• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいたんとの"2代目キャリィちゃん" [スズキ キャリイトラック]

整備手帳

作業日:2021年8月5日

デットニング!!!!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
先週からの、作業です!!

先週今週と、作業しました!自己流の、デットニングなので、そんな参考にならないと思います!!



スピーカーは変えてあるのですが、デットニングはしていなかったので、今回してみることにしました!




使うのは!
2
おとなシートです!
4枚入り4セットかな、

購入しました!

使ったのが3セットでした!

タントちゃんにもにもやりたいなぁ(*^^*)





ほかに
3
密林で購入した、制振シートです!!



サービスホールを塞ぐように購入!
4
おとなシートを、こんな感じで貼り付けて行きます!!




貼りやすいように半分にして貼り付けました!!
裏面に貼り付けました!
5
あと、この日天気が悪く寒かったので、ヒートガン使って暖めなが、作業しました!!




夏なのに寒い日があるというねwww
,
6
そして、サービスホールには制振シートはりました!!


この矢印の所は可動部分なので、裏の粘着シートに可動部が、つかないよう、おとなシートを張りつけました!!!!
7
左側は今日完成しました!!
8
スピーカーの背面には、吸音シートを貼りました!!





あとは、ツウィーたーの位置を、ドアパネルから、クォーター側に変更しました!!


やはり違う!!!!


いいね!!防音してますね!!あとは、ナビ側のツィーター調整して、



天井とか、床下とかやってみたくなりました!!!!





あと、ドアは確実に重くなりましたw

他にもドアロックして!ドアノブをカタッて、確認する時音も変わりました!!






それではこの辺で見てくれた方ありがとうございました!!


参考にする方は、自己責任でお願い致します。


それでは!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DA16Tにcarrozzeria TS-WX010Aを取り付けました

難易度:

フロントウインカー ステルス化

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

キャリイ配線図とにらめっこ

難易度:

ハーネスとメーターの続き

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

けいたんとです。よろしくお願いします(><)。 主にDIYで弄ってます!! ローダウン低い乗り物!!、乗り物系、機械、農機、重機大好きです!!!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

L375S タント カスタムRS キーフリー解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 23:06:32
トラクターのハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 22:01:13
ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 18:44:32

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム たんとちゃん (ダイハツ タントカスタム)
ダイハツ タントカスタムに乗っています。 父親からのおさがり!?というか、共用みたいな感 ...
スズキ キャリイトラック 2代目キャリィちゃん (スズキ キャリイトラック)
3月23日に納車されましたキャリィ!! 我が家に2台目のキャリィとなります!!! ...
ヤマハ エクセル エクセルくん。 (ヤマハ エクセル)
ヤフオクで落としてきた!新しい相棒です! こいつを修理していきます! 8611kmで、 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
これは、お母さんのくるまです!! H81Wの後期だとおもいます!これもまたNAです(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation