• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょるじの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2020年4月20日

BMW E90 フォグランプLED化 & コーディング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
外観で唯一LED化されてなかったフォグランプを交換します。仕事終わりにササッと交換しました。
2
点灯チェック
昼休みのうちににコーディングは済ませてありましたので、フラッシングも球切れ警告も回避出来ております(^-^)
3
中華製の激安LEDですが結構明るい*\(^o^)/*
4
しかもフォグスイッチをオフ→オンで黄色になります!安物なので仕方ないのですが、白と黄色の切り替えはあくまで交代交代です。例えば、黄色の状態でエンジンオフにし、次にエンジンを掛けてフォグをオンにする時には白になってしまいます。
5
実は今回の件で、コーディングがなかなかうまかいかなかったのでキャンセラーを購入してみましたが、ウォームチェック(球切れ警告)には対応しているものの、コールドチェック(フラッシング)には対応していないようでした。そのためエンジン始動時にらピカッピカッとフラッシングが起きてしまう状態でしたのでLED化は諦めておりました。Carly for BMWがあれば簡単だったかも知れないが、(イカリングのフラッシング回避はCarlyでは出来ませんでしたが・・)期限が切れた際に解約していたので、NCS Expertで読み出し、NCS Dummyで書き換えの方法で頑張っていました。しかし、ファンクションでいくら検索をかけても、’cold check’ ‘fog’でヒットしません・・そこで、すべての’cold check’をnicht_aktivに変更して書き換えてみましたが、それでもフラッシングが起きてしまう・・・と、いう状況でずっと悩んでおりました。昨晩も半分諦めかけながらPCと睨めっこしていたところ・・・フォグランプのコールドチェックとウォームチェックに関するファンクションだけが英訳されていないことに気が付きました*\(^o^)/*

KALTCHECK_E89_NSW_E7X_FL
WARMCHECK_E89_NSW_E7X_FL
KALTCHECK_E89_FL_E7X_NSW
WARMCHECK_E89_FL_E7X_NSW
CC_MELDUNG_NSW

上記の4つのファンクションをnicht_aktivに設定することで無事LED化に成功しました。
まさかドイツ語のままだったなんて・・
FLがフォグランプの事って気がつけばもう少し早く解決できていたかも〜

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト結露対策

難易度:

左フロントウインカー不灯修理

難易度: ★★

左リアテールランプ不具合

難易度:

左リアテールランプ不具合(その2

難易度:

ヘッドライトシーリング

難易度: ★★

シートベルトバックル用アンビエントライト装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大阪に向けて出発!」
何シテル?   08/09 09:03
ちょるじです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンエバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 07:59:48
ハイグロス塗装のアルミホイールの補修 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 23:16:00
ホイールリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 23:11:29

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
またまた転勤〜!今度は家族で行きます。実家までの長距離を嫁さんと犬2匹で快適に移動できる ...
その他 メリダ その他 メリダ
MERIDAのロードバイク、SCULTURA 4000です。2021年のカーボンフレーム ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
契約から2ヶ月、無事に納車されました。コーディネートスタイルの納期は半年以上というディー ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
1987年製。コツコツ仕上げます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation