• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

祥父♪のブログ一覧

2025年01月17日 イイね!

ドラレコ買い替えたので

ドラレコ買い替えたのでこの記事は、ドライブレコーダーバックアップ電源プレゼント企画について書いています。

ドラレコ買い替えたので、コレ使ってみたいです。
このご時世ですからねぇ。
自己防衛としてドラレコ必須です。



Posted at 2025/01/17 21:00:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月12日 イイね!

遅ればせながら謹賀新年㊗️

遅ればせながら謹賀新年㊗️いまさらジローで恐縮です。
新年明けましておめでとうございます。
今年も拙いブログですが、ちょろちょろと書いていこうかなと思います。

クリスマス前に小僧がインフルでダウン⤵️
その後、私も喉に違和感がありましたが、発熱は無いけど、なんとなく倦怠感が。
それと何故か左肘が痛い😓
ぶつけたとか捻ったとか無いんですけどねぇ。
今もまだ痛みます。😣

体調は万全では無いですが、年末は恒例の二年参りに、近所の神社へ行きました。



小僧は近所の友だちだけで行きたいと言ってましたので、私は別行動してました。





夜中の神社はなんか荘厳です。
しっかりお参りして、この後はコレまた恒例の初日の出を観に行く予定でしたが、体調がイマイチと言う事もあり、海辺まで行かずに近所の駅に行ってみました。
他にも来る方がいてちょっと驚きでした。





陽が出るまで撮り鉄してました。







今年も綺麗な初日の出が見れました。



今年は郵便局のカタログでお節を頼みました。
冷凍物なので、混載類の物はイマイチでしたが、その他はそれなりに美味かったです。
今時はお節料理を作って食べる家庭は少ないですかね。

三ヶ日もダラダラしてるのも何なので、近場をぶらぶらしてました。




誰も居ない工場地帯で写活









夕陽は残念ながら見れず。

この前に名古屋のSABに行ってドラレコを物色してました。
実物見てネットで注文しようと思ってましたが、新年初売りでお安くなってたので、思わず買っちゃいました🤗



カロッツェリアのDZ810Dにしました。
ナビとは連動しませんが😅
吊り下げ式じゃ無いところがスッキリするかなと。
4K画質にも惹かれました。







とは言え、やっぱちょっとデカいかな😓







リヤ側のカメラ。
コチラもちょっとデカいかな。
こんなもんか。

モニターレスのユピテルのドラレコにしようかなと思いましたが、そちらも意外と大きかったので、悩んでカロッツェリアにしました。
取り付けはもう少し暖かくなってからにしようと思います。

さて、車検からフォレスターが戻ってきて足回りもスッキリしたので、もうちょい暖かくなったらどっかドライブ行きたいね。

以上、お付き合いありがとうございました🙇




Posted at 2025/01/12 15:10:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月22日 イイね!

インフルエンザ注意報

インフルエンザ注意報インフルエンザが流行してますね。
会社でもチラホラ休んでる人が増えてきてます。
そんな中、小僧も金曜日に学校で発熱して早退してきました。
クラスでもインフルで休んでる生徒が多いらしく、もう学級閉鎖レベルだそう。

とりあえず、金曜日は様子を見て、土曜日の朝の体温で医者に行くか考えようってコトで、土曜の朝に体温測ると39度!
診察開始時間になってから、近所の発熱外来をやってるクリニックに電話して、診察してもらいました。
結果、インフルのA型でした。
薬をたくさん貰って帰ってきたら、40度になってた。
流石に辛いらしく、家に着くなりインフルの薬を飲んでベッドに倒れ込んでしまった。
夜になってもまだ39度位あったので、カロナール飲ませてそのまま寝かせました。

日曜日の朝、薬が効いた様で37.5度位まで下がり、昼には平熱に戻りました。
とは言え、5日間はなるべく隔離が必要なので大人しく部屋でゲームしてます😅

小僧のインフルのお陰で、出掛けれなくなってしまった。
予定ではドラレコを新しくするつもりでしたが、それはまた来週かな?
私が感染してなかったらですが😓

昨年もこの時期に小僧が感染して、その後に嫁が感染。
私も体調悪くなってましたが、病院は休みだったので、検査は出来ませんでしたが、多分インフルだったと思う。

仕方ないので、午前中はNetflixでセナのドラマを一気見しました。



なかなか忠実に再現してあり、所々で実際のレースシーンを使ってたりしてなかなか楽しめました。
しかし、あのセナの最後の事故は今見ても衝撃的です。😔

午後からは、整備手帳に投稿しましたが、バッテリーを交換しました。



危うく腰をやってしまいそうでした😵

その後、洗車しようかなと思いましたが、空模様が怪しく、また冷たい風も吹いてたのでやめて、自転車をちょっと弄りました。



と言ってもサドルを交換しただけですが🤣
元々、このグレーのサドルが付いてたのですが、厚みがあるので、買った当時の小僧の身長ではちょっと高かったので、厚みの少ない黒のサドルを別で購入して交換してました。
今は大分身長も伸びたので元に戻しました。

黒のサドルは私の自転車に付けました。



↑こんな状態でしたので🥹



その後、回転する所にラスペネ吹いておきました。

さて、木曜まで仕事したら冬休みです。
今年もノープランなので、また寝正月になるかもしれないが、出来ればどっかドライブしたい。

なんか考えよう。
その前に、感染してない事を祈りますか🙏

皆さんもご注意下さい。

以上です。
Posted at 2024/12/22 23:17:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月10日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!12月17日でみんカラを始めて9年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
皆さんのレビューを参考にさせていただきました。







自分的にはこの2つのパーツが良かったです。
あと、最近入れたゼロスポーツのガソリン添加剤が凄かった。




なんと言っても、今年はラリージャパンを見に行けて良かったです。







備忘録ばかりですが、これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2024/12/10 20:57:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月08日 イイね!

寒くなってきました🥶

寒くなってきました🥶漸く寒くなり、冬らしい気温になりました。



タイヤもスタッドレスに交換しました。
(画像は昔の写真を使い回しました)
もう6シーズン目になるので、履き潰そうかなと思います。
そういえば、タイヤ屋さんの脱着料金が値上がりしてました。
昨今の状況からみてもしょうがないですね。
ただ、保管料は値上がりしなかったのが助かります。

冬になると乾燥して火災が発生しやすくなります。
TVでも火事のニュースが連日報道されてます。

火災に備えて火災報知器を設置してますが、15年くらい経ってるので、電池切れするヤツがチラホラ出て来ました。

電池切れになると、報知器から定期的にピッと電子音が鳴りますが、最初は目覚まし時計の設定で鳴ってるのかと思ったので、小僧の部屋の報知器からとは知らずに放置してました。

小僧も言ってくれたら良かったのに、何も言わずに放置するもんだから2、3日ずっとピッと鳴っており、小僧も寝不足気味だったそう😅

電池だけ買おうと思って家電量販店にいきましたが、電池だけって売って無いんですね。
(後でネットみたら普通に電池だけで売ってました。😫)
しょうがないので本体ごと交換しました。



古いヤツを土台から外します。



2箇所のネジを緩めて土台も外します。



新しいヤツの土台を取り付けます。
同じパナソニックの報知器なので、ネジのピッチが同じな所が有り難い。



新しい報知器は紐が無くなり、薄くなったのでスッキリしました。



この青色のリチウム電池、交換できる様になってますが、中のセンサーなどもダメになってるかも知れないので、本体毎交換するのが推奨されてるそうです。



室内設置で環境的には何にも厳しく無いはずなので、なんか騙されてる感じがします😵

とりあえず、二階に設置してある3個を交換。
あと一階に2個設置してありますが、キッチン用は煙検知用では無く、火(温度)を検知するタイプにしようかな🤔
電池が切れてから考えます。

そんで持って、午後はスバルからクロストレック S-HEVの試乗車の案内があったので試乗してきました。



短いコースでしたが、担当が踏んでもいいですよって言うので、ストレートでちょっと踏み込みました。
2.5リットル➕モーターの加速は、思ったより良かったです。
コレなら次期フォレスターで車重がちょっと重くなっても大丈夫じゃないだろうか🤔
期待したいと思います!



でも、液晶のメーターはイマイチだなぁ🥲
タコメーターが無いのが寂しい😔



試乗後にちょっとしたアンケートを書いたら頂けました。
旅行時の小物整理に重宝しそうです🤩

さてさて、これから本格的に寒くなりますので、体調には気をつけて、昨年みたいに年末年始に風邪をひかない様に注意しましょう。
あと、アルコール飲んでから風呂に入るのも要注意ですね。

ご冥福をお祈りします🙏

オシマイ。



Posted at 2024/12/08 22:55:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「約1ヶ月ぶりの洗車🚙🚿
涼しくて良かった😆
汗はかきましたが、気持ちの良い汗でした!」
何シテル?   09/06 07:48
祥父♪です。よろしくお願いします。 スバル フォレスターXTを購入しました♪初のスバル車で、しかも初のターボ車と言うことで、色々と情報交換したくて登録しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

夜明の本宮山ドライブ(^_-)-☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 14:21:01
ケイズプランニング ドアハンドルプロテクター(マグネットタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 04:20:25
ドラレコを装着〜① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 14:05:24

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスター 2.0XT EyeSightに乗ってます。 セピアブロンズと迷いま ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
画像が残っていないと思っていたら、ナビのSDカード内に残っていた。 独身時代、釣りを楽し ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
嫁車です。 3月11日に納車されました。 色はスペイドにしか無いという、スパイシーカーキ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
義父が所有してましたが、今年の1月に他界しました。現在は義姉家族が所有していましたが、売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation