• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御美屋敷 古銭郎の"EG 4号機" [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2019年8月14日

EG4 ETI (ポンコ)改修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
手巻きライニング用のドアプルポケットが廃番入手不可ですので、試に以前購入したインテやフェリオに使われてる分を装着しました。若干小さめですんで、似たような材料でカラーを製作すれば・・いいかなと思います。使用したのは、83501-SR4-000ZH
2
インサイドハンドルケース かなり昔に中古部品にカーボン調加工したものを安く購入したのがあったので、アクセント的に換えてみました。う~~ん、インサイドハンドルASSYも、同じ仕様にした方がよさそうな?インサイドハンドルは、S2000のを流用してみるのも?良いかもですが・・
3
後期仕様のダッシュはまだ確保できてませんが・・今年購入したロアセンタカバー(77299-SR3-020ZA)の中古に換装です。灰皿とシガライタ欠品でしたんで、取外し分から移植。後期の中古灰皿見つけたら交換しようかと?取外し品のポッカリ空いてる部分は、前オーナーが何かの制御パネルつけてたような?(笑)
4
室内照明が、移譲時からぶら下がったままでしたんで、適当なネジで固定。バモス用のLED付ルームランプを移植しようとしたら若干の違いが・・EG系は平端子、バモスはコネクタ式になってました。バモスの解体車からコネクタ部分をもぎ取って、配線加工をいずれするかな?(こっちは画像ありません。)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

ホーン移設

難易度:

EKコンソール流用

難易度: ★★

EG6 ドア内張り 張り替え①

難易度:

センターコンソールにUSBと照明

難易度:

サイドピラーバー 制作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@いちR 普通には見えていけない異世界な方々が恨めしそうに写り込んだりするかも(笑)」
何シテル?   05/04 17:35
1.ネットもリアルもボッチです。 2.変人です。 3.興味はいろんなものにあります。 4.機械モンいじり好きです、破壊は大好きです。 5.彼女や嫁いませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
ACTYの後継車両として2023-3に名義変更登録し、4月に車検受け後に、納車となる。
ホンダ シビック EG5号機 ポン子 (ホンダ シビック)
2011-6-4に前オーナーが、自動車リサイクルに関しての処理契約違反を確知して車両を回 ...
ホンダ シビック EG 2号機 (ホンダ シビック)
知人Y君のEG 第二世代(通勤&サーキット)用として松原市にあった某中古車屋で購入し、あ ...
ホンダ シビック EG 4号機 (ホンダ シビック)
EGシビック最後です。この子は、いまだに永眠させてます。 いずれ裕福になったら、また再生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation