• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハコスカ1500のブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

バッテリー増設

バッテリー増設
オルタを大容量にしすぎてしまい、 バッテリーがすぐに駄目になります。 そこで、バッテリーを増設しようと考えました。 フロントシート下にオーディオアンプがあり、 バッ直の電源が来ているので、そこから配線を延長し、 トランクまで持って来ることに。 まずシートからトランクまでの配線を置いてみました。 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/30 17:42:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年11月29日 イイね!

マフラー固定ナット

マフラー固定ナット
エキマニとマフラーの接続部分から排気漏れして、 情けない音がしてました。 外して調整しようと思いましたが、 外すと・・・!!! 真鍮のナットにものすごい段着き。 ガタがあったのでしょう。 グラインダーで段着きを修整しました。 無事排気漏れも直りました。
続きを読む
Posted at 2016/11/29 18:24:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年11月28日 イイね!

マフラー中間タイコ

マフラー中間タイコ
バックファイヤで排気漏れをする様になった 中間タイコです。 いい加減新しく作らなきゃいけないんですけど なかなか暇がなくて・・・。 また、コーキングでごまかしました。 一旦コーキングを剥がして、ワイヤーブラシで磨いて コーキングを塗り直して完了です。
続きを読む
Posted at 2016/11/28 17:47:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年11月27日 イイね!

リヤスピーカー交換

リヤスピーカー交換
先日エッジを張替えたリヤスピーカーに 交換します。今着いているスピーカーは 背面に傷があります。車がクルマなので気にしなきゃ良いんですけど、 ちょっとだけスピーカーの見た目が良くなったので交換してしまいます。 新品みたいになりました。 早く機関を終わらせてボディーをやりたいです。
続きを読む
Posted at 2016/11/27 17:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年11月26日 イイね!

ワイヤー留め

ワイヤー留め
雑誌の記事でプラグのターミナルで ワイヤー留めを作っていましたので やってみました。 まず、プラグのターミナルに横から穴を開けました。 アルミなので軟らかいのですが、円柱なので、 ドリルの歯が滑ります。 元々のネジ山にタップを立てました。 ネジを入れて完成。 ワイヤーでテストしたかったのですが ...
続きを読む
Posted at 2016/11/26 22:01:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年11月25日 イイね!

イグニッションキーランプ

イグニッションキーランプ
スモール点灯時にイグニッションキーランプが 点灯しますが、球の入れ方が悪いのか、 光が漏れます。 面倒なのでほってありました。 最近、スモール点灯する事が多くなり、直す事に。 と、言ってもコラムカバーを外して 球の差し込み位置と角度を調節しただけ。 運転中に光が気にならなくなりました。
続きを読む
Posted at 2016/11/25 18:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年11月24日 イイね!

スタッドボルト

スタッドボルト
半年前に外したばかりなのに、サーモケースが 固着していました。 スタッドボルトをダブルナットを噛まして外しました。 下側。こんなスタッドボルトでは、すぐに固着しますね。 少々長いですが上のスタッドボルトに交換します。 スタッドボルトは頭が凹んだ方が母材側(埋め込む方)で、 出っ張った方が外に ...
続きを読む
Posted at 2016/11/24 20:34:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年11月23日 イイね!

アイドル不調

アイドル不調
ここのところ、アイドリングが不調です。 デスビのバキューム進角用のダイヤフラム不良の 可能性を教えて頂いたので確認しました。 と、言ってもキャブに繋がるホースを外して 息を吹いたり、吸ったりしました。 でも漏れはなさそう。 主様に聞いてみると、油面を変えた時に スロットルアジャストスクリューを ...
続きを読む
Posted at 2016/11/23 18:35:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年11月22日 イイね!

フライングゲット

フライングゲット
本日届きました。 何が嬉しいって、 初回限定特典のDVDです。 ライブ1本まるまる付いてます。 しかも! 昨年9月の東京国際フォーラムの音源です。 このライブに行ったんですよ。 真ん中の前から3列目という、 運を使い果たした様な素晴らしい席でした。 活動を休止している今となっては、昨年に ライブに ...
続きを読む
Posted at 2016/11/22 20:57:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2016年11月21日 イイね!

サーモスタット

サーモスタット
急に寒くなりました。 2月にとんでもない状態のヒーターを修理しました が!ヒーターが効きません。 アイドリングでしばらく停めておくと ほんのりと温かくなります。 71度のサーモのせいで暖まらないのだ、 と思い、サーモを82度に交換します。 半年ぶりにサーモケースを外します。 ケースを外した所 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/21 19:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

43年式だった事、ナンバーが生きていた事、クーラーがついていたので 44年式から乗り換えました。 引き上げて5か月で車検を取り、以降、週末に工場へ通いながら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
転勤の為ナンバーを返納して眠らせていました。 この度自宅に戻ったので7年ぶりに復活させ、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
43年8月の1500デラックスです。 8年間屋外放置の車両を引きあげて5か月で車検を取得 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
訳あって1年旧い同型車に乗り換えた為に、手放しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation