箱根ドライブしてきました。
今回は、初めてのロードスター
小田原まで自分の車で行って、そこからカーシェアでロードスターを借りました。
乗ったことがなかったので、どんな感じが箱根で試乗してみようと
オープンカーからオープンカーに乗り換えですw
今回初めて使うカーシェアです。
駐車場の場所がよくわからなかった。
古いカーナビでは、ダメなのでスマホのカーナビを使用して到着
まずは、スマホのアプリでドアを開けます。
車の中に鍵が置いてあるので、その後は、普通に車の鍵を使います。
中に説明の冊子が入っているので、中をチェックです。
エンジンのかけ方、幌の開閉方法等が書かれています
自分の車は、ロードスターが停めてあぅた駐車場に止めて置けます。
天気もいいし、幌を開けて出発です。
先週S660でMTに乗ったので、もう慣れたものです。
まずは箱根新道登って三島大社まで行ってきました。
ロードスターのレビューは、クルマレビュー記事にて
昼食代わりに名物の福太郎餅を食べました。
美味しかったです
同じ道を戻って来て箱根神社へお参り
それから、大涌谷方面から小田原方面へ向かうも時間がまだあるので、強羅方面やらウロウロしてました。
ガソリンが半分を切っていたら給油して下さいと書いてあったので、ガソリンスタンドで給油
久しぶりにセルフでないガソリンスタンドに入ったわ
支払いは、車内にあるカードにて行います。
駐車場に戻ってきて車を入れ替えて、アプリでロックすれば終了です。
料金は、時間枠にて一枠いくらと距離で10kmいくらという合算です。
今回は、6時間+90km(10kmは無料)にて4,800円
レンタカーにしては、安いですよね
ロードスターは、楽しかったですが、やっぱり乗り心地、快適性はSLですね
帰りにラーメン食べてドライブ終了です
Posted at 2023/12/10 01:09:55 | |
トラックバック(0)