• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@まろのブログ一覧

2012年04月16日 イイね!

久々

こんばんは。
誰だ2カ月以上も日記を放置したヤツは!!!


 はい、申し訳ありません、自分です。
 そんなわけでお久しゅうございます。
 そろそろ忘れ去られたのではないかと戦々恐々としておりますがぼんやりと元気に生きてます。
 ペケハチも元気でして、通勤に大活躍しております。それ以外にほとんど乗ることなくなってきて涙目なのは秘密です。

 最近やった車弄りと言えばルームランプ換えたことぐらいですかね!
 わーい! 青くてかっこいいー! などと子どものようにはしゃぎながらドアを開けるのを楽しんでます。ルームランプだけでも割と楽しくなれますね! 次はいい加減ナンバー灯を換えようかな、などと画策中です。

 特にネタもないので最近お気に入りの音楽でも貼ってお茶を濁しておきます。

 

 
Posted at 2012/04/16 22:45:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月03日 イイね!

情報

こんばんは。
明けすぎててどうしましょう。1月終わっちゃったよ(白目)


 ご無沙汰しております。
 2012年、既に12分の1が終わってしまっています。そんな中で今年初の更新!
 いやぁ、なかなか笑えないですね!
 今年は少しは更新頻度を上げたいと思っていたのですが、どうにも筆不精なクセがついてしまったようです。いけませんね。

 さてさて、今更今年の目標を掲示したところでどうしようもないので近況をば。
 実は年末にちょっとしたパーツを買いまして。
 画像が無いのが申し訳ないんですが、新しいGPSレーダーです。

 ユピテル FM143si

 ちょっとよさげなヤツを買ってみました。
 OBDⅡコネクタで車両情報を表示できるという代物です。
 今はOBDデータ表示でエンジン負荷率とか瞬間燃費とかを見ながらワーワー言いつつ遊んでます。車内で1人ニヤニヤしながら運転しているアレな想像はしないでおいて頂けると幸いです。

 これを見ながら運転していると、コンピュータで水温が46度になると純正の水温計が動き出すとか、82度になるとそれまで40~50度を差していた追加メーターが重い腰を上げて正しい水温を表示するとか、OBDの速度計と純正メーターの速度差が1~3kmあるとか妙なことがわかったりします。
 重要なのはそれが分かったからといって自分はそれを活かす方法を知らないことくらいですかねー(爆)

 他にもGセンサーで車のどのあたりに荷重がかかっているかも見れるみたいなので、ぼちぼち色んな機能を弄ってみて、引き続き遊んで行きたいと思います。むしろ今の自分にはこっちが重要だろうという事実には目を伏せておきましょう。


 諸事情でちょいちょい福岡には行ったりしているものの、色んなところに顔を出せずじまいでしたが、そんな感じで、自分はのらりくらりと楽しくやってます。

 遅ればせながら、今年も1年宜しくお願い致します。
Posted at 2012/02/03 01:36:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月27日 イイね!

仮定

こんにちは。
同じシカ科だし。


 先日、鹿と遭遇した出来事を日記として綴ったのですが、コメントを返しつつふと思いを巡らせていました。


①鹿と出会う。角が生えてたからオス。
 
②24日の早朝。つまりクリスマスイブ。

③まてよ……もしかしてアイツはトナカイだったんじゃ?!

④サンタクロース連れてきてるんじゃね?!!!


 と、いうわけで、今更ながらにサンタクロースを待ち侘びております。
 贅沢は言わない。ZEALの車高調とペケハチⅢ型ファイナルギアだけでいいから。
 もしくはサンタコスのちかっぱ似合う気立ての良いかわいい彼女でも良いよ。 







 サンタクロースはよこい。ほら、はやく。
Posted at 2011/12/27 13:19:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月25日 イイね!

野生

こんばんは。
野組の皆様、お疲れ様でした。


 先日は福岡某所にて野組の忘年会がありました。
 自分も参加させていただき、楽しさブースト全開の時間を過ごさせて頂きましたよ!
 心残りとしては、連休を取れなかったのでお酒が飲めなかったことですね……後ろ髪を引かれる思いでペケハチと共に帰途につきました。

 そんな帰り道でのお話。
 九州道に入ったところで睡魔が襲ってきたので、基山PAで仮眠。寒さに目を覚ますと時計は3時を過ぎておりました。あまりにも寒かったので、温かいココアと冷たい三ツ矢サイダーを購入し、ココアをお腹に抱えて暖を取りつつ、サイダーの味を楽しんだ後に出発しました。三ツ矢サイダーを作った人はきっと神の化身だと思います。うますぎ。

 ところで、自分が福岡からの帰り道に使うのは、大抵が日田から耶馬渓を抜ける道です。これがまた街灯が少なく、深夜の耶馬渓はなかなかに不気味なものがあります。平たく言うと怖いです。
 人っ子1人いないどころか、車と会うことすらないときは自分はこのまま神隠しに遭ってしまうのではないかと思うくらいには怖がりです。




 そんな自分が24日早朝に出会ったのは鹿でした。





 まじでビビるから。
 しかも今月入って2度目だから。
 「この馬の鹿ー!!!」とかよくわからない独り言とか口をついて出ちゃうから。
Posted at 2011/12/25 22:43:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月23日 イイね!

折損

こんにちは。
休日の朝の、買い物して10分後の出来事でした。



 意気揚々と買ってきた内張り剥がしを、帰宅後に早速使おうと鼻息荒く力を込めたら思いのほか力が入り過ぎて先っぽが折れてしまったので、意気消沈して一回休み。
Posted at 2011/12/23 11:53:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

RE大好きぼんやり極楽とんぼ系男子。 日記更新はハイパー不定期です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]WORK WORKEMOTION D9R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 22:00:27
マフラ写真集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 01:40:38

愛車一覧

マツダ RX-8 ぺけはち (マツダ RX-8)
この子、結構まろ色に染まってきたと思うの。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
10人の諭吉様と引き換えに我が相棒となってくれました。 「運転しやすい・維持費が安い・ネ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
なんだかんだでイジられてきた車です。 乗り手がイマイチな為、潜在能力は謎のまま…(爆 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation