• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

e85blueの"1号機" [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2020年5月2日

メーター改造 電子基板編 LEDバイパス配線

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヨドバシドッドコムに注文した銅メッシュハンダ吸取紐はまだ届きません。昨日注文した0.8mmの半田が先に到着。フルックスとピンセット未着。しかし我慢できず作業を開始。
まず、ハンダゴテの先を削って先を細くしました。
作業しながら撮影はできなかったので、写真は隣のLEDでのシュミレーションです。
LEDの半田付け部を温めて溶かします。
2
半田が冷めないうちにラジオペンチで温めた方を持ち上げます。これを左右二回やったらポロって取れました。
3
よく考えたらリード線がない。何か壊れたラジオとかおもちゃとかないかなんて昭和なこと考えたけど、あるわけない。ふといつ捨てていいのかわからない燃えないゴミを入れてる袋をみてみた。ハンバーグレストランの名前と間違える何でも屋で買ってすぐ接触不良となったライトニングケーブルがありました。
4
ケーブルは2メートルもあります。切ってみるとちょうど良いリード線が赤黒緑白四種類も入っていました。赤と黒を使うことに。
5
取り外したLEDにフラックスもつけずにいきなり半田付けしました。LED小さいの何かで固定する必要があります。ラジオペンチ(小)に内径9mmのシリコンチューブを切って突っ込みます。こうすることで挟む方向に力がかかります。これにLEDを挟んで半田付けしました。
6
今度はバッテリー警告灯のLEDにリード線を半田付けします。アル中ではないですが照準が定まらずなかなか難しかった。LEDが熱で壊れてないかな?
Airbag警告灯LEDは元あった場所に透明厚手の両面テープを基盤に貼り、表側はLEDを貼る部分だけ四角く保護シートを切り取ってLEDを貼りました。
本番では、半田をちゃんと吸い取ってから同じ方法で貼り、最後に接着剤かシリコンシーラントか何か固定しようと思います。
念のためテスターで導通を調べてみました。一つ失敗したのはリード線の色。各LEDの上の端子が+電源で下がマイナス(グランド)でした。下を黒いLEDにしたほうがよかったかな。誰もみないところですが。
7
針は元の場所に合わせてはめます。これはそんなに苦労しませんでした。電源を入れたらずれておる可能性はあるかも。確か隠しメニューで0セットできるような動画を観たことがあります。
https://youtu.be/MZY90qwgIEY
8
外した部品を全て組んで試作完了。
明日 どうなるか取り付けてみます。
Airbag警告灯LEDとバッテリー警告灯はちゃんと光って消えるか?
ちなみにBlue号は北米仕様(マイル表示)、改造したメーターは日本仕様(km表示) 走行距離、温度/時計のドッドスクリーンの情報がどう表示されるか楽しみ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビ 更新

難易度:

後ろにも

難易度:

オイル交換を実施

難易度:

純正キー電池交換

難易度:

サイド(フェンダー)エンブレム交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月3日 6:00
自分も車検なのに点灯してるのですが乱視老眼に半田は厳しいのでランプの上に黒テープ貼って対処しました。w
コメントへの返答
2020年5月3日 10:59
地域によってはそれで通るところもあるそうですが、アクセサリーで点灯、イグニッションオン/エンジンスタートで消えないとダメと車検整備工場の人が言っていたそうです。
2020年5月3日 8:58
メーターが正常に機能するか楽しみですね!
ちなみに基盤の半田吸い取りはこんなのでもいけますよ〜↓
https://www.monotaro.com/p/0921/7354/?utm_medium=cpc&utm_source=Adwords&utm_campaign=246-833-4061_6466659573&utm_content=77481173956&utm_term=_380615429419__pla-629306004708&gclid=Cj0KCQjwtLT1BRD9ARIsAMH3BtVLAzkoLWFzLV36b0gMpoPA7skhxYElkxTngZj1re-MNtiF1xiDSpsaAl4rEALw_wcB
コメントへの返答
2020年5月3日 11:02
どちらにしようか迷いましたが、安い方にしました。

プロフィール

「@直6. さん
ハロゲンだと球が安くていいですね。」
何シテル?   06/07 07:53
e85blueです。よろしくお願いします。 コロナで3年遅れましたが2023年10月20日神戸に帰任しました。よろしくお願いします。Z3やZ4(E85)乗りもだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートワイパー動くようになったー(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 16:48:03
【整備/備忘録】オイル漏れ他整備、いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 10:51:51
KAZU1996さんのBMW Z4 ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 16:56:44

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター 1号機 (BMW Z4 ロードスター)
BMW Z4に乗っています。 2017年に🇺🇸単身赴任から帰国し今度は東京に帰任し ...
スバル サンバー ディアス クラシック 深緑のPORSCHE VAN (スバル サンバー ディアス クラシック)
KV3クラシック持ちのZ4仲間に刺激されて欲しくなって落札してました。遠路はるばる鹿児島 ...
BMW Z4 ロードスター クロちゃん (BMW Z4 ロードスター)
E85好き変態です。前期2.5iと後期3.0si 2台持ちになりましたー。
ホンダ ジョーカー ホンダ ジョーカー
2011年ごろ 通勤用Dioスケルトン赤が少年に盗難され、修復不能なほどかっこよく改造さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation