• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COYOTEの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2015年4月30日

☆NBターボ ラジエター交換☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
走行距離 118,040kmにて交換。
2
NBターボの純正ってCALSONIC製ですw
3
外して確認すると…やっぱ交換時期なんだと実感w
4
ラジエターを外したところ。
この後、おNEWラジエター取り付けの為
エアコンのコンデサー取り付け位置を少々前方へ移動。
5
新旧ラジエターを並べて見るw
6
KOYO製のセミオーダー?(#^.^#)
純正コア厚 25mm のアルミ製に対して…
おNEWはコア厚 32mm 銅製2層タイプ
7
ロア用ホース、エンジン側のクリップが曲者でした…
余分なカタツムリのおかげて、手を入れるスペース無し
主治医が珍しく手こずり「難儀した」と申しておりました。
8
汚れたエンジンルームに…
ひときわ綺麗に輝く おNEWなラジエターヽ(*´∀`)ノ
主治医には、色々と気を使って戴き
納得の出来栄えです!!アリガトー♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LLC・PSF リザーブタンク・ホース交換

難易度:

ヒーターホース交換

難易度:

ラジエター交換

難易度:

MX-5 Miata Premium Coolant Reroute Kit

難易度: ★★★

エアスルーキット取り付け。

難易度: ★★

サーモスタット・サブタンク・冷却水交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@mukku お疲れさまでした!!楽しかったネ😄」
何シテル?   06/02 20:37
平成30年8月 NBターボよりND(NR-A)に乗り換えました。 生活の中にコイツは無くてはならない存在です♪ 引き続き、明るく・楽しく・マイペースで行きた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

Nielex プロスペックジョイスノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 12:34:52
DUNLOP DIREZZA ZⅢ195/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 22:53:15

愛車一覧

マツダ ロードスター COYOTE 弐号機 (マツダ ロードスター)
COYOTE初号機(NBターボ)からの乗り換えです。 ND5RC(NR-A)ソウルレッ ...
輸入車その他 Cannondale 輸入車その他 Cannondale
通勤バイク壱号機(cannondale Jekyll 900sx)購入時より気になってい ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ローバー ミニ・クーパー 1.3 を弄り壊し? r(^_^;) 急遽、買う事に… 条件は ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願だったライトウエイトのオープンカー。 いろいろあってNB8C(ターボ)に落ち着きまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation