• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ21のブログ一覧

2025年03月01日 イイね!

アケビ盆栽の整姿と植え替え

アケビ盆栽の整姿と植え替え
最初の盆栽の画像だけを見て、その樹種を当てられるだろうか? これはタイトルどおり、アケビの盆栽である。 サイズはいわゆる「中品」でも小さいほうで、樹高が44cm(鉢の上面からの高さ) この位のサイズがちょうどいい。60cmサイズになると、もう大きくて、重くて、移動も厄介になる。それは自分が年齢を重 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/01 22:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 盆栽 | 趣味
2023年03月07日 イイね!

モミジの盆栽の植え替え

モミジの盆栽の植え替え
私が子供の頃に種を蒔いて 48年目になるモミジの盆栽を植え替えた。 画像は植え替え完了後の姿。 樹高65cm(鉢の上から)、左右90cm(葉の無い状態で) 盆栽は鉢の中の限られた用土に根を張って生きてるので、日々の水やりが欠かせないが、 さらに数年に一度は「植え替え」が必要になる。 根が鉢の ...
続きを読む
Posted at 2023/03/11 18:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 盆栽 | 趣味
2022年08月03日 イイね!

ヨシズで遮光

ヨシズで遮光
毎年、夏の強烈な日射による、 盆栽の葉焼けの防止に、遮光は不可欠。 現在、私の盆栽は47年になるモミジや山桜と、アケビにイチョウの4鉢だけなので、 もっぱらベランダの軒下に置いて、前をヨシズで遮光してる。 今年は当地では6月中の梅雨明けだったので、その日からこのヨシズをセットしてる。 晴れの日 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/06 19:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 盆栽 | 趣味
2022年05月29日 イイね!

モミジ盆栽の葉透かしと針金かけ整枝

モミジ盆栽の葉透かしと針金かけ整枝
モミジの盆栽の葉を透かした ついでに、針金整枝も行った。 このモミジは私が子供頃に種を撒いて、 発芽した苗から47年になるが、 近年、懐枝(ふところえだ)が次々と枯れてくる。 左右に出る形を作る上で重要な役枝の「内側」が枯れてくる。 そうすると、幹筋が見えすぎるというか。 人間で言うと、スーツ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/29 12:12:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 盆栽 | 趣味
2022年04月07日 イイね!

山桜の盆栽の植え替え他

山桜の盆栽の植え替え他
最初の画像は山桜の盆栽の開花である。 この山桜は私が子供の頃、空き地で芽生えた小さな苗を引いて来て47年になるのか? もう46年だか48年だかわからない。 毎年、同じ事の繰り返しなので、上げないつもりでいたけど、写真を撮ってたので、記録として残しておく。 今年は急に暖かくなったので、開花もアッと言 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/27 21:25:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 盆栽 | 趣味
2021年12月04日 イイね!

盆栽の紅葉と整枝

盆栽の紅葉と整枝
我が家の盆栽は今年も綺麗に紅葉してる。 どこにも出かけなくても、家で紅葉が楽しめる。 左隣のイチョウは黃葉し、右隣の山桜は紅葉でもオレンジ色に近い。 一見すると綺麗なんだけど、心は痛い。 近年、枝枯れなどの痛みが目立って来たのだ。 このモミジは種を撒いて芽を吹いて46年になる。 山桜 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/04 21:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 盆栽 | 趣味
2021年03月08日 イイね!

モミジ盆栽の植え替え

モミジ盆栽の植え替え
私の愛車は今年で26年目だけど、このモミジは私が 子供の頃に種を撒いて発芽して45年になる。 樹高(鉢の表面から)は63cmほどある。 盆栽は限られた狭い鉢の中で根を張るので、定期的に鉢から抜いて、根を切って、用土を入れ替えなければならない。 根が充満してしまうのと、土の粒子が潰れて水通りが悪く ...
続きを読む
Posted at 2021/04/08 21:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 盆栽 | 趣味
2020年03月23日 イイね!

山桜盆栽の植え替え

山桜盆栽の植え替え
これは山桜の盆栽。開花は前年の4月7日のもの。山桜は開花と同時に茶色い新葉が出て来る。もちろん、葉はこの後、緑色になる。 私の愛車は25年になるけど、この山桜の盆栽は45年になる。 私が子供の頃に野原で引いて来た自然実生の苗だった。こんな事を書くと、私の年齢がわかってしまうが、もう若くは無い! 盆 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/17 11:22:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 盆栽 | 趣味
2013年05月14日 イイね!

モミジの盆栽の葉透かし

モミジの盆栽の葉透かし
5月14日(火) 晴れ。この日は各地で今年一番の暑さになったようだ。ただ、こちらでは、昨日の方が暑かったけど。 モミジの盆栽の葉透かしは時間がかかり、作業は13日に少しと、認知症の母がディサービスで不在の14日に主に行ったので、記述もこちらへ移動する。 私のモミジの盆栽は、枝が大変混んでるので ...
続きを読む
Posted at 2013/05/14 23:34:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 盆栽 | 趣味
2013年05月13日 イイね!

イチョウの葉透かし/山桜の下枝修正

イチョウの葉透かし/山桜の下枝修正
イチョウの葉透かしをした。 表面の葉を減らして、内部への採光と通風を確保するため。 これをしないと、内部の葉が枯れて、その枝も枯れてくる。 このイチョウは春先に芽摘みをしていて、軸は伸びていない。 イチョウの枝先部分の葉は輪状に出てるので、 その葉を間引く。 しかし、このイチョウの頂部 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/13 19:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 盆栽 | 趣味

プロフィール

「[整備] #シビック 完全なバッテリーあがり https://minkara.carview.co.jp/userid/253927/car/906723/8326945/note.aspx
何シテル?   08/10 17:24
1995年に新車で買ったシビックEK3(VTi)のHMMに乗り続けてます。 購入時よりも奇麗な状態を維持するべく、結構、お金かけて来ました。 単に多くの手間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラー型ドラレコの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 13:19:16

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
1995年に新車で買って30年目! 21万km超え。 これはType-RのEK9では無く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation