• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こじやま65の愛車 [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2024年4月13日

色々と車検整備…3・エアコンフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
中古でクルマを買った際に『エアコンフィルターは大丈夫ですよ〜』とか言われてたけど、まぁ、4年も乗ったら交換しときましょ(^^) 。

得意の?ヤフオクで、たまたま送込1,500円で見っけなり。
2
付いてたフィルターのシールには、5年前に交換した記録が。

交換後から5年・2万キロなら、迷うコトなく交換ですね。
3
ピットワークの日産純正指定なので、交換手順書も同梱されています。
素人レベルでも、無理せず時間を掛ければフツーに交換できそうです。

さて、前準備は特になし。
意気込む前に深呼吸するだけ(笑)。
4
まずは、グローブボックスの中を空にして、右側面奥のサービスホールを開けたら、その奥にエアコンフィルターの交換用口(白色のフタ)が見えます…。

と言うか、暗くて奥まっているので、ペンライトででも照らさないと、初めてなら場所が判らんゾ…(-。-; 。
5
この白いフタみたいなのがフィルターのフレーム手前を押さえてる部分です。

で、フィルター取付(交換)時の注意として手順書に『フタのツメを正規の位置に入れないと、後で難儀するぞ〜』って書いてあるけど、前回交換時のチョンボが正に大当たりで、今回の蓋の取り外し作業では『大難儀』しましたT^T 。
6
まぁ、難儀しながらもフタは外れたのですが、外すには『力づくで、かぁなりの握力と指力』が必要でした。
ディーラーでは、専用のツールがあるのかな?。

ちなみに、この写真のフタの両サイドのツメの片方は割れて(折れて)欠損してます。
もう1回やれって言われたら、ちゃんと外して嵌める自信はありません…(・・;) 。
7
フタを外したら、中にフィルターフレームと蛇腹状のエレメントの一部が見えます。
コレも少し引っ張ってペンライトで照らさないと、こんな写真の感じには見えません。

エレメントを引っ張り出すためのベロ(持ち手)を引っ張って取り出します。
8
コレ、エレメントをオラオラって引っ張り出してる最中…。
引き抜き時は、思ったより抵抗を感じます。

ムリムリで写真を撮ったので、分かり難くてすいません(ーー;) 。
9
新旧比較。
滋賀県内の一般市街地を5年・2万キロ走ったら、こんなモンかな…って感じです。

ちなみに夏のエアコン動作時は常時『内気循環』にしています。
通期トータルでなら、リサーキュ8のフレッシュ2くらいの比率ですかな。
10
挿入時は前後を間違えないようにしましょ。
ま、そんなドジはなさそう(^^)v 。
11
写真ではうまく表現できないのですが、エレメントがスルスルってそのままケースに入って行けるわけじゃなくって、蛇腹になってるエレメントをアコーディオンを曲げるようにしながらケースに入れていきます。

思ってるより難しくはなくて、センスがあればフツーに中にセットできます。
手順書にも要領が書いてあるしね。
新品のエレメントをかなり曲げながら挿れるのは気分的に良くはないですけどねぇ。
12
【おまけ・その1】
ツメが折れてたフタの写真と、正規位置に嵌めないと『難儀するぞ』との説明書き(笑)。
ちなみに、このフタは再使用します…。
(エアコンフィルターにフタは非同梱)
13
【おまけ・その2】
この写真で判る人向けです…。
フタのツメを嵌めるところ。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

色々と車検整備…4・ロアボールブッシュの養生(^^;;

難易度: ★★

Leafspy

難易度:

色々と車検整備…2 フロントストラットアッパーキャップ

難易度:

色々と車検整備…5・ブレーキパッドチェック(備忘録)

難易度:

半年点検&タイヤローテーションを実施しました

難易度:

色々と車検整備…6・ワイパーブレード・クーラント(車検完了・備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「楽チン・イージー http://cvw.jp/b/2537049/44868432/
何シテル?   03/26 20:52
よろしくお願いします。 昔のラリーの血が冷めず、未だスポーツ四駆志向(笑)(^^;; 。 急に、車歴… ・大阪/東大阪 ルーチェ レガート13B(メタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォークオイル交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 09:46:53
自作 ポジションランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 04:46:03
12セグメントに戻りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 00:46:54

愛車一覧

ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
2019年2月、19,854キロ、ヤフオク9万円で即買い。 マジェはSG03からSG20 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
電気自動車もイイかなぁ…って、急にピュアEVに乗りたくなって、初期型10セグの40万円( ...
ホンダ オデッセイ RA-7 じゃなくて RB-2 (ホンダ オデッセイ)
3列シートでたくさんの家族が乗れる、まさに『家族のクルマ』ですね。 『スポーツ4WD』と ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
当時の『世界最高速車』に乗ってみたくて…。 もう底値の13年落ちのハヤブサ にしました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation