• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハコスカ1500のブログ一覧

2016年11月10日 イイね!

油脂類メンテナンス期間

油脂類メンテナンス期間
整備書にメンテナンス期間が載ってました。 リヤホイールベアリングは40000㌔毎にグリス交換です。 40000㌔でブレーキパイプ外し、サイドブレーキリンク外して アクスルシャフト抜いてグリスアップしろ、と。 やっぱり昔の車なんですね。メンテナンスフリーという訳にはいきません。 プロペラシャフト ...
続きを読む
Posted at 2016/11/10 17:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年11月09日 イイね!

フェンダーミラー

フェンダーミラー
43、44年用のフェンダーミラーを1本入手しましたが、 程度が悪いです。 ナットが固着してます。 複雑な作りのボルト部分はアンチ。 力を入れ過ぎると折れます。 ナットを削っていったのですが、 残念!!! 結局折れました。 43、44は脚が中空になっています。 ミラー部分は中のメッキがはがれて ...
続きを読む
Posted at 2016/11/09 17:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年11月08日 イイね!

Superfly Live映像

Superfly Live映像
続けてSuperflyネタです。 活動休止して、半年が経ち、 シングルが2枚出ました。 あとは・・・? そんなファンの心を埋める為か 11月の期間限定でライブ1本が、UPされてます。 これは行ってないんですよね。 限定じゃなくて残して欲しい・・・。
続きを読む
Posted at 2016/11/08 20:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2016年11月07日 イイね!

22thシングル予約

22thシングル予約
やっと11月になりました。 Superfly ニューシングルが発売となります。 22日が待ち遠しいです。 初回生産盤は、9999枚限定がFCでも瞬殺でしたので 追加発売になってました。一体何枚追加したんだろう。 最近は限定盤の特典DVDの方が楽しみです。 今回も、ライブ1本20曲がまるまる特典でつ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/07 23:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2016年11月06日 イイね!

スターターケーブル

スターターケーブル
リレーのプラス端子を繋ぐ為に スターターケーブルを外したところ、 端子の所でほつれていました。 作り替えた方がいいのですが こんなケーブルの手持ちはありません。 とりあえずハンダで固めて、配線テープで止めておきました。
続きを読む
Posted at 2016/11/06 19:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年11月05日 イイね!

スターターリレー設置

スターターリレー設置
ジャロピーさんに教えてもらったのですが、 43年は掛かりが悪い事があります。 しばらくクランキングして掛からず、 諦めてキーを離した瞬間に掛かるんです。 リレーを噛ますと良いと聞きました。 スターターリレーを付けます。 4極のリレーです。 赤をバッテリーに 黄をスターターに 青をIGに 黒を ...
続きを読む
Posted at 2016/11/05 17:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年11月04日 イイね!

スペアキー

スペアキー
私の車、キーが2本あります。 1本がドアキー、もう1本はイグニッションキーです。 やっと2本のブランクキーが手に入りましたので、 キー溝を付けます。 初めは印をつけて削っていましたが、めんどくさい。 重ねて万力に挟み、直接ヤスリをかけました。 字体、長さが若干違いますが、良く出来ました。 ド ...
続きを読む
Posted at 2016/11/04 17:46:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年11月03日 イイね!

スピーカー再生

スピーカー再生
また、リヤスピーカーを手に入れてしまいました。 しかも今付いているのと同じ ALPINE6411。 エッジがバラバラでしたので、エッジを作ります。 バラしてウレタンのカスを取り除きます。 綺麗にして。 エッジを作ります。 薄手のハンカチを使用。 水性の液体ゴムを塗ります。 2倍に薄めて ...
続きを読む
Posted at 2016/11/03 18:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年11月02日 イイね!

2016年 ある日の工場

2016年 ある日の工場
3台のシングルナンバーと 奥にもう1台2桁ナンバーのハコスカがいて 横のZも2桁です。 車検やら整備やらで普通に工場に入庫してます・・・。 うーん凄すぎる。 これでも『うちは旧車屋じゃない』そうですが。
続きを読む
Posted at 2016/11/02 18:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年11月01日 イイね!

中間タイコ破裂

中間タイコ破裂
フルトラを1日で壊したのでポイントデスビに戻しましたが、 慌てていて無造作にデスビを引っこ抜いてしまいました。 圧縮上死点わからず・・・! クランクプーリーの切りかきを合わせ、 確率1/2に賭けます。 ローターを1番プラグコードに合わせ始動。 ・・・掛からず・・・! とんでもなく大きなバックファ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/01 20:18:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

43年式だった事、ナンバーが生きていた事、クーラーがついていたので 44年式から乗り換えました。 引き上げて5か月で車検を取り、以降、週末に工場へ通いながら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
転勤の為ナンバーを返納して眠らせていました。 この度自宅に戻ったので7年ぶりに復活させ、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
43年8月の1500デラックスです。 8年間屋外放置の車両を引きあげて5か月で車検を取得 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
訳あって1年旧い同型車に乗り換えた為に、手放しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation