• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハコスカ1500のブログ一覧

2017年01月16日 イイね!

左ステップ後ろ続き2

左ステップ後ろ続き2次は下の大穴。
カット位置を決めて。

グラインダーとエアソー、ベルトサンダーでカットしました。
スポット溶接はベルトサンダーで削り落としました。

またまたステップの内側。
スポンジ部分以外の程度は良さそうです。

ステップの中に掃除機をかけました。
なかなか出来る事じゃないです・・・。
滅多に見る事がない絵なので写真を撮りました。
Posted at 2017/01/16 19:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月15日 イイね!

左ステップ後ろ続き1

左ステップ後ろ続き1作成したパッチを貼ります。

点付けで溶接します。
スポット部分も点付けで。

右側より上手く出来ました。

溶接跡を均してから、
隙間をマスキングして。

パテをのせました。

時間切れの為、ここで缶スプレーサフを塗り帰宅しました。
Posted at 2017/01/15 18:29:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月14日 イイね!

左ステップ後ろ

左ステップ後ろ右側ステップ後ろ側が形になったので
次は左側。
似たような所に穴が空いています。

上側から。カットする部分を決めて。
コーキングを剥がすと茶色い粉がたくさん。

厚紙でパッチを作り、切り抜きます。

厚紙の大きさにボンデ板をカットして板金して。
フェンダーに繋がる方のピース、アールがキツい上に、上縁は真ん中が
膨らんでいます。複雑な形。
ピースをボディにあてがい直接上から叩きました。
Posted at 2017/01/14 20:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月13日 イイね!

右ステップ後ろ続き5

右ステップ後ろ続き5あとはパテで仕上げます。

何度かパテをのせ、研いで。

溶接で歪みが出て、少々苦戦。
下側なので、この辺で妥協しました。

例のサフを塗り、
コーキングを入れました。
Posted at 2017/01/13 19:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月12日 イイね!

右ステップ後ろ続き4

右ステップ後ろ続き4次はいよいよこの大穴。

パネルを作ります。
グラインダーとエアソーでカット。



カットしたパネル。
もう少し広くカットすれば良かったです。
錆びて痩せた鉄板は、溶接時に穴があきます。

穴を下から覗いた所。ハンダで塞いだ穴と溶接したパッチが見えました。

袋部分の溶接跡を中から見ることは、なかなかありませんのでもう1枚。

サイドシルの中にたっぷりとラスガードを吹き込んでから
溶接してサンダーで均しました。
Posted at 2017/01/12 19:52:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

43年式だった事、ナンバーが生きていた事、クーラーがついていたので 44年式から乗り換えました。 引き上げて5か月で車検を取り、以降、週末に工場へ通いながら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
転勤の為ナンバーを返納して眠らせていました。 この度自宅に戻ったので7年ぶりに復活させ、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
43年8月の1500デラックスです。 8年間屋外放置の車両を引きあげて5か月で車検を取得 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
訳あって1年旧い同型車に乗り換えた為に、手放しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation