!の ハイブリッド 」 ...
スズキ ジムニー JB (スズキ ジムニー)
JB23W-10型 ランドベンチャー K6A型エンジン 直列3気筒インタークーラー ...
輸入車その他 ファットバイク jack (輸入車その他 ファットバイク)
5 ♠️ five card – bike ( JACKPOT湘南 ) ファットバイ ...
トヨタ ハイラックスサーフ 130 (トヨタ ハイラックスサーフ)
LN130W SSR-X ワイドボディ (特装寒冷地仕様) 2L–TE 2.4L 直列 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation