• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月27日

シールドビームのH4化

シールドビームのH4化 東芝旧ロゴシールドビームをどうしても付けたい。
でも、シールドビームは暗いし、いずれ切れます。
で、シールドビームをハロゲンH4化出来ないかな?と。
alt
レンズをカットし
alt
小糸ハロゲンのケースに貼り付けました。
alt
東芝旧ロゴのH4ライトできました。ただ中の反射板が曇っています。
やっぱりシールドビームのキラキラ感が好きでそのまま使えないか、と。
穴をあけて、直接H4球を取り付けてみます。
alt
まず、電極、端子をとっ払い、
alt
ダイヤモンドホールソーで
alt
穴をあけて、
alt
H4ランプから台座を取り外して取り付け
、、、ここで問題が。
alt
シールドビームのフィラメントは照射方向に対して横向きで
ハイ、ローは上下にずらしてあります。
alt
…に対してH4のフィラメントは照射向きの軸方向で
ハイ、ローは前後にずらしてあります。
って事は、前後どちらかにしか合わない。
alt
ロービームに合わせました。
で、点灯テスト。と言っても部屋の壁に映してみました。
alt
これがシールドビームのロー点灯時。
alt
こっちが加工H4
少し散っていますかね?実用には耐えられると思うのですが。
alt
なんちゃって東芝旧ロゴシールドビーム。
どうでしょ?

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/09/27 16:52:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/24 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

孫2号の運動会です〜♪
kuta55さん

田植え 詳しくは書けないけどいろい ...
urutora368さん

東北カスタムカーショー2025に行 ...
まおうアニキさん

悪い癖 自虐ネタ
アンバーシャダイさん

雨が降るってのに…
もへ爺さん

この記事へのコメント

2020年9月27日 17:30
球体のシールドビームは何とも当時の風情で宜しいですよね。
私は小糸のハロゲンで茶ぁ濁してます。

コメントへの返答
2020年9月28日 20:42
何だかんだ言ってもハロゲンが明るいですよね。
通勤に使っている時はハロゲンでした。
今はあまり夜は走らないのでシールドで遊んでいます。
2020年9月27日 23:50
ダイヤモンドホールソーで
綺麗にカット出来るんですね。
4灯は車検時、ハイビームのみを外側をカバーして
受けるので、外側はロービーム優先で大丈夫ですね。
東芝のシールドビームを入手して
挑戦してみたくなりました。
コメントへの返答
2020年9月28日 20:49
いきなり東芝はダメですよ。僕の成功確率は半分以下です。
切れて廃棄されるシールドをかき集めて練習しました。

東芝旧ロゴシールド、
ありますよ。チャレンジします?

プロフィール

43年式だった事、ナンバーが生きていた事、クーラーがついていたので 44年式から乗り換えました。 引き上げて5か月で車検を取り、以降、週末に工場へ通いながら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
転勤の為ナンバーを返納して眠らせていました。 この度自宅に戻ったので7年ぶりに復活させ、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
43年8月の1500デラックスです。 8年間屋外放置の車両を引きあげて5か月で車検を取得 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
訳あって1年旧い同型車に乗り換えた為に、手放しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation