• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月19日

水産庁北海道漁業調整事務所所属漁業取締船  「かなざわ」

水産庁北海道漁業調整事務所所属漁業取締船  「かなざわ」

水産庁は水産庁所属船舶である官船7隻に加え用船(民間会社所有船の借り上げ)37隻の総勢44隻の漁業取締船を我が国周辺水域や遠洋水域に配備し、監視・取締業務を行っています。
水産庁北海道漁業調整事務所は4隻の漁業取締船を配備し、北海道周辺海域における漁業秩序の維持及び海洋資源の保護のため、漁業取締業務に従事しています。
その中の 1雙が かなざわ 499トンです。
昨年10月9日以来のでの小樽港再会です。






 建造は1998年7月 造船所は讃岐造船鉄工所。 讃岐造船鉄工所は明治20年4月創業の老舗の造船建造業者 でしたが、2009年に倒産しました。










クレーンの奥に立ち入り検査時に使用と思われる取締艇が見えます。




水産庁のファンネルマークです。赤の下地に 青で水の文字




良好な視界と機動性を確保した取締機能集約型船橋を採用しています。




船型は、長船首楼型を採用し、十分な耐航性を有する一方、船尾甲板を低くすることで、指導取締時における作業性を向上していると思われます




 放水砲 サーチライト 拡声器 等 取締船の装備が見えます。




 停船命令等を表示する 電光掲示装置








長距離音響発生装置と思われます。




 2015年10月10日 撮影 比較のため掲載
ブログ一覧 | 調査 練習船 | 旅行/地域
Posted at 2016/03/20 01:06:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

UNIQLOが古着を期間限定販売👕
伯父貴さん

バッチバチに弾くのか試させてくださ ...
コッペパパさん

✨イタダキ(^^) プレゼントキャ ...
まんじゅさんさん

やってもた😭
TA90さん

ハスラー【1】
avot-kunさん

この記事へのコメント

2016年3月20日 11:21
こんにちは。塩分補給お疲れさまででした。

アチャー! 先を越されちゃいましたね。

自分も今朝出勤途中に見てきましたよ。

昨年は SOLAS の中で本船に近づけませんでしたからね。

建造プレートが見られて よかったです。

コンパスデッキに 長距離音響発生装置が新設されたようですよ。

コメントへの返答
2016年3月20日 17:26
お疲れさまです。コンパスデッキ上のもの LRAD1000xとおもわれますが、裏面が見えす確認できません 昨年10月10日の映像と比較しようと思いましたが、残念ながカバーがかけられた状態でした。

プロフィール

「ZUKIO」
何シテル?   04/01 19:32
legacybpfです。よろしくお願いします。 スバルは4台目です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアレース2016 最終戦inラスベガス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 11:27:48

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation