• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COYOTEの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2015年6月12日

☆ブローオフバルブ用ホース交換☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ロードスターターボ専用部品らしいデスw
手前のエルボ部分だけが欲しいのに…
アッセンブリでしかマツダから出ていないとの事で…
高価 (14,900円) なので、少し悩みましたが…
交換する事にしました。(T▽T)
2
部品名【HOSE,AI】ホースエアー
アッセンブリーなのに、この表示ってマツダさんw (・。・;
3
前回のラジエター交換時に主治医が発見してくれて
応急処置で凌いで来ましたが…
最近になってエンジンのチェックランプ点灯が起こり
異常箇所の特定も出来ぬまま…
不安箇所は無くして行く方向で考える事にしました。
4
交換部品を撤去した所w
エンジンルーム汚いなぁ~^^;
5
新品部品に交換完了~♪
今更だけど…
いつの頃からか、ブローオフの排気音が聞こえはじめ…
「ちょっと楽しいかも☆彡」なんて思ってましたが
交換後は、聞こえなくなったw
やっぱ、漏れていたって事なのねぇwww ^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車#3

難易度:

ウインドウリペア

難易度: ★★

ルーフ格納部ラッピング手直し

難易度: ★★

作業完了報告 バック連動ミラーコントロールキット Ver3.2とプラスマイナス ...

難易度: ★★

燃料フィルターを交換する。

難易度:

ルームランプ調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@mukku お疲れさまでした!!楽しかったネ😄」
何シテル?   06/02 20:37
平成30年8月 NBターボよりND(NR-A)に乗り換えました。 生活の中にコイツは無くてはならない存在です♪ 引き続き、明るく・楽しく・マイペースで行きた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

Nielex プロスペックジョイスノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 12:34:52
DUNLOP DIREZZA ZⅢ195/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 22:53:15

愛車一覧

マツダ ロードスター COYOTE 弐号機 (マツダ ロードスター)
COYOTE初号機(NBターボ)からの乗り換えです。 ND5RC(NR-A)ソウルレッ ...
輸入車その他 Cannondale 輸入車その他 Cannondale
通勤バイク壱号機(cannondale Jekyll 900sx)購入時より気になってい ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ローバー ミニ・クーパー 1.3 を弄り壊し? r(^_^;) 急遽、買う事に… 条件は ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願だったライトウエイトのオープンカー。 いろいろあってNB8C(ターボ)に落ち着きまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation