• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょーやんの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2013年11月23日

雨漏りの対策を続けるっ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
最近、よく雨が降ります。
僕のユーノスは雨漏りがします。

運転席前部とトランク。

トランクは、
左側のジャッキ周辺がヒドイ・・・。
で、3回目のコーキング。

ボディカラーがダーク系でヨカッタ♪
2
続いて、
シート後ろ排水穴の詰まりチェック。
ハードトッパーズの僕は、
この穴のメンテナンスは初めて。

穴の奥に弁があるとのことですが、
針金ハンガーを1本にして突くと貫通、
地面に当たる。
(写真で分かりますでしょうか?)

地面側からも突いてみたけど、
手応えなし。
特に詰まりは無かったのかな?

ハードトップですが、雨が降ると、
この排水穴周辺は濡れているんです???

ハードトップの構造から、
この部分は濡れないと思うのですが・・・。

ナゾだ。
3
続いて、ネットで検索した
フロントウェザーストリップの延命対策。

引きバネを、穴に差し込みます。
4
こんな感じ。

でも、ドアの開け閉めで、
バネが落ちていきそうな気がする・・・。

コルゲートチューブに変更します。
5
こんな感じ。

10センチぐらい差し込んでみました。
6
なんとなく余ったチューブを、
ウェザーストリップの上部にも、
差し込んでみました。

ハードトップとの密着度が向上するかも?

さて、早く雨が降らないかな〜。

もうこれでも雨漏りするようなら、
全塗装???
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナルディ 復刻版 シフトノブ交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

シフトブーツ取っ払い

難易度:

燃費確認の備忘録😅

難易度:

シリンダーヘッドを面研しました

難易度: ★★

ベルト交換3個所 依頼する!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年11月23日 23:57
水槽エアポンプ用のパイプを10年ぐらい前に差し込みました
いまだ 問題なしです  差し込む前は運転席右膝にあまもれしてました
コメントへの返答
2013年11月24日 20:56
こんにちは!
マイユーノスの運転席床前部の雨漏りですが、この箇所が漏れの原因かは???です。
フロントウェザーストリップは5年前に交換しましたが、弾力はまだあるように思います。
なので交換しても漏れは直らない???
チューブを入れることによって、漏れが改善しましたら、素直にストリップを交換する予定です♪
2013年11月24日 1:42
トランクってコレで治ってますか?
交換がメンドーなんであまり考えたくない(^_^;)んですが、レインレールも結構ヤバいですよ…。
トランク奥の鉄板(カーペットの向こう側)を外した状態で、幌の後ろのスキマにジョウロとかで水をかけてやるとよく分かるかと…(^_^;)
私はこれで、レインレールだけ交換したことがあります。もう2度とやりたくないですけど…(-_-;)
コメントへの返答
2013年11月24日 21:00
前回交換したトランクのウェザーストリップですが、やはり効果なし・・・でした。

なので今回3回目となるコーキング作戦!
1回目の時は右の漏れが直りましたが100%ではなく。
やはり古いコーキングを撤去して、きちんとしたコーキング材と、塗装がいいんでしょうね・・・。

ちなみに僕は幌を撤去したハードトップ仕様なので、レインレールはありません・・・。
2013年11月24日 22:13
こんばんは。

フロントのウェザーストリップへの挿入の件・・・
私はこれでとどめを刺しました・・・

もともとにじむ程度だった雨漏りが
細いチューブをちょっと挿しただけでダダ漏れに・・・(泣)

チューブによる変形でAピラーとの接着がはがれたようです。

コメントへの返答
2013年11月27日 2:34
こんばんは!

昨日雨が降ったんですが、漏れが直りました!
チューブ挿入は効果があったんですが、逆にダメージが出る場合もあるんですね・・・。

まあ効果があったのは確かなので、ダダ漏れになる前に新品に交換した方がよさそうですね〜。

三角窓のゴムもそろそろな予感〜。

プロフィール

「秋の関ミニツーリング! http://cvw.jp/b/255805/42229963/
何シテル?   11/25 20:00
家族を大切に。 のんびりと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
のんびりのんびりと、乗っていきたいと思います。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
写真日記
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
ファミリーカーでした。 デザインは今見ても秀逸だと思います。 ただオリジナルデザインは、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6に4年、NA8に12年。 沢山の思い出、ありがとう。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation