• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue Dogの"Bule Dog" [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2020年9月23日

【UC1リアブレーキキャリパー流用】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
日付:2020.09.20
走行距離:108,793㎞

やっとリアブレーキ強化に踏切ました。
ディーラーにて中古のUC1キャリパーを取り寄せてもらい、ブラケットを流用し、ローターを直径20ミリサイズアップさせます。
バッフルプレートは手曲げ。

キャリパー:17,600円
工賃:8,800円

写真は取り付け後。
2
こちらは取り付け前
あんまり違いが分かりませんね。
3
取り付けはディーラーにお願いしました。
ホースを固定するブラケットだけは自分で付け替えました。
他の方の投稿しているコメントの意味がようやく分かりました。
固定しているホースのブラケットを裏側に着けて長さに余裕を持たせるのですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブッシュ交換(フロント)

難易度: ★★

ブッシュ交換前の準備作業その2

難易度: ★★

ブッシュ交換前の準備作業その1

難易度:

クラッチペダル交換

難易度: ★★★

アライメント調整

難易度:

フロントキャリパーO/H

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【程よくいい車】 http://cvw.jp/b/2539084/46917110/
何シテル?   04/29 07:07
主にビートとBB4プレリュード、BSCCミニ等の車歴があります。 全部で10台だったかな? マニュアル、2枚ドア、クーペが大好きです。 https:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ZERO-1000 / 零1000 パワーチャンバー専用 交換フィルター Mサイズ 901-A007 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 21:21:56
DENSO オルタネーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 22:58:03
イグニッションコイルカプラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 21:12:44

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR Bule Dog (ホンダ アコード ユーロR)
ホンダ アコード ユーロR(CL7)に乗っています。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
1995年式 Si-VTEC スポーツステージ カラーはフロストホワイト 新車から7年1 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
3年8万キロ使用 写真は手離す前の記念撮影 ダートも走ったりしていたので、 ボンネットの ...
ホンダ N-ONE カミさん号 (ホンダ N-ONE)
カミさん号が納車されました 2012年に新車を購入しようと見積もりしてもらった資料が手元 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation