• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月27日

最悪は免れたけど

ほとんど終日、雨。気温も低い。

朝、6時前にトイレへ行くと、便器にはウンチが擦り落ちた跡。
認知症の母がウンチしたようだ。昨日も一昨日もしておらず、トイレに入る度に「ウンチしておけ」と言ってもいっこうに出ないのに。
この時のは、トイレの戸を開けた時の警報音に、私が気付かなかったようだ。寝てしまっていたのだろう。

母が一人ですると、ウォシュレットでお尻を洗う事も無く、わずかな紙で拭いて、手に付けてしまう可能性が高い。その手であちこち触るのだから。そして決して手を洗う事も無い。

まず、母が触ったと思える箇所、ドアの取手などをアルコールティッシュで拭いて回る。
母は布団の中でテレビを見てるので、起こして、右手の指を検査。アルコールティッシュで拭いておく。それから洗面所へ連れて行き、手を洗剤で入念に洗わせる。
そしてトイレへ入れて、ウォシュレットでお尻を洗う。
とりあえずは、手に付けてる事も無いみたいなので、一安心。
トイレから出たら、また洗剤で手を洗わせておく。

今日は燃えるゴミの日。ティッシュなどの紙クズが大量にあるので、生ゴミと一緒に、先にゴミステーションまで持って行く。

それから部屋に戻って、ブログを書いて、眠くなって来たので、少し横になる。
昨夜も1時台と3時台だったか、母がトイレへ入った時の、戸を開けた警報音で見に行ってるから、あまり寝てない。

朝食は10時位からになってしまった。
今日は母の部屋も日差しがないので寒いから、ずっとエアコンを22度か21度の設定に調整しながら、かけっぱなしにしていた。

今晩は夕食の支度も早くするつもり。母を寝かせたらシャワーして洗髪もしたいから。
夕方6時過ぎから夕食の支度にかかるが、その間にもトイレの戸の警報音が鳴り、台所の火を止めて、見に行く。

母はトイレの中に入ると、まず紙を取ろうとしてる。「紙は後や」と私が言って、母がズボンを下ろしにかかる。
私は「もっと下ろせ」とジェスチャーを混じえて言うのだが、母はいつも腿当たりにパンツも止めて、右手の拳をパンツの中に突っ込んで、引き下ろそうとする。同時にパンツの後ろ側を押えて、便座にかからないようにしたいのだと思う。

私はそうはさせじと、私の手で母のパンツを膝当たりまで下ろした。
するとどうだろう、パンツの中にウンチが大量に入ってる。
私が、どうしたものかと、一瞬たじろいた隙に、さらにウンチは出て来て、床にもボトンと落ちるし、便座も汚してしまう。
こりゃあいかんと、母を便座に座らせるしかなかった。足元のあるウンチの塊を踏ませないようにして。

ここで、さらに便器にもウンチをかなりしたようだ。母が先に紙を取ろうとしたのは、汚した自覚があるから、紙でなんとかしようと思ったのだろうか。
母を便座に座らせたまま、「そのままじっとしておけ。動くな」と繰り返し怒鳴りながら、私は使い捨ての薄いゴム手袋をはめて、母のズボンやズボン下を脱がしにかかる。
ズボンの後ろ側にもウンチが少し付いていた。黒っぽいズボンだけど、わかる。
ズボン下と共に、洗濯機にほりこむ。

オムツパンツの中には大量のウンチが入っていて、ゴロンと落としそうになるので、爆発物のようにそ~と脱がせて、とりあえずは用意したレジ袋に入れる。(エコバッグなんて使わず、買い物に行くと必ず有料のレジ袋をもらう) 本当なら、中のウンチを便器に捨てたいが、母が占拠してるから仕方ない。

さて、これからどうしたものか。母はウンチが付いた便座の上に座ってるのだ。
足の付根あたりにウンチが付いてる。量的には少ないけど。
母の太い足を高く持ち上げて、トイレクイックルで便座を拭くと共に、母の腿の付け根あたりに付いてるウンチも拭く。両足共に、この作業を繰り返す。
専用のお尻拭きも持って来て、それで母の肌を拭くが、なかなか取れない。これをそのまま便器の中に、股の間から入れてしまった。しかし、これは水洗トイレに流せるもので無く、後から回収する事になってしまう。

とりあえず、便座の上側は綺麗になった。ウォシュレットでお尻を洗わせる。が、それで洗える範囲だけが汚れてるとも思えない。
「お尻を動かせ」と言って、ウォシュレットも前後するモードにして、途中でビデにも切り替えて、お尻中を洗わせる。これにどれだけ時間を取られただろう。
母は下半身が裸なので、「寒い」と言うし。今は咳が出たり、風邪気味でもある。

次に濡れたお尻を紙で拭かせる。この時に、袖口に付けないよう、右手の袖をまくっておく。
紙で拭くと、案の定、ウンチが付く。それでまたウォシュレット。それから紙で拭く。これを数回繰り返した。

やっとトレイから母を出す。水は流させない。奥の方のレバーを操作しようとすると、足元のウンチを踏んでしまいそうだから。

洗面所で手を洗剤で入念に洗わせる。
暖房がかかったままの母の部屋へ連れて行き、新聞紙を広げて、その上に足をなるべく広げて立たせ、私が後ろから専用のおしり拭きで拭く。お尻の肉が垂れて、肛門は見えない。その周囲や、まだ足の付け根あたりに付いてるウンチを拭き取る。これからなかなか取れないのだ。
拭いた紙は、先のレジ袋に入れて行く。

十分に拭いたつもりだが、明日のディサービスで風呂に入れてもらうから、その時に洗ってもらおう。
新しいオムツパンツを履かせ、ズボン下もズボンも洗濯済みの綺麗なのを履かせる。
ついでに上着もシャツと共に脱がせて、これも洗濯済みの綺麗なのに替えさせる。

それから脱がせたオムツパンツの中のウンチの始末。このままレジ袋に入れてるより、やはりトイレに捨てたほうがいいだろう。
そう思って、恐る恐るパンツの中を見ると、どうだろう、丸いボールのようなウンチが。
テニスボールくらいあるのでは。とてもこれが肛門から出たとは思えない大きさだ。
オムツパンツの中で転げて、丸まったのだろうか。この謎のウンチボールを便器に落とす。
ゴロン、ボチャンという感じで。

後は床のウンチも重ねたトイレットペーパーで掴んで便器に捨てる。その跡はトイレクイックルで何度も拭く。
さらに、便座の縁や、その下の便器に付いてるウンチをトイレクイックルで何度も拭く。
暖房便座は上下を張り合わせたような構造になっていて、その継ぎ目の段差にウンチが付いて、拭いてもなかなか取れないのだ。

やっとトイレの掃除が終了すると、今度はズボンとズボン下を下洗いするため、洗濯機を回す。
先に洗剤を入れてすすぎ1回で回してから、終わったら、もう一度、洗剤と柔軟剤を入れて、シャツや上着と一緒に2度洗いする。

なお、ゴム手袋は途中で3回取り替えた。汚れが付いたかもしれないと思える状態で、お尻拭きシートを取り出したり出来ないから。

考えたら、もし、いつものように母が自分でパンツを下ろすのに、パンツの中に手を突っ込んでいたら、手にもウンチを付けていたところだ。手に付けられると、どうにも始末に困る。
もし、母がトイレに入ったのに、私が気付かなかったら。不在中や寝てる間にこんな事態が起きていたら。
今回は、そんな最悪の事態を免れたけど、いつまた再発するかもしれない。

やっと母のウンチの始末をしてから、食事の支度に戻ったのは、7時半を過ぎていたか。
夕食はサバのみぞれ煮。しょうゆベースの甘辛い煮付けで、骨は取ってある冷凍物。湯煎するだけ。2切れが1袋で、3袋セットで358円。値段はその時によって多少違う。
先にブロッコリーを茹でて、その残り湯でサバを湯煎する。先に買ったブロッコリーが2つあるので、それを使うために、サバにするようなもの。
野菜豆は袋から出すだけ。98円。
いつもの汁物はカツオだしの粉末に、カツオ風味のしょうゆベースのつゆを入れ、マイタケ1袋、エノキ1/2袋、ほうれん草3/4袋位。それがしんなりしたら、溶いた卵1個でとじる。


食事の準備が出来てから、母を呼んでくる。
母はサバは食べる。甘辛い味付けだから。豆も食べるけど、中のシイタケなどは跳ねる。
そして汁物の具は、いつものように、かなかな食べない。
それを「食べろ」「食べんかい」と半ば脅迫するように怒鳴って、なんとか食べさせる。

夕食を食べ終えたら、10時過ぎ。それから洗い物にかかり、母に歯磨き、トイレ、パジャマに着替えさせたら、もう11時前だった。

すぐにシャワーしたいところだったが、知り合いから肺がんの初期症状を調べて教えて欲しいとメールがあり、それに対応してたら、シャワーして洗髪するのは0時頃からになってしまった。
ブログ一覧 | 認知症 | 暮らし/家族
Posted at 2012/11/27 18:55:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MF GHOST 20
ベイサさん

ちょっと冠雪姿が ぶり返して(?) ...
pikamatsuさん

これが写真...だと?
kakatoさん

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

希望ヶ丘文化公園でアスレチック!
京都 にぼっさんさん

車検完了後のルーチンワーク
彼ら快さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「地球と宇宙 http://cvw.jp/b/253927/47754014/
何シテル?   06/01 06:27
1995年に新車で買ったシビックEK3(VTi)のHMMに乗り続けてます。 購入時よりも奇麗な状態を維持するべく、結構、お金かけて来ました。 単に多くの手間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミラー型ドラレコの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 13:19:16

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
1995年に新車で買って29年目! 21万km超え。 これはType-RのEK9では無く ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation