• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねおちゆうの"ブラハチ" [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2023年7月5日

シート交換 BRIDE STRADIAⅢ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正シートからBRIDEのストラディア3に交換しました❗️
サイドサポートが高いガイアス3と悩んだけど街乗りもするんでサイドサポートが低いストラディア3にしましたけど、乗り降りはやっぱり断然し易い✨
フルバケに慣れた生活してたのもあると思うけどシート剛性も高いし、サポートはしっかりフィットするし俺にはピッタリのシートでした😊大満足です‼️
2
箱から開けたら感じはこんな感じ💨
3
エアバックキャンセラーとシートバックプロテクターも付けてしっかり車検適合仕様にしとります👍
4
シートレールはもちろんブリッド製❗️GR86にストラディアやガイアスを付ける場合は、ROタイプのシートレールになります❗️
5
ちなみに品番はコチラ!
6
作業手順は、純正シートの4箇所あるボルト(12ミリ)を緩めてシート下のこのカプラー2つを抜けばシート脱着出来ます。
白いカプラーがシートベルト、黄色のカプラーがエアバックの配線です。
7
純正シート外したら、シートベルトキャッチを外します。(既に外しちゃった)
8
シートベルトキャッチは、ブリッドのシートレールに移植します!
9
ブリッドのシートのクッションを外すと着座センサーが設置してあるので、運転席を交換する場合は必要ないので外します。
※助手席にこのシートを使う時は必要になるので注意!
10
で、交換したらこんな感じになります(最初と同じ写真使ってますw)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フルバケ交換

難易度:

電装品と安全装備の取付その2

難易度: ★★

バケットシート丸洗い

難易度:

シートレール交換(カワイ製作所→レカロ 純正)

難易度:

レカロ取り付け、ステアリングローポジション化

難易度:

レカロRS-G取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月25日 23:52
コメント失礼します。
ストラディア3購入予定なのですが、キャンセラーを取り付ける際、バッテリー端子を外す必要はありませんか?💦
ご教授いただけると大変助かります。
コメントへの返答
2024年4月26日 7:59
外す必要はありませんが、心配なら外されたらいいと思いますよ。秒で終わる作業ですし。あくまでも自己責任でお願いします。
ただし、キャンセラーはただの抵抗で+と-をショートさせる単純な物なので原理を考えれば必要ないと思いますよ。

プロフィール

「今日もオートポリスのホリデーチャレンジ走ってきまーす!!奇跡の完全ドライ!」
何シテル?   08/08 16:12
ブライトブルーのGR86新車で購入しました!! AE86からのFR復帰です! 86を通して一緒に楽しく車遊びが出来たらいいなぁって思ってます! たまにサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

POWER7 リチウムバッテリー 40B19R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 22:12:07
BRZ用オートミラーユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 08:07:26
TRD GRサスペンションセット(全長調整式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 21:59:44

愛車一覧

トヨタ GR86 ブラハチ (トヨタ GR86)
アプライドB型、事故をキッカケにまた仕様変更。 オートポリスをたまに走ってるイケおじを ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
AE86から乗り換えました❗️ 初のFFです✨お近くのアルト乗りの方仲良くして下さい🍀 ...
トヨタ ヴォクシー 嫁ヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
ZRR70 煌めき
スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
おまわりさんも怖くないJA11フル公認仕様です♪ ココまでイジって乗るつもりはなかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation