• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月09日

1年点検 OP取り付け さらに…!

みなさんこんにちは。
赤紫熊です。

前回のブログでお話しましたが、本日OP取り付け、1年点検を実施しにディーラーへ行って来ました。




アルミペダルセット(*^^*)




ウインカーバルブ(フロントのみ)

今回はこの2品でした。

点検と取り付けで待ち時間が約1時間半。



暇だ。



プラプラと外へ。





ロードスターの試乗車が。(ソフトトップ・MT)



カッコえぇ…(*´ω`*)


嫁曰く『黒の組織っぽい車』






そんなことを話していると、担当営業のAさんがロードスターについて熱く語り出しました…!!!

この方、愛社(車?)精神がパンパなく、あー、この人から買いたいなと思わせてくれるんですよ(笑)

エンジンサウンドの話から

A氏:ちょっとエンジンかけましょう!


赤紫熊:ちょっと座ってみていいですか?


A氏:せっかくなので試乗に行きましょう!


赤紫熊:いやーMTは教習所以来ですよ?

A氏:あ、それなら免許はお持ちですよね?近くに広い公園の駐車場がありますのでちょっと練習しましょう!そこまでは私が運転しますので!


…というワケで急遽ロードスターの試乗ができることに!!(*´ω`*)

それにしても10年ぶりのMT運転がロードスターとは贅沢な…。


道中のA氏、すごく楽しそうに話しながら運転しております。
しかもデモストも兼ねてなのか、やたら豪快に回します(笑)



ん?

まさかA氏が運転したかっただけなんじゃ
;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ







それはさておき、10年ぶりのMTとなる赤紫熊です。


半クラ…あ、以外とできるもんだな。

ブレーキブレーキ…あ、クラッチ踏み忘れた➡エンスト






ちなみに赤紫熊は、ニュートラルの状態ならクラッチ切ってなくてもエンストしないって今回初めて知りました。






ホントに免許持ってんのかよ

;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ







おっかなびっくり運転でしたが、生まれて初めてオープンカーを運転しました(*^^*)

まあロードスターの性能の1%も引き出せてないでしょうけども…(^^;

でもあの車はきちんと扱えたらきっと楽しいんだろうなぁ…(*´ω`*)




次はぜひデミオのMTに乗ってみたいですねー。

ちょっと調べてみたらDJデミオのMTレンタカーがあるらしいとわかったのですが、台数が少ないうえに、ちょっと現実的じゃない所でしか借りられなさそうですね^^;

ロードスターなら割とあるみたいなんですが・・・(笑)



…というところで本日のブログとさせて頂きます。
駄文にお付き合い頂きましてありがとうございました‼







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/11 20:28:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

定番のお寿司
rodoco71さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2016年12月11日 21:37
アルミペダルかっこいい!
しかし10年ぶりのMT運転とは緊張でしたねぇ。
車好きな担当さんだと、こっちも気持ち良く買ってしまいそう笑
コメントへの返答
2016年12月11日 21:48
Siki*さん
コメントありがとうございます。

教習所以来のMTでしたもので(^^;
でもMT免許がなければこの体験もできなかったので、MTで免許取っておいてよかったと思いました(笑)

そうなんですよねー(*^^*)
車のオプションは基本的にはお高い買い物になりますから、気持ち良く買えるかどうかは大事だと思います(笑)
2016年12月12日 19:07
おー10%割引きだ。
わたしも使ってペダルブレースとか購入しようかなー
それでいつロードスターに乗り換えですか(*゚∀゚*)?
コメントへの返答
2016年12月12日 20:42
rally39さん
コメントありがとうございます。
頻繁にディーラーに行ってたりすると別にフェアじゃなくても10%引きしてくれたりしますけどね(笑)

嫁がAT限定なのでMTロードスターは夢のまた夢ですねぇ…( ̄▽ ̄;)

あ!ATにすれば…(笑)

まあ仮に買うお金があったとしても、実用的と言えるクルマではないですからまず却下されるでしょうねー(笑)

いつかは所有したいですけども(^^;
2016年12月13日 20:55
私は去年、10年以上ぶりにMT車を運転しました。
主人のNCロードスターを教習車にして、
気が付けば自分の車がMT車に。。。|゚Д゚)))

NDロードスタ-も試乗してみました。
すっごく運転しやすいMT車だな~って感じました。

デミオにもついているアイドリングストップが
エンストか!?ってビビらせてくれます(´Д`;)

兵庫県にいらっしゃったら・・・
私のデミオ運転してみます・・・?
とっても運転しやすいですよ♪
最初AT車にしようと思ってたけど
MT車にして良かったと思わせるマツダの
素晴らしさを感じさせてくれました。
コメントへの返答
2016年12月14日 23:22
ぷぅ(Pooh)さん
コメントありがとうございます。

10年以上ぶりから愛車がMTになるんですから凄いです( ̄▽ ̄;)

MT車にアイドリングストップは必要ないかもしれないですねー(^^;
NDにもオプションで一応搭載可能ですが、ほとんど付ける人は居ないと営業さんが言ってました(笑)

兵庫県といえば甲子園と宝塚というイメージですな。
ありがとうございます。
いつか機会がありましたら(*^^*)
埼玉からは遠いですが(笑)


プロフィール

「最近のゲームってすごいですね笑」
何シテル?   01/04 18:51
赤紫熊です。 プロフィール画像の熊をご存知の方はかなりマニアックです。 デミオ13S TouringでBe a driverしてます。 車に関しては...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トランクオープンスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:07:21
SEIWA マルチモールCR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 22:29:58
冬休みの工作 ヘッドランプ殻割り① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 20:46:48

愛車一覧

マツダ デミオ デミオくん (マツダ デミオ)
マツダ デミオ DBA-DJ13FS 13S Touring カラーはすでに廃盤にな ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2023年に他界した父の愛車です。 車検証見ましたが初年度登録は2010年でした。14 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation