• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こじやま65の愛車 [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2024年4月14日

色々と車検整備…4・ロアボールブッシュの養生(^^;;

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
正式には、フロント・ロア・ボールジョイント・ダストブーツ…ですね。
ココが破れてたら車検に通らない…とか。
確かに『良〜く見たら』細かいヒビが見えますな(・_・; 。

ドライブシャフトブーツじゃああるまいし…、とか思いながらも、そう言われたら仕方ないので、とりあえずの応急処置です。
2
出たぁ!、必殺の『融着テープ』!!。

ココで使うとは思わなかったけど、コレを実用レベルで使う(巻く)のは少しのコツが要りますので、あまりマネされないように…。
くれぐれもドラシャ(回転箇所)では使用しないようにしましょ。
ヤルなら自己責任でお願いします。
元々は水道管やホースで使用するモノですので。
3
巻き前。
油脂や汚れをキレイに清掃して見て、ヒビや割れがあるようには見えないけど、まぁ、乗り掛かった船ということで。
4
コレも巻き前の写真。
一通りの清掃後です。
清掃は…、
パーツクリーナー→アルコール(イソプロ)→ペーパー掛け(600番)→溶剤(トルエン)の順で行うと、溶剤により数分でブーツゴムの表面がベタ付いてきます。
5
巻きながらの写真は撮れないのですが、作業に集中しながら、テープを五割伸び程度の張力で均等に複数回で巻いていきます。
巻き力は、緩くても張りすぎてもダメです。
(水道管、ホースでの経験者が語る…(笑))
6
端部処理がイイ加減ですが、約5巻です。
7
反対側のボールジョイントブーツ。
前処理、清掃前。
8
巻き巻き作業後。
9
別角度から(巻き前)
10
別角度から(巻き後)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

色々と車検整備…2 フロントストラットアッパーキャップ

難易度:

色々と車検整備…6・ワイパーブレード・クーラント(車検完了・備忘録)

難易度:

54ヶ月点検

難易度:

色々と車検準備…1・ブレーキフルード交換

難易度: ★★

色々と車検整備…5・ブレーキパッドチェック(備忘録)

難易度:

色々と車検整備…3・エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「楽チン・イージー http://cvw.jp/b/2537049/44868432/
何シテル?   03/26 20:52
よろしくお願いします。 昔のラリーの血が冷めず、未だスポーツ四駆志向(笑)(^^;; 。 急に、車歴… ・大阪/東大阪 ルーチェ レガート13B(メタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォークオイル交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 09:46:53
自作 ポジションランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 04:46:03
12セグメントに戻りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 00:46:54

愛車一覧

ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
2019年2月、19,854キロ、ヤフオク9万円で即買い。 マジェはSG03からSG20 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
電気自動車もイイかなぁ…って、急にピュアEVに乗りたくなって、初期型10セグの40万円( ...
ホンダ オデッセイ RA-7 じゃなくて RB-2 (ホンダ オデッセイ)
3列シートでたくさんの家族が乗れる、まさに『家族のクルマ』ですね。 『スポーツ4WD』と ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
当時の『世界最高速車』に乗ってみたくて…。 もう底値の13年落ちのハヤブサ にしました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation