• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ズッキー君の"オニちゃん" [スズキ マイティボーイ]

整備手帳

作業日:2015年12月20日

フロント周りの修復、叩き出し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
とりあえずタイヤを装着し動かせるようになったマイティボーイですが、写真でお分りの通り、フロント周りがぐっしゃりいってます。おそらく前のオーナーさんは何かにぶつけてしまい、それを機に売却してしまったんでしょう・・・。

バンパーやグリル、フェンダーは中古の程度の良いものを調達済みですので問題ありませんが、フレームがへこんでいますので引っ張り出します。
今回初めて知ったんですが、親父がフレーム修正機を持っていました。笑  いつの間にそんなものを買っていたんでしょうか・・・。
2
ということで、フレームを引っ張り出します。徐々に出しては横から具合を見てを繰り返し、何とか元通り?になりました。その他の細かい歪みはプライヤーやハンマーを駆使して修正できました。
3
フレーム修正したことで、フェンダーの取り付け位置もぴったりです!
4
作業をしていて気づいたんですが、マイティボーイのヘッドライトを装着するには枠が必要です。その枠が片方しかなく、さらにその片方もぐにゃりと曲がっているために使い物になりません・・・。一か八かで部品の取り寄せメーカーに駆け込んだところ、何とか調達できるとのこと!!30年前の車の部品でも、若干残っているもんなんですね。感動しました。
5
引き揚げてきた時よりも大分印象が変わってきました!復活に向けて車が直っていく様子はとても感動的ですし、何よりもワクワクします!しかし、旧車のレストアは金銭的に苦しめられるところがあるのを実感しています。ある程度の覚悟はしていましたが、それを超える勢いです(笑)

さて、次回はステアリング交換と、運転席助手席をカプチーノ純正シートに交換したいと思います!シートの幅が違うと思うので、マイティボーイのシートレールをカプチーノシートに取り付けるだけでは合わないような気がします。ステーを作成するか、思い切って溶接するかになるんですかね(笑)
もし実際にされた方がいらっしゃいましたら、参考に教えていただけると幸いです!よろしくお願いします♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シリンダーヘッドガスケット交換など①

難易度: ★★★

備忘録 e-manage ultimate

難易度:

備忘録 今度こそ足回り強化とその他諸々

難易度:

オーバーフェンダー2

難易度:

オリジナルワンオフマフラー

難易度:

オーバーフェンダー3

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #スカイライン FRP フェンダー / ワイドフェンダー http://minkara.carview.co.jp/userid/2545392/car/2094304/9006979/parts.aspx
何シテル?   02/13 19:37
ズッキーと申します♪ 親父、兄貴、自分と家族男衆は車バカです(笑) モットーは、車弄りは何から何までDIY!! メインカーはER34スカイラインGT-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

誰にでも簡単にできるFRPバンパー補修Ⅲ~塗装編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 14:22:20
日産 スカイライン ER34  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 00:42:57

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
子供の頃から好きだったER34スカイラインを 自分のペースで弄り倒しています! サーキ ...
スズキ マイティボーイ オニちゃん (スズキ マイティボーイ)
スズキのマイティボーイを所有しています。 約7か月のレストアを経て、28年7月に念願の車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation