• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gastのブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

内装スパイラル

内装スパイラル先日からの内装ブルー化の続きです。
今回もBASISさんFAT MOONさんでお願いしました。

TTSシフトノブのステッチとヘッドリングをそれぞれブルー化、ヘッドロゴを『TTS』から『青字のTT』へと変更しました。
TTSじゃないのに『TTSロゴ』ってのが微妙に気になっていたもので・・・(笑)

もともとのヘッドプレートを黒に塗り その上にTTロゴを重ね貼り、最後にクリアコート仕上げしてもらいました。



こちらがサイドブレーキレバーです。
持ち手部分は黒のディンプルレザー、FAT MOONさんのご提案により中に一枚ウレタンを入れてもらい、わずかに太巻きになっていて握りやすいです。
後方はメーターフード表面と同じく黒のラックスカーフ、そしてブルーのダブルステッチです。




そして個人的にこだわったところがココ。
標準状態ではサイドブレーキを下ろした時、こちらの写真のように最後方部分にパーツの切れ欠き部分が覗いています。
なんとなく安っぽく見えてしまいAUDIらしくないような・・・




で、こちらが個人的こだわり部分。
最後方の革をあえて包み込んで貼らずに、しっぽのように延長して残してもらいました。
そうすることで穴の中に自然にフェイドアウトしていきます。


・・・・・はい、完全に自己満足の世界ですね(笑)



ところでサイドブレーキレバーに使ったディンプルレザーはとてもよく手に馴染みます。
というわけで将来的にはハンドルの両サイド部にもこの生地をいこうかと思ってます。
そうなるとシフトノブのヘッド部にも?

嗚呼、内装スパイラル・・・(笑)
Posted at 2010/02/28 15:36:19 | コメント(18) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月21日 イイね!

パーキングチケット

パーキングチケット今朝サイドブレーキレバーをはずしていたら奥のほうからこんなチケットが出てきました。

今から3年ほど前、芦屋の某地下駐車場から出ようと思ったら車内のどこにもパーキングチケットが見つからず、危うく車ごと閉じ込められかけた冷や汗ものの記憶が鮮明に蘇りました(笑)
(なんとか管理人を探し出しチケット無しで出庫させてもらいましたが…)

この3年前のチケット、ご希望の方はメッセージくださいね。
そして芦屋の某地下駐車場の機械に通してみてください。
請求金額3年分で、ざっと200万円くらいの表示が出たりして(爆)
Posted at 2010/02/21 13:12:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | 小ネタ集 | クルマ
2010年02月14日 イイね!

メーターフード完成

メーターフード完成今朝メーターフードが完成しました。
表面は黒(実際の見た目はとても濃いグレーに見えます)の合皮、内側はドアと同じボルドーブルーのエクセーヌ。
内側のエクセーヌは1cmほど表面に折り返して縫い付けてもらいました。
内側カラーのチラ見せ、先日ドラえもん号を拝見して以来我慢できなくなってしまい、当初メーターフードは後回しにする予定だったんですが急遽追加で依頼してしまいました(笑)
このチラ見せ効果はなかなかのもので、運転中にも自然に視界に入ってきて満足感が高いです。
ステッチは濃いブルーの太糸のダブルステッチ、縦方向に走るステッチラインは既に定番化しつつある『pinoki師匠パターン(笑)』です。

参考までに今回使った素材の説明を少々。
エクセーヌとはCMでもお馴染みの東レのスエード調素材で肌触りがとてもやさしくて気持ちよく、更に起毛の向きによってカラーの濃淡が生まれるため 見る角度や光の加減によって実に様々な表情を見せてくれます。
(ちなみにアルカンターラも東レの製品で、基本的にエクセーヌと同じ素材とのこと。)

続きまして表面の合皮。
この合皮、シンコールのラックスカーフという素材です。
合皮のくせしてしっとりとした手触り、シボ加工のきめも細かく一見すると本皮と見分けはつきません。
合皮といえど価格もそれなりにしまして実は本皮と同等なんですが、あえて本皮ではなくラックスカーフを選んだ理由。
それはFAT MOONさんで見せていただいたサンプルの中で、TTのシフトノブに使われている皮の質感に一番近かったからなんです。
手触り、色味、シボのきめ細かさ、シボの凹凸加減が一番しっくりきまして並みいる本皮サンプルを押し退けて採用にいたりました(笑)

ところで噂には聞いていましたが今回お世話になったFAT MOONさんの縫製技術は非常にハイレベルで感動モノでした。
村○さんの物作りに対する姿勢というか考え方にも共感を覚えましたし、事前打ち合わせの段階でこちらのイメージを100伝えたらそのイメージを正確に100受け取っていただけたという安心感があったんです。(初対面でしたのに)
お客の頭の中のイメージを実際の形にする仕事において、この安心感をお客に与えられるかどうかはとても大切なことだと私は思うんです。



先日に続き写真を載せてみますが、やっぱり写真で青を伝えるのは難しいですね・・・













久々の外観写真。







次回はシフトノブ完成後に♪

PS.
今日BASISで遊んでいただいた皆さん、ありがとうございました~
マッチさんの車がかっこよくなってしまったのが残念です(笑)

追加)
あのへっぽこさんがエクセーヌの青と質感を完璧に表現してくれました♪
↓↓↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/447036/blog/16920975/
Posted at 2010/02/14 01:18:10 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月11日 イイね!

FAT MOON × BASIS コラボ!?

FAT MOON × BASIS コラボ!?仙人のような車生活とも今日でお別れです。

張り替えはFAT MOONさん
ペイントはBASISさん
『FAT MOON×BASIS』 コラボレーション内装モディです♪
私の一番好きな色、ブルーを挿し色にイメチェンしてみました。


あと2点、今日には間に合わなかったので、詳細ブログはまた完成後にでも。
(ほんとに書くのか!?笑)
今日はとりあえず写真だけ貼っておきます。
(もともと写真では表現が難しい青、しかも暗くてフラッシュたいてますので、実際の色とは微妙に違うと思いますけど・・・ イメージだけでも。)



ナビ&エアコンパネル




ドアレバー




おまけにこれも購入(笑)




注)突っ込まれる前に。
  発炎筒はブルーにしませんからね(笑)
Posted at 2010/02/11 17:04:48 | コメント(24) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月08日 イイね!

高感度センサー反応

花粉飛びはじめた模様。
ニュースで見たわけじゃないけど間違いないでしょう。
油温センサーとかならまだしも、そんなセンサーはいらん(笑)

今年もマスク生活が始まります。
Posted at 2010/02/08 20:17:50 | コメント(16) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「リアサイドのアクセント http://cvw.jp/b/254827/45639809/
何シテル?   11/20 16:56
生涯クーペ宣言。 TTモディファイのコンセプトは " 大人 " でも、ちょっとだけ大人になりきれない自分もいます。 趣味のカーオーディオはもはやラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 12345 6
7 8910 111213
14151617181920
21222324252627
28      

リンク・クリップ

金属クリップを簡単に取り外す方法 (VAG共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 11:44:17
(同世代のワーゲン車共通)固くなったボンネットオープナーの改善とオープナー破断の予防 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 11:43:07
ゴルフ 7.5R ボンネットワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 10:45:44

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
・登録日:2006-11/24  モデル=2.0TFSI  カラー=シルバーレイクメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation