• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ21のブログ一覧

2013年04月13日 イイね!

初めての緊急地震速報

初めての緊急地震速報
4月13日(土) 晴れ。 認知症の母が、いつものように、午前3時頃と、午前5時前に起きて来る。 私の部屋のワイヤレスチャイムが鳴って、慌てて降りて行き、トイレへ誘導して、用を足す。 私は5時過ぎから横になった。と言っても、これまたいつものとおり、服のままベッドのカバーの上に横になるだけ。 携帯 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/13 23:58:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事、事件、災害 | 暮らし/家族
2013年04月13日 イイね!

12日のブログ

12日のブログ
4月12日(金) 曇りのち雨。夕方にかけて雨が降る。 夕食は「ケイちゃん」というしょう油味を付けた鶏肉の冷凍品。298円。解凍してフライパンで焼く。 その前にナス2本を輪切りにして、フライパンで蓋をして蒸し焼く。これに汁物のつゆの原液をかけておく。 昆布豆は袋から出すだけ98円。これを二人で分け ...
続きを読む
Posted at 2013/04/13 23:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 認知症 | 暮らし/家族
2013年04月11日 イイね!

残ったミルワーム

残ったミルワーム
4月11日(木) 晴れ時々曇り。夕方に雨。 夜になって、気温が下がって寒くなってきた。 冬の間のカマキリの餌として買ったミルワームが育ってる! ヨーグルトの入ってた容器に入れていて、餌と寝床?を兼ねてパン粉の中に入れてる。 小松菜を食べるので、ミルワームの為に時々買ってくる。 もちろん、小松菜 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/11 23:55:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | カマキリ | ペット
2013年04月10日 イイね!

スリッパ隠しは健在

スリッパ隠しは健在
4月10日(水) 晴れ時々曇り。薄い雲がかかってる感じ。 今日は黄砂が飛んでくる予報。 認知症の母は午前2時半、5時、7時、9時とトイレへ。 7時頃にウンチしたが、11時過ぎのトイレでもウンチ。 朝、と言っても昼前だが、母を起こそうとすると、和室から出て、板の間で履くスリッパが無い。 この「 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/10 11:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 認知症 | 暮らし/家族
2013年04月09日 イイね!

NHK BS ジャパニーズ・グリーンの小宇宙「大宮盆栽」に疑問

NHK BS ジャパニーズ・グリーンの小宇宙「大宮盆栽」に疑問
4月9日(火) NHK BSプレミアム・イッピン「ジャパニーズ・グリーンの小宇宙~埼玉・大宮盆栽~」より。 録画しておいて、後から見たけど、この番組の中の 「盆栽に対する検証実験」に大いに疑問を持った。 [番組内容] いま盆栽がブーム。様々な植物を寄せ植えしたかわいらしい盆栽。狭いスペー ...
続きを読む
Posted at 2013/04/09 23:56:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 盆栽 | 趣味
2013年04月09日 イイね!

無線LANが干渉/フロントガラスに衝撃

無線LANが干渉/フロントガラスに衝撃
4月9日(火) 曇りのち晴れ。 朝は冷えた。 午前1時頃からシャワー。もっと早くするつもりでいたが、IPカメラの具合が悪く、母の様子がまるで映らなくなった。 その母はいつもより早く、2時過ぎに起きて来る。私はまだ髪を乾かしていない。そんな時に限って、母はウンチする。 私は朝まで起きていたが、4 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/09 19:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 認知症 | 暮らし/家族
2013年04月09日 イイね!

桜が散ち切る前に

桜が散ち切る前に
4月9日(火) 桜並木を見に行くが、わずかに花が残る程度で、もう葉が出てる。 週末の風雨で散ってしまったようだ。路面にその花びらさえない。 前回、4日に見に行った時は、平日なのに人や車も多かったので、あまり写真も撮れなかった。 なんか自分の車の写真を撮ってるのって、人に見られたくないのだ。 フ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/09 19:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2013年04月08日 イイね!

ひとりで介護

4月8日(月) 晴れ。風もあるが穏やかな天気だった。 母の認知症は6、7年前からか。もう何年前からかなんて、覚えてない。毎年、その年数が更新されてくるし。 母はずっと前から、直前の記憶が無いだけで、屁理屈放題。口では太刀打ち出来ない状態だった。 それが、この1年で本当に変わった。 今の母は誰が ...
続きを読む
Posted at 2013/04/08 22:55:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 認知症 | 暮らし/家族
2013年04月08日 イイね!

モミジの枝の修正/山桜の枯れ枝処理

モミジの枝の修正/山桜の枯れ枝処理
モミジの左の三の枝(下から3番目)が下がって、その下の枝に被ってしまってる。 この枝は細く、斜め後方に伸びていたのを、昨年、横から斜め前方へと引き出すために太い針金をかけて、枝元から修正していた。 今年はその針金も無いので、細いこの枝は、茂った葉の重みで下がって来てしまったようだ。 こ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/08 22:54:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 盆栽 | 趣味
2013年04月07日 イイね!

7日のブログ

7日のブログ
曇り時々雨。風が強い。 認知症の母は朝の7時頃と、10時頃にウンチした。 夕食は若鶏のカレー味。冷凍品で衣が付けてあり、それにカレー粉が入ってるようだ。298円を二人で分けてる。冷凍のままフライパンで焼く。 その前に、先にナス2本を輪切りにして、フライパンで蒸し焼く。これに汁物のつゆの原液を ...
続きを読む
Posted at 2013/04/07 22:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 認知症 | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #シビック 遠隔監視ドラレコ AKY-421の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/253927/car/906723/8342461/note.aspx
何シテル?   08/23 21:14
1995年に新車で買ったシビックEK3(VTi)のHMMに乗り続けてます。 購入時よりも奇麗な状態を維持するべく、結構、お金かけて来ました。 単に多くの手間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミラー型ドラレコの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 13:19:16

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
1995年に新車で買って30年目! 21万km超え。 これはType-RのEK9では無く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation