• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ21のブログ一覧

2012年10月06日 イイね!

ヒメカマキリ参上

ヒメカマキリ参上
軒下に移動していたイチョウの盆栽の鉢の縁に、 ヒメカマキリを発見した。 土曜日は認知症の母がディサービスから帰宅する5時までに、部屋に掃除機をかけなければならない。 それがギリギリの夕方4時過ぎになって、やっと、とりかかろうかという時、先に軒下の盆栽を露天の棚へ移動しようと外に出て、出会った。 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/06 22:51:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | カマキリ | ペット
2012年10月06日 イイね!

害虫(ゴキブリとスズメバチ)

害虫(ゴキブリとスズメバチ)
夕食後、認知症の母を寝かせ付けて、やれやれと台所の食卓で一息ついてたら、コンロの周囲に黒い物体。 大キライっなゴキブリだ。 このサイズのゴキブリが出現したのは何年ぶりだろうか。 最初はコンロに火を付けて、焼こうとしたけど、飛び退いて流しのほうへ移動し、食器洗剤のボトルの裏に隠れた。 すぐに必 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/06 22:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昆虫 | その他
2012年10月05日 イイね!

ボケとススキと

ボケとススキと
晴れ。青空には秋を感じさせる雲が。 朝食後、認知症の母がトイレへ入ったので、見に行くと、母は「オシッコするだけや」と言う。 しかし、昨日の朝6時台にウンチしてから24時間を経過してるので、便座に座った母に 私が「ウンチしておけ」と言うと、 母は「ウンチするんやったら、何か受けるもんがいるわ」 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/05 23:43:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月04日 イイね!

とんでもない所にとんでもない物が

とんでもない所にとんでもない物が
晴れ。快晴に近いかも。日差しが強く、風も強い。湿度が低く、カラッとしてる。 今日は認知症の母がディサービスの日なので、早めの6時40分に目覚ましで起きる。 同時に、階下で母がトイレに入ってる気配なので、慌てて降りて行くと、母はトイレの中で、既にパンツもパジャマのズボンも上げてる。 が、臭い。便 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/04 23:56:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 認知症 | 暮らし/家族
2012年10月04日 イイね!

青シソの花が咲いてる

青シソの花が咲いてる
庭に勝手に生えてくる青シソに、白い花が咲いてる。 これらのシソは植えたわけでは無く、こうして花を付けて、小さな種が出来て、それが落ちて、翌年、また増えるのだ。 このシソ、触れるだけでいい匂いがする。 葉を食べてみたけど、なんか堅くて、苦味もあり、吐き出した。だから、全く食べてはいない。 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/04 15:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 花と野菜 | 趣味
2012年10月03日 イイね!

今日は特にボケてる

今日は特にボケてる
晴れ時々薄曇り。 日差しは強いが、秋らしい気候に思える。 認知症の母は、夜は10時頃には寝付いてくれるが、午前1時~2時頃には起きて来てトイレへ行く。 そして、その後はなかなか寝ずに、何度も部屋から出て来たり、ウロウロしたりする。 テレビを自分でつけて、そのテレビの中の人を見て、 「人がいっ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/03 23:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 認知症 | 暮らし/家族
2012年10月03日 イイね!

強力玉肥を置く

強力玉肥を置く
発注していた強力玉肥2号が届き、さっそく盆栽に置いた。 ずっと使ってきたものが、今年は残り少なくなり、9月に置いたのが最後だった。 秋は樹木が太り、充実する時期で、肥料は欠かせない。 経済的に厳しい状況だけど、今は盆栽も少ないから、1袋買うと、数年は持つと思う。 ちなみに、この強力玉肥2号は ...
続きを読む
Posted at 2012/10/03 23:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 盆栽 | 趣味
2012年10月03日 イイね!

メンテナンスに来てください

メンテナンスに来てください
昨日、ずっと懇意にしていた愛車のコーティング屋さんから電話があった。 1年半ぶりだろうか。かつては年間の半分ほど車を預けていた事もあった。 愛車にはクォーツガラスコーティングを多重にかけてる。 飛び石傷や自分で工具を当ててしまったりして、部分的に塗装をし直したりすると、他の部分と同じように ...
続きを読む
Posted at 2012/10/03 23:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2012年10月03日 イイね!

火曜日は慌ただしい

火曜日は慌ただしい
10月2日のブログ。 これを書いてる途中でうたた寝してしまい、日付が変わってしまった。が、 晴れ時々曇り。夜10時頃から雨になる。 近頃、認知症の母は、夜9時半~10時頃に、布団に入れると、しばらくは横になったまま「は~るよこい、は~やくこい」と定番の歌を唄ってるが、そのまま起きてくる事 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/03 04:20:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 認知症 | 暮らし/家族
2012年10月01日 イイね!

なんとか無事に過ぎた一日

なんとか無事に過ぎた一日
曇り時々晴れ。秋らしい陽気。朝夕は肌寒い。 朝5時半頃にうたた寝から目が覚めて、いつものように洗って伏せたままの夕食の食器を片付け、外の明るくなって来てるので、昨日の庭の草を抜いて入れた大きなゴミ袋などをステーションへ持って行く。 それから2階へ上がり、自分の部屋で少し横になる。 7時頃、階 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/01 23:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 認知症 | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #シビック 遠隔監視ドラレコ AKY-421の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/253927/car/906723/8342461/note.aspx
何シテル?   08/23 21:14
1995年に新車で買ったシビックEK3(VTi)のHMMに乗り続けてます。 購入時よりも奇麗な状態を維持するべく、結構、お金かけて来ました。 単に多くの手間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

リンク・クリップ

ミラー型ドラレコの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 13:19:16

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
1995年に新車で買って30年目! 21万km超え。 これはType-RのEK9では無く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation