• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月31日

フロント・スタビブッシュ交換後

STI専用品から、C型用(A~B型よりも強化タイプ、STIよりは遥かに柔らかい)に変えてみましたが、

ロードノイズは激減。
乗り心地も良いのですが、

ワインディングでは、柔らかく為り過ぎで、
コーナーリングでは、ロールでの姿勢変化を
十分待ってからアクセルを開ける必要があり、まったりした走りです。

(アクティブトルクスプリットなので、アクセル開けないと後輪に駆動力が行きません。)

高速道路ではどうなのか?試すべく、
ちょこっと、高速道路を走って来ました。

100km/hでフラフラ~~www

このブッシュ、どんだけ柔らかいの~~???

ブッシュは一般品を使って乗り心地を担保し、
スタビでロールを抑えたい。

フロントスタビ品種は、
23mm:現状(A型~C型全グレード、D型ではtsのみ)
24mm:アウトバック/一般グレード
25mm:アウトバック/Sパッケージ
26mm:S+W(D型以降、ts以外)

さて、どの辺を狙うか、悩みどころです。

フロントスタビ交換は、工賃が高いので一発で決めたいです。

ブログ一覧 | インプレッション | クルマ
Posted at 2016/05/31 22:09:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

機能性表示食品の危険性…⚠️
伯父貴さん

上げたらかけろ! ないなら上げるな ...
ウッドミッツさん

苗処分終了 除草剤撒きボート 練習
urutora368さん

鳥取⚽遠征其の二
blues juniorsさん

今週の晩酌 〜 夜明け前(小野酒造 ...
pikamatsuさん

やはり国産が良いよね(レネゲードホ ...
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #WRXSTI エアコン_テンショナー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2560665/car/2892576/7755583/note.aspx
何シテル?   04/16 20:50
ロードバイクのヒルクライムで上位2.5%前後に食らい込んでいましたが、 やり過ぎで喘息発作発症し引退 今はドライブが趣味 レガシィツーリングワゴン2....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タービンオイルライン作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 15:12:37
空気圧調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 13:10:57

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
羽無し→翼授かる! ■M-OP  無し ■D-OP  フロアカーペット  トランクマッ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
初代レガシィ 平成元年_RS-RA ・バランス取りエンジン ・クランクシャフト、フライホ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
待ちに待った納車♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation