• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白猫kei 狸のブログ一覧

2016年06月26日 イイね!

車検前整備

車検前整備検査員に突っ込まれるかよくわからないですが、月曜日には30kmぐらい離れた検査協会へ持ち込みなので怪しいところをつぶすべく整備(?
使われない座椅子と化していた純正シートに付け替え
壊れたHID をハロゲンに戻し;ています。
他は大きな問題はないものの年々上がる自賠責保険料と(重量)税がorz
一回で合格できればいいなぁ
Posted at 2016/06/26 01:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kei! | 日記
2016年01月25日 イイね!

当時の雑誌からkeiTRAロケットバニーデモ?カー+α

当時の雑誌からkeiTRAロケットバニーデモ?カー+α昔、気になっていたKei初期型用TRA京都ロケットバニーエアロキット
←Kスペ2001年10月号他より
(WEB上にデータが少ないので保管…)
おそらく軽枠には収まらないのが難点?
H42/47系ミニカのエアロは他にもあるのかな
他はその頃のKスペから…
ブラック


シルバー

イエロー

おまけ、これが本当のスズスポ仕様かなw
Posted at 2016/01/25 01:55:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kei! | クルマ
2016年01月23日 イイね!

4WD化考察と異音の原因

4WD化考察と異音の原因←原因、自作タイヤデフレクター(汗

何故、最初に怪しんで気付かなかったのか…w
事の顛末
①外径の大きくなったタイヤでバックで転回しながら段差乗り越え時にサスストローク時にあたる。
②やわらかい素材なのでじょじょに曲がってストローク無しでも当るようになる
たったこれだけのことだったというw
再び暖めてスタッドレスのタイヤ径にあわせて曲げなおして異音解消^^;
@4WD化考察
ヾノ´Д`)㍉㍉


@新品の中華格安ATX電源を買おうかと思いましたが、結局信頼性重視で国産電解コンデンサを買いましたw
これで直らなかったら泣くしかないな(
Posted at 2016/01/23 16:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kei! | 日記
2016年01月22日 イイね!

雪道までドライブとホイールハウスからの異音

雪道までドライブとホイールハウスからの異音というわけで今年も雪を求めてドライブしてきました。
目的は純正ヘリカルLSDの効果チェック
場所は昨年と同じO県N町の大銀杏のお寺の広い駐車場。(他車、人影無し)
(といっても昨年は記事にするのは忘れています^^;)

前回は10cmぐらいで、LSD無しの3年オチスタッドレスで発進もかなり気を使っていましたが
今回は雪の深さは20cmぐらい4年オチスタッドレス(残溝ほぼ代わらず)という条件ながら
純正LSDをつけたおかげか轍も余裕ありで作製可能、発進も急でなければ問題なし

けつは振れそうになりましたが汗

上り坂での発進は不安がありますが…チェーンを巻けば何とかいけそう

…かな。。
でも寒波とか大雪の時は出来るだけ乗りたくないな^^;

4WDが恋しくなってきた
@ホイールハウス内の干渉問題

市営駐車場で駐車しようとしていると異音発生
周囲の人が異音に気づいてチラ見
(安心してください、(ほかの車には)当ててませんよ;)

…どうもあたってた(ホイール内で)のは確かだけど
ホイールハウスだけの問題じゃない気がしてきた
もう少し原因を詳しく調べてみよう…。
Posted at 2016/01/23 00:37:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kei! | 日記
2016年01月13日 イイね!

水没したキーレスリモコンの修理とコンデンサーの液漏れ

水没したキーレスリモコンの修理とコンデンサーの液漏れ電子工作用に流用していたPC電源を壊してしまったので、某ジャンク屋で新しい()PC電源を購入しましたが…
まぁやっぱりジャンクだったわけでw
分かり易いコンデンサーからの液漏れ
液漏れしたコンデンサーのメーカーはFuhjyyuと言う台湾のメーカーさん
うーん、なんというかやっぱりね
交換したら使えるようになるのかな^^;
@キーレスユニットを洗濯しちゃったので修理しました。
赤外線式で少々使いにくいとはいえ、あればやっぱり便利です^^
Posted at 2016/01/13 21:26:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kei! | 日記

プロフィール

「なんか良い感じの写真が撮れたので。。。 http://cvw.jp/b/254677/48700472/
何シテル?   10/08 18:49
こちらで記載の情報を無断転載、営利目的に当てはまらない範囲で個人利用されるのはOKですが、全て自己責任でご利用ください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リアゲートドアを内側から開ける改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 17:06:35
純正マッドフラップ取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 15:00:19
トーイン調整 〜 後編 〜  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 04:05:57

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
走行9800㎞にて購入 外装足回りいろいろ手が入っていましたが、趣味が合わなかったのでと ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
林道用です。 会社の先輩より相場よりはお安く譲っていただきました。 いろいろ難はありそう ...
スバル ステラ スバル ステラ
ボディカラー、ナイトシャドーパープルクリスタルメタリック(長い^^;)です。 通勤用車 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
カプチさんの次の車が来るまでの短いお付き合い。 2018.7/7~8の豪雨で被害を受けた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation