• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

triple-axelの愛車 [いすゞ 117クーペ]

整備手帳

作業日:2008年4月29日

パワーステアリング移植

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
現在では軽自動車にも装備されているパワーステアリングですが、117クーペを購入した当時は限られた車種のみでした。
117クーペもグレードによっては装備されており、ツーリングに行ったときなどそのステアリングスピードを羨ましく思っていました。
今回はそのユニットを移植してもらうことにしました。
2
パワーステアリング移植
装着前のエンジンルーム
3
パワーステアリング移植
プーリーなどが外されたドナー車の状態
4
パワーステアリング移植
交換されたギアボックス
5
パワーステアリング移植
取り付けられたオイルタンク
6
パワーステアリング移植
パワステ用のオイルポンプのためにクランクプーリーを3段にする必要がありますが、ドナー車はDOHCで、私のSOHCにはそのまま取り付けられないためDOHC用3段プーリーのシャフトを加工して取り付けて貰いました。
7
パワーステアリング移植
補機類などが取り付けられたエンジンルーム
オイルポンプは下の方にあるため見えません。
8
パワーステアリング移植
取り外されたギアボックスとクランクプーリー
再び使うことがないことを祈りたいです。

 ちなみにギアレシオは18.9~22.2のバリアブルレシオから、17.1になり、思わず笑みが出るほどステアリングスピードが速くなりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

最大の弱点シルパネル [117クーペ]

難易度:

純正車載工具 [117クーペハンドメイド]

難易度:

やっちまった!

難易度:

ドアスイッチカバー [117クーペハンドメイド]

難易度:

リアボディASSY [117クーペハンドメイド]

難易度:

ステアリングセンターパッドのまとめとリング自作 [117クーペハンドメイド]

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

アルテッツァと117クーペを所有しています。 MTじゃなければクルマじゃないと云うほどのMT派です^_^; 117フレンズクラブと117のメーリングリスト(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
モデリスタ製のAS200Zエディションベースのエヴォリュエです。 毎日通勤に使っています ...
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
新車から乗り始めて42年になります。
日産 サニー 日産 サニー
唯一新車(オーダーして)で買ったクルマ
三菱 ランサー 三菱 ランサー
最初の愛車です。 1200ccのOHVでしたがよく回りました。 GSRはサザンクロスラリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation