• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Axeloidの"レイ姉" [トヨタ クラウン(クロスオーバー)]

整備手帳

作業日:2025年7月1日

ボルテックスジェネレーターの加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
みん友のまぁ~♪さんからいただいた10個のボルテックスジェネレーターを加工して、着脱できるようにしてみました。

裏側が空洞なので、そこをエアコンダクト用のパテで埋め、更に大小3個のネオジム磁石を、念のため取り付けた板金の反対側に磁力が漏れにくくなるよう、表面がS→N→S(またはN→S→N)となるように埋め込みました。
磁石は錆びで朽ちるので、適当なシートで防水加工し、その上に底面に合わせてカットした薄いフェルトを接着しました。

写真の左側から加工順に並べています。
2
表面は無塗装で小傷もあるので、手持ちのジェットブラックマイカ(マツダ)とクリアで塗装しました。

写真は塗装直後ですが、完全に乾いたら磨いてコーティングもします。
3
まずは定番のルーフ後端のシャークフィンの左右に20cm間隔で計6個並べます。

空気とボディとの摩擦で流速が低下して発生するといわれている境界層剥離が抑制されることを期待しています。
4
次にトランクリッドとリアウィングの間(ボディの後端)に4個を等間隔に並べます。

ここは、シェブロンを貼ろうかと思っていたところですが、デザイン性を考慮してコチラにしてみました。

似たような効果が出ることを期待しています。

裏面がフェルトなので、ボディに傷を付けてしまう心配は殆どありませんが、フェルトとはいえ砂を嚙んだ状態でボディを引きずると確実に傷がつくので、位置の微調整には注意が必要で、着脱は垂直方向に行う必要があります。
5
ボディの後ろ側に重点的に配置していますが、着脱自在なので、これからいろいろなところで試してみたいと思います。

意外にも、ボンネットがアルミだったので、そこに貼ることはできませんでした。
重い車なので、少しでも軽くしようという努力なんですね。
6

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

フロント足回りからギシギシ音

難易度:

士別フィン

難易度:

12ヶ月法定点検

難易度: ★★★

シェブロン風 実行空力デバイスの製作

難易度:

ダッシュスピーカーの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年7月1日 22:04
お疲れ様です、実は私もこれ買ってました笑
買ったのはいいけど付ける場所がなくてお蔵入りてます💦
実走行のレビューお待ちしております!
コメントへの返答
2025年7月2日 7:25
最近こんな風なものばかりやっていますが、クルマが重いのと、何かしらの制御が働いてるせいか、燃費で若干違いがわかる程度で、AXELAのときのような乗った感じの違いがわかりにくいんですよね。
いかにも最近のクルマっぽい感じで、あまり面白くないレビューになるかもしれませんが、なるべく笑えるようにはしたいと思います。
2025年7月3日 13:46
前回のホンダの実行空力デバイスと今回のボルテックスジェネレーターは結果を楽しみにしています。
自分でも自作してみようかと思いましたが、頭が悪く
>念のため取り付けた板金の反対側に磁力が漏れにくくなるよう、
>表面がS→N→S(またはN→S→N)となるように埋め込みました。
の部分が理解できずです。
お時間がありましたら、教えていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2025年7月3日 20:48
コメントありがとうございます。
磁力を閉じ込める方法は、SからNへの磁力線に蓋をするイメージですが、コチラで解説されておりますので、まずは見ていただければと思います。

https://polyhedra.cocolog-nifty.com/blog/2018/03/post-d58c.html?optimized=0

プロフィール

「@咲友さん、在りし日のRX-7のような燃費でしょうか。
慣らしが終わる頃には各部のアタリがついて燃費が良くなるかもですが、それ以上にドライバー側も慣らしが終わって踏んでしまうかもですね。
とはいえ走る歓びは何ものにも代えがたいですね。」
何シテル?   08/20 23:23
Axeloidです。 2015/12からみんカラ始めました。 自身の車としては、AXELA(セダン)→CROWN CROSSOVER(RS) と、愛車遍歴は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AUTOMAX izumi スエード生地シート 幅135cm×1m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 16:34:48
アサヒペン 高耐久ラッカースプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 08:03:47
リジカラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:40:42

愛車一覧

トヨタ クラウン(クロスオーバー) レイ姉 (トヨタ クラウン(クロスオーバー))
AXELA(セダン)1.5G(AT)から乗り換えました。 ソウルレッドに負けないくらいイ ...
マツダ アクセラセダン お嬢 (マツダ アクセラセダン)
アクセラ セダン(ソウルレッド)に乗ってます。 初老に片足突っ込んでますが、自身の車とし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation