• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月25日

やっと交換です。

アウトランダーPHEVの最初のMC車を発売後すぐに購入してあと2カ月で3年になります。
納車時の純正タイヤを上手く小まめにメンテして走行距離は66599㎞で本日交換してきました。







朝マックしてからお店に行こうとしてたけどなんと朝マック時間帯に間に合わず…
けれども裏コークなるモノと出会える事が出来ました。





裏と言う単語に心躍り、ときめいた思春期の頃が懐かしい(笑)なんの話しだ(*´▽`*)










それからタイヤ館に向かってBSのALENZA001 純正ホイール使用なのでサイズもそのままの225/55R/18に決めました♪


前のブログのパンク事件があるのでエアーセンサーも取り付け♪
詳しくは後日写真とブログアップします。








1週間程様子見て100㎞点検の時に空気圧決定してアライメント調整して貰います。


最近、心身共に疲労困憊であまりみんカラを開くことも、皆さんのブログ等を拝見するのも出来てませんでしたが来週には落ちつくと思うので懲りずに構ってやって下さい(´▽`)ノ
ブログ一覧
Posted at 2018/06/25 19:56:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは良さそうですね♪使ってみたい!
HIDE4さん

CRUISEさんにて異音解消のため ...
もけけxさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

んメーター( ´- ` )ノ
.ξさん

この記事へのコメント

2018年6月25日 20:22
こんばんわ(*ˊᗜˋ)ノ"

66000㌔、上手に走りましたねっ(๑•̀ㅂ•́)و

ご家族、皆さんお元気ですか?

みんカラはマイペースでっ( ゚ω^ )b

これからもよろしくお願いします。┏○ペコッ
コメントへの返答
2018年6月26日 12:27
こんにちわ(´▽`)ノ
ディーラーにもタイヤ館にもちょっと褒められましたよ♪
車重も重いし距離を乗ってる割には…的な(笑)

家族は皆、元気にしております( ´艸`)
ありがとうございます😁

マイペースでみんカラしていきますのでこちらこそ宜しくお願いします(*´∀`*)ノ
2018年6月25日 21:23
こんばんはです(ΦωΦ)

6万キロ超えで交換かぁ、まだ2万キロにも満たない(あと数百キロで超えますが)ワタクシなどは、まだまだ先が長いなぁ。
でも、同じ時期に購入したので間もなく車検、パンク修理していてこのままでは車検に通らず。

そば屋の出前じゃないですが、間もなく出ます(残念ながらもう出てますではナイのよね)でおなじみの2019年モデルに乗り換えようかとか考えておりますが、EV関連のパーツの9割が新設計で性能アップなんて話を聞いていると魅力的だけど、サイドがハンドブレーキから今の主流の電気式(?)になっちゃうのは個人的にはガッカリポイントなんですよね。サイドのバーを持って乗り込むもので(笑) それに、その分は価格が抑えられると思うのですがねぇ。
実際問題として、Pレンジて停車したらわざわざサイドまで引いてるヒトって、きっとあまりいませんよね?だとしたら、ワイヤーも伸びずにそのままだろうし。
もちろん、メーカーとしてはPレンジにプラスしてのサイド引きが基本だと言いますゎな。ワタクシは、冬場以外はちゃんと引いてます。安心して下さい、引いてますヨ(´ω`*)

ぁ、サイドを引いてケツを出してのドリフトなんてしませんからね?冬場はちょっとだけしますけど、S-AYCのおかげでほぼほぼ何も出来ません(笑)
コメントへの返答
2018年6月26日 12:35
こんにちわ(´▽`)ノ

私はロードノイズ以外は純正タイヤは嫌いではなかったんです(笑)
住んでる地域は雪が降るか降らないかはその年次第で降っても積もらない感じでウィンタースポーツはしないしと言うことでスタッドレスは必要ないしサマータイヤで充分的な地域なんです。

なので年数的には走ってるのですが上手くて使えたみたいです(笑)

次のPHEVは全体的な性能も気になりますが、やはりEV走行距離がどの位増えるかが気になります♪
いつか出るであろう100㎞位になったら私は考えようかと思います♪

その頃にはS-AWCも更に格段に性能アップしてますよね(笑)
2018年6月25日 22:25
今晩は🎵タイヤが6万km越えとは丁寧に運転されてるのですね😁昔乗ってたスペ-スギアV6で4万5千kmでサイドウォール剥離の経験あるのでそれ以後4万で交換するようになりました。BFグッドリッチATでした。約26万km走行で5回履き替え。BFの後はフアイアスト-ンを愛用しました。ブリジストンが扱ってました。セットで13万円ぐらいと記憶しています😉タイヤ選びは重要ですね。
コメントへの返答
2018年6月26日 12:42
こんにちわ😁🎵
転がり抵抗だったり空気圧、回生ブレーキ等でなるべく通退勤はEV走行のみを志した走行が結果的にタイヤにも優しかったみたいです♪

前回のタイヤパンクの件でディーラーに行ったときに他のカ所も点検して貰った結果、まだまだ走れそうですとのことなので乗ってしまいました(笑)
カーブでのグリップ力低下以外は概ね心配はなく無事交換に至れました😆

何が1番満足かと言えば、パンクやバースト、剥離等で緊急で交換になると探して選ぶ楽しみがなくなるのでゆっくり探せて考える事が出来たので今回はそれが1番満足かもしれません(//∇//)
2018年6月25日 22:43
今、裏メニュー出てるから、ちょこちょこ食べてみてますが、ナゲットの辛いやつは、チョイ辛で良かったです^_^

でも、チョイ足しソースは貰わなかったから、今度…


裏コーラどうでしたか?
コメントへの返答
2018年6月26日 12:45
裏メニュー出てますね(笑)

ナゲット気になったのですが汗っかきなので大変な事になると思い辞めました(笑)

裏コークはレモンジンジャーが効きすぎ?と言うわけではないのですが、レモンジンジャーで割ってしまっているというかコークが薄まるというか…普通のが1番、私は好きですね(;゚д゚)
チャレンジしてみて下さい♪
2018年6月25日 22:47
自分とほぼ同時期の購入ですね!ついに車検かぁと思います。過去所有の車、一度しか車検通したことありませんでした…。でもPHEVは格別に面白い!!まだまだ乗りましょう^ - ^
コメントへの返答
2018年6月26日 12:52
ついに我々も初車検ですね(笑)
私は8月30日に車検が切れるのでお盆明け位に予定したいとこれからディーラーと決めていこうと思っています♪
過去所有は新車以外は叔父さんがその関係者で居ますので頼んじゃってました。
嫁のEKは今のところ2回はディーラーにお願いしてます。

PHEVはEVシステム関係とその保証等の絡みからディーラーじゃないと損する可能性もあるので叔父さんの出番はこなそうです(笑)

タイヤも新しくなって静岡県遠征も計画中なので予定が合えばリアルハイタッチしたいですね(*´▽`*)

プロフィール

「@E子 さん☆こんばんわ~(*´Д`*)私も今日、明日も仕事です(;゚д゚)中々年末年始の世間の流れに乗れてませんがお互い良い年を迎えましょう♪来年も宜しくお願いします😉」
何シテル?   12/31 22:39
☆とし坊@千葉☆です。よろしくお願いします。 ★H30.8.10プロフ更新★ 平成27年9月3日にPHEVが納車されました♪ JOPC会員です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

某所の洗い越しに行ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/24 02:20:12
丸山モリブデン投入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/05 12:43:23
理想的な屋内洗車場に感動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 20:55:28

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
三菱 マイナーチェンジ後のアウトランダーPHEVに乗っています。 通勤往復で52㎞はE ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation