• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKC0103のブログ一覧

2023年12月17日 イイね!

手軽に楽しめるオープン軽自動車 コペン

手軽に楽しめるオープン軽自動車 コペンオープンカーとしてゆったり走る分には良いが、ヒールアンドトウがしっくりこず、S660やロードスターに乗った時の気持ち良さが半減
個人的には、コペンでオープンにしてゆったり走るには、ATの方がいいかもしれない
Posted at 2023/12/18 21:41:23 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年12月16日 イイね!

高級スポーツセダン IS500

高級スポーツセダン IS500乗り心地も良く、ゆったり流して走る事もスポーツ的に走る事もできる
スポーツ感は、あるが個人的には、後席の事を考えないなら、同じ5LV6エンジンで更にスポーツに振ったRC Fのが好みかな。値段が全然違うけど。
Posted at 2023/12/16 23:05:27 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年12月09日 イイね!

箱根ドライブ(2023.12.9)

箱根ドライブしてきました。

今回は、初めてのロードスター
小田原まで自分の車で行って、そこからカーシェアでロードスターを借りました。
乗ったことがなかったので、どんな感じが箱根で試乗してみようと
オープンカーからオープンカーに乗り換えですw



今回初めて使うカーシェアです。
駐車場の場所がよくわからなかった。
古いカーナビでは、ダメなのでスマホのカーナビを使用して到着

まずは、スマホのアプリでドアを開けます。
車の中に鍵が置いてあるので、その後は、普通に車の鍵を使います。

中に説明の冊子が入っているので、中をチェックです。
エンジンのかけ方、幌の開閉方法等が書かれています

自分の車は、ロードスターが停めてあぅた駐車場に止めて置けます。

天気もいいし、幌を開けて出発です。
先週S660でMTに乗ったので、もう慣れたものです。

まずは箱根新道登って三島大社まで行ってきました。
ロードスターのレビューは、クルマレビュー記事にて



昼食代わりに名物の福太郎餅を食べました。
美味しかったです






同じ道を戻って来て箱根神社へお参り

それから、大涌谷方面から小田原方面へ向かうも時間がまだあるので、強羅方面やらウロウロしてました。

ガソリンが半分を切っていたら給油して下さいと書いてあったので、ガソリンスタンドで給油
久しぶりにセルフでないガソリンスタンドに入ったわ

支払いは、車内にあるカードにて行います。

駐車場に戻ってきて車を入れ替えて、アプリでロックすれば終了です。
料金は、時間枠にて一枠いくらと距離で10kmいくらという合算です。
今回は、6時間+90km(10kmは無料)にて4,800円
レンタカーにしては、安いですよね

ロードスターは、楽しかったですが、やっぱり乗り心地、快適性はSLですね




帰りにラーメン食べてドライブ終了です




Posted at 2023/12/10 01:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月09日 イイね!

国産オープンカーと言えば、これ ロードスター

国産オープンカーと言えば、これ ロードスター乗り心地が悪く、長距離ドライブには、不向き
軽自動車のオープンに比べたら、車内は、それなりに広さがある

個人的には、セカンドカーで、一人で峠を楽しみにいく時に乗りたい車だ、助手席に彼女を乗せてデートで使う車では、無いかな。

パワーが無いとよく聞くが、一般道では、ギアを合わせて高回転まで回せば、気持ちよく加速感を味わえ走らせられる。
カーブも綺麗に曲がっていく

逆にトルク不足のため横着して高いギヤのまま走っていると、加速せずにもたつく

手動でも幌の開閉が楽にでき、オープンドライブが気持ちいい

普段バックカメラに慣れているので、今回ついていない車で、どこまで下がっていいかわかりずらかった。
Posted at 2023/12/10 00:02:50 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年12月03日 イイね!

高級燃料電池車 MIRAI

電気自動車と同じくレスポンスが良い加速
長距離走った時に水素補給は、電気充電より時間がかからない
水素スタンドご少なく、営業時間が短いので、燃料補給するのにまだ苦労するかも
セルフスタンドもあるが、講習を受けてライセンスを取得する必要がある

信号待ち時にメーター内に待ち時間が表示される、そんな車は初めて
歩行者信号に良く待ち時間のバーが表示されるのがあるが、それみたいな感じ。信号機と通信してるとのこと

やっぱりネックは、インフラかな、それがクリアされれば高速道路の充電時間等を考えると電気自動車よりいいかもしれないです
Posted at 2023/12/03 22:55:58 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「大人のスポーツカー http://cvw.jp/b/2553673/47335419/
何シテル?   11/11 00:35
温泉ドライブ好きです。よろしくお願いします。 車歴 トヨタ ランクルプラド TX 95系 スキー、スノボにはまって、荷物積めて雪道でも安心な四駆をチョイス デ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
2025年6月15日契約 三菱認定中古車 2024年7月初年度登録 走行距離2800km ...
ホンダ リード125 レッドバロン号(スーパーロボットの方) (ホンダ リード125)
2024/5/18納車 安い中古車を買う予定だったのが、いつの間にか、そこそこの値段の新 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
2023/4/2 納車 2025/6/21売却
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2022/1/22 本日納車されました。 2023/4/2 手放しました。 普段使いにも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation