• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ichibanboshifinkの"JB" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2023年5月21日

“  カーボンボンネットの磨き及びコーティング  “

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
カーボン素材の宿命でもあるクリア塗装の劣化( 白色化 )に伴い、試行的にクリア部分の軽い研磨で現状維持が可能かどうか確認する為の施工。

①軽くスポンジで洗い水分を拭き取り、劣化具合を確認する。 




2
②ポリッシャーを使用し、コンパウンドで磨く。 

3M 超微粒子コンパウンド( ノンシリコン・ノンワックス )をポリッシャーのバフに適量を点付けし、ボンネットにチョンチョンと馴染ませてからスタートさせ軽く磨きを入れる。 

※ 写真左側が磨き前、右側が磨き後

3
必要最小限の磨きが最適と考え、軽く2回磨いた時点で燻みが残っていないか確認する。 

凸凹の部分は、手磨きで対応。

4
③ウエスで軽く拭き取り、コーティング剤を塗布する。

仕上げは何時もの、CC Water GOLD をタップリと使用した。

5
水垢落としは手動で施行するが、電動ポリッシャーを使用しての磨き作業は今回が初。 

カーボン素材の劣化が知らぬ間に進み、そろそろ再クリア塗装の時期となった様な気配がする。 



6
序でにヘッドライトの燻みを、コンパウンドで磨き…

7
こちらも CC Water GOLD でコーティングし、カーボンボンネットの磨き及びコーティングの施工を完了した。

どちらも!みてみぬふりをしていたが、我慢の限界が来てダメ元で施行した。 

未だ何とか、いけるか なぁ…

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( JB23W10型 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

年一回のキーパーコートしました

難易度: ★★

フレッシュKeePerコーティング

難易度:

シラザン50施工

難易度:

キーパーコーティングBメンテ♪177495km。

難易度:

ガラスコーティング

難易度:

ボディ下回りクリア塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@青龍_ さん なんかあったん?」
何シテル?   06/21 00:57
< F!nkと申します。  北アルプスなどの標高の高い山々を眺めに、気が向くと一人で愛車に乗って旅に出ます。 みんカラは愛車の記録簿ですが、見る人にと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 210 (トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド)
AWS210 14代目前期 アスリートS「 いつかはクラウン!の ハイブリッド 」 ...
スズキ ジムニー JB (スズキ ジムニー)
JB23W-10型 ランドベンチャー K6A型エンジン 直列3気筒インタークーラー ...
輸入車その他 ファットバイク jack (輸入車その他 ファットバイク)
5 ♠️ five card – bike ( JACKPOT湘南 ) ファットバイ ...
ホンダ VT250F VT (ホンダ VT250F)
HONDA VT250F 水冷 4サイクル V型 2気筒 DOHC 4バルブ ボアス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation