• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月12日

昌平橋駅

昌平橋駅 昨日に引き続き、秋葉原です。

万世橋が中央線の起点になる以前は、万世橋駅から西に200メートルの位置に昌平橋駅があったそうです。

1908年(明治41年)開業 1912年(明治45年)廃止




現在の風景です。




明治の高架橋の欄干の装飾なんか、とても豪華ですね💚

昔の日本人の美的感覚は素晴らしいですね💚




しかしながら、こちらのレンガは、磨いたり塗装し直していないようで、風化具合から歴史の重みが伝わってきます。




日本も、この様な古いものをリニューアルして活用する文化が芽生えてきました💚




昌平橋から、神田川のお茶の水方面を望む。

ちょうど、赤い丸ノ内線が現れました。

その向こうの聖橋もきれいになったし、いつまでも変わらないでほしい景色でした💚
ブログ一覧 | 秋葉原 | 日記
Posted at 2021/05/12 17:48:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メダリスト前夜(笑)
P.N.「32乗り」さん

CB18エンジンの車種にお乗りの皆 ...
のにわさん

Whitney Houston - ...
kazoo zzさん

なんじゃこりゃ~・・・(^_-)- ...
hiko333さん

探してます!<拡散希望>
hikaru1322さん

【10名】レインモンスターウォッシ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2021年5月12日 20:39
橋を造った当時の職人さんもすごい腕だったのでしょうね♡
コメントへの返答
2021年5月13日 7:25
おはようございます
当時の職人さんは西洋から学び、40年ぐらいで橋とか駅とかレンガでつくれるようになり、今でも使えるとは凄いことですね💚
文化財ではなく、普通に使っているところがすごいです💚

プロフィール

「[整備] #911クーペ オイルプレッシャースイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2537399/car/2084526/6403778/note.aspx
何シテル?   06/05 13:47
カエル好きです。よろしくお願いします。 ポルシェ大好き。 ホービーストです。 いろいろと勉強して挑戦していきます。 気軽にお声をおかけください。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おたずね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 18:10:48
愛車と出会って119年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 05:56:21

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
日本中を走ります。ツーリング大好きです。 アメリカにアメリカンコーヒーが無いように、アメ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911 (クーペ)に乗っています。 カレラウイングは無い方がスマートですが、私 ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
急に北海道に行きたくなって、バイク屋で一番安かったバイクをかった。ところが振動が大きく、 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
友人から譲ってもらいました。自宅前に駐車していましたが、盗まれて、族車になって発見されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation