• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YO_U 3298の"YO_U MINI MINIちゃん" [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2016年12月8日

【5】クランク角センサー断線(初期不良) 再交換、コイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
調子は 良かった。よく走ってた。
ただ 最近 ほんの少しアイドリングが不安定な気がしていた。
交差点で右折待ち。
進もうとした時 いきなりエンスト。

2
YO_U MINI Dr.の元へ運ばれる。
3
Dr. にて ECU診断解析。
『NO fault』
ECU診断器は悪いところはない。といっている。 でも エンジンは止まった。
4
アイドリングが完全に安定しなかったため、
再度 見直しをする。

点火コイル発熱による導通不良を疑い
日本製 点火コイルに交換
Dr.新品在庫 ¥8000 (WAKO イグニションコイル クラシックスポーツ 特別塗装オレンジ 新品¥10800)
バキュームホースを日本製シリコンホースへ交換 ¥1944
バキュームホースグリップ ¥216×3=¥648
5
ECU(2台用意)交換して、エンジン始動試みるが、エンジン始動せず。
6
10月に交換したクランク角センサーは
電気抵抗がなく断線と判明(初期不良)


クランク角センサー再度 新品に交換する。
DO トレーディング製品 ¥9120
7
エンジン始動良好
走行テスト
ガソリン代 ¥2464 (@¥130×18.96㍑)
8
おかえり(╹◡╹)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジン始動せず キャブを交換してみる

難易度:

購入後に走行50キロ未満で壊れたエンジンを下ろしてみた件。復活への記録

難易度: ★★

続) 購入後に走行50キロ未満で壊れたエンジンを下ろしてみた件。復活への記録

難易度:

ヘッドガスケット交換

難易度: ★★★

エンジン20年ぶりの咆哮 が、しかし。

難易度:

エンジンゲットしたよ。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月10日 19:31
こんばんは〜
最初の写真がとってもイイ雰囲気ですよねぇ…♪
今年はたくさんドライブに行けそうですか?(^ ^)
コメントへの返答
2017年4月10日 19:38
こんばんは🎵
あの写真お気に入りなの(╹◡╹)♡

それがですね‥‥ ワガママMINIちゃんは
とうとう オイル食いを起こしてまして(^◇^;)
Dr.が留守なので、近場だけウロウロなの。

Dr. が 帰ってきたら
整備お願いしているので、整備が終わったら
MINIちゃんとドライブに行けそうですよ(╹◡╹)🍀

プロフィール

「[パーツ] #ミニ 電圧計・内外気温計・アラーム付き時計 http://minkara.carview.co.jp/userid/2560495/car/2112706/8578391/parts.aspx
何シテル?   07/11 07:09
YO_U 3298です(^_^) MINI歴 27年目に入りました。 MINIが好き?という気持ちだけで乗ってきました。MINI歴は長いですが、車の事は . ....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

祝い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 20:59:54
ECU MEMSGauge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 12:27:22
一宮モーニングからのひまわり畑(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/02 08:12:03

愛車一覧

ローバー ミニ YO_U MINI MINIちゃん (ローバー ミニ)
1996年生まれのミニクーパーです。 初代マルンちゃんことメイフェアより 乗り換えました ...
日産 モコ Mocoさん (日産 モコ)
2017.01.18〜 YO_U MINIのお友達として きてもらいました(╹◡╹)♡ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation