• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月18日

車名にまつわる話番外編(マツダロータリー車「RX」の由来)

こんばんは~

今日は、ちょっと番外編としてこんなお話です。

マツダロータリー車「RX」の由来についてです。

「車名博物館」より。

マツダ車にお乗りの方は、この「RX」という名前は、どんな風につけられたかご存知でしたか?

最初にこのRXの名前が登場するのが、1967年秋の東京モーターショーで出展された2台のショーカーに名付けられていました。
後にファミリアロータリークーぺとして発売される「RX 85」と、ルーチェロータリクーぺになる「RX87」でした。1970年秋のモーターショーでは、ミッドシップの先行リサーチ車として「RX 500(会社創立50周年)」が出展されました。この場合のXは試作車、実験車との意味で゙experiment″に由来しているようです。
その後、カペラロータリー車の輸出版から「RX-2」が使われます。上の表(※ここでは↓になります)を見るとサバンナ、2代目ルーチェ、コスモAPの輸出版「RX」は順に後ろの数字が増えています。これは車格順との説もありますが、カペラよりサバンナの方がクラスは下であり、単純に登場順で命名していったと思われます。
このあとの表を見ていただければ分かると思いますが、数字の6がないことにお気づきでしょうか?
前回ブログでもご紹介したサバンナRX-7で、縁起を担いで7にしたからだそうです。
2003年に登場の4ドアスポーツのRX-8はRX-7とは異なるクルマとして8に、RX-9はルーチェ・レガート・ロータリー車の輸出向けの一部に使われました。この場合の9はラージクラスの車格を示していて、ルーチェのレシプロ車の輸出名「929」と歩調を合わせたものです。
さて、RX-1がないことにお気づきでしょうか?
(1995年のショーカーにRX-01があったことは覚えていますよね?)
これはおそらくファミリアロータリーの輸出名が「RX100(100は馬力)」として使われていたから、またはRX-2から始めたのではないかと考えられます。
ショーカーのRXを取って市販車の輸出名に起用して以降、R=Rotary Engine、X=未来、スペシャルティと説明するようになりました。
さて、次世代のRXは一体どんな名前になるんでしょうか?

マツダ車にお乗りの方、またはマツダ車以外にお乗りの方はお分かりになりましたか?

ではこの辺で~
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2017/01/18 21:45:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2017年1月19日 11:05
RX-1の名は、「真打」のためにとってある、と思いたいですね。
BMWのM1のように。
(単にBMW M社の第一号モデルの意だったかもしれませんが)

例の次期RX-7らしきコンセプトモデル、
思い切って3ローターや4ローターで、
スーパーカー市場に乗り込んでほしいです。
コメントへの返答
2017年1月19日 12:20
こんにちは~

そうですよね~
真打ちとして取って置きたいですね~
次期RX-7に3ローターや4ローターですか?
それはちょっと難しいではないですかね~

プロフィール

「栄光の1位を手にするのは!? 精鋭揃いの日本車ラージサイズSUVランキング
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250820-11208135-carview/
何シテル?   08/20 20:37
こんにちは。 f2000と申します。 免許を取ってから、ずっと日産車に乗って来ましたが、軽自動車を挟み、一昨年からファンカーゴに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
出向先の方から譲ってもらい、6月30日で丸11年目となりました。 過去に乗った車達より一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation